• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Appleseed2004の愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2022年5月11日

ステアリングのセンター合わせの微調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
直進の状態の写真がコレ。
少し右にセンターがずれている。
ステアリングのねじ位置ではもちろん合わない角度。
ボスの歯車を1ピッチずらしても、合わない。
普通に運転する分には、長距離乗っても困らなかった。
でも、このずれがどうにも気持ち悪い。
ということで、微調整できる品物を教えてもらった。
2
大恵産業の9/360アジャストスペーサー。
2022年5月11日、取り付け。
走行距離:92,657km

ステアリングとボスの間に挟み込むことで、調整できるようにしてくれる一品。
3
ステアリングを外した状態。
4
アジャストスペーサーを取り付けた状態。
センターを合わせようとすると穴位置を目いっぱいずらして、なんとか、、、という感じ(汗)
5
厚さは約10mm。
横は黒く凹凸のある仕上げ(梨地仕上げというのか?)にしてある。
6
ステアリングを戻すと、ほぼほぼセンターを合わせることができた。
厳密には、右に1~2度程度のずれが残ってしまったが、装着前に比べれば全然改善した。

ウインカーレバーが10mm分遠くなったことや、チルト&テレスコピックで調整してもなかなかしっくり来るポジションがすぐに出ない点が作業当日に感じたデメリットだったが、たぶんほどなく慣れると思う。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガーソケットのヒューズを交換した

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

左リアドア アクチュエーターOH

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンパネルLED球交換

難易度:

令和7年第三回エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #カローラフィールダー ボディーアースポイント探索その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3149901/car/2790769/5474411/note.aspx
何シテル?   09/10 23:05
Appleseed2004です。 カーオーディオをのほほんと楽しんでおります。 機材の取り付けと調整はすべて僕、音の良し悪しのジャッジは奥さんと夫婦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダー 型式:DBA-NZE141G エンジン型式:1NZ-FE 排気量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation