• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーレツ太郎のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

夏は高原 蓼科

夏は高原 蓼科御射鹿池 1500m


蓼科大滝

屋久島のような大滝迄の道

乗馬 HOPE Lodge 白樺湖

車山高原 リフト

標高1920m

長門牧場 アイス ピザ



Posted at 2025/08/06 17:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

リード125 オイル交換&フロントブレーキメンテ

リード125オイル交換 0.8L
部分合成10W−40
ホンダウルトラS9
スクーター専用MB



ドレインワッシャ新品交換(24N)

フロントブレーキキャリパー

ブレーキパッドOK

ピストン揉みほぐし&清掃

ボルト3本で固定(30,18N)


ブレーキレバースカスカでにぎにぎ後に固くなりました。メンテ終了後にテスト走行。

ブレーキは重大事故に
Posted at 2025/05/26 15:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

久しぶりのサーキット走行

久しぶりのサーキット走行袖ヶ浦フォレストレースウエイでライセンスを取りスポーツ走行30分2本行いました。生憎の前日夜からの雨で当日朝もライトレインコンディション。9時15分から受付開始でコース、規則マーナー等説明はYouTubeでたまに見る人が行います、その後排気音測定(8000回転キープ)をピットで行い95db以下?(CBR600RRは90db)慣熟走行後にライセンスをゲット出来ますが月に1回しか実行していないので雨にも関わらず結構な人が来ています。2輪ライセンスでしたが車で来ている人は最後尾につきコースを3周ほど廻ります。富士スピードウエイと違い2輪、4輪ライセンスが別になっていますが折角なら6輪レーサーの為に1枚にしてもらいたかった(笑)久しぶりのスポーツ走行30分2本アドレナリンの汗かいてツナギを脱ぐに時間がかかります、流石に最初からレコードライン全開とはいかず自走で安全に帰る事を目標に走しりましたが外国人日本人若い男女など多様でお姉さん達も遅くないスピードで走り時代を感じました(笑)同じピットの人も1人自走バイクで来てるということですぐにお友達になり色々お話しできた事が楽しかったです。

大型バックにツナギ入れ自走


オートバイ屋さんにあった
キティちゃん限定車 可愛い❤
Posted at 2025/05/14 14:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

冬はスキー

長野県安曇野 わさび園

AzuminoF1Park
スキー前にカート遊び

白馬ジャンプ台ピステンで整地

白馬雪はたっぷり
デリカ古いですが雪には強い

岩岳スノーリゾート
ほぼインバンドお客様

ピステン

北アルプス

市民スキー大会
来年また頑張ります(笑)

Posted at 2025/02/09 20:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

CBR600RR 2024モデル新旧比較

CBR600RR 2024モデル新旧比較2020-2023 2BL-PC40
EURO4相当排出ガス規制(写真)



2024 8BL-PC40 EURO5対応
エキパイ変更、排気デバイス廃止、
IMUを5軸から6軸に変更。
以下海外記事から新CBR 600RR変更点についての記事ですが相当苦労して新型モデルを出した様です。

ユーロ5に適合するため色々重大な変更をした模様でボア67㎜、ストローク42.5㎜、圧縮比12.2:1は変更なくスロットルボディは40㎜から44㎜にポート形状が変更されてガスの流れを増やし新しくカムタイミングを吸気バルブを5%早く閉じ排気バルブを5%遅く閉じる、排気デバイスの廃止、エキパイ、触媒のデザインをユーロ5に合わせるために50ものエキゾーストシステムのプロトタイプを試した模様です。そのためか中回転域7000回転付近のパワーラグがあり技量が必要になるかもしれません。
注目すべきその他の変更点としては、新しいギア比とリアスプロケットの歯数が 42 に増加したこと、またスリップ/アシストクラッチにより後輪がロックすることなく急速なシフトダウンが可能になったことが挙げられます。
Posted at 2024/06/23 21:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MotoGP2エンジン http://cvw.jp/b/3149908/47371663/
何シテル?   11/27 22:11
モーレツ太郎です。毎日通勤で使用しています。たまにサーキットでエンジンを廻してリフレッシュ。洗車は月1回目標です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TZR250RS プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 17:53:59
イリジウムプラグ交換 BKR5ERX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 23:23:42
E92M3のノーマルシートに4点ベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:39:16

愛車一覧

ホンダ CBR600RR モーレツ太郎単車 (ホンダ CBR600RR)
YAMAHA R7より乗り換えです。 NSR89以来のHONDA復帰です、 皆さん よろ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E30 320i sport 5MT, E46 323iと新車で乗りそしてM3 E92 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ太郎 (ヤマハ YZF-R7)
栄光のヤマハ2スト から30年振りに乗り換えです。進化はしてるかな🎵ゆっくり味わいたい ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ (ヤマハ TZR250RS)
煙を出すオートバイ❗️壊れてると云われそうですが、2STが今だに大好きです。昨今の環境問 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation