• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AT連合よしおのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

8チャレエントリー

9/3(土)の8チャレのエントリー状況とタイスケ発表されてましたね。

http://okayama.zimotylife.com/rx8/defaultTop.asp

今回は、SHOPクラスが多数エントリーされてて、関西&関東の有名ロータリーショップが多数参戦してます。暇な方、ぜひぜひ見に来てはいかがでしょうか?
PANSPEED、ナイトスポーツ、オートクラフト、そしていつものLEGさんとodulaさん

これだけのショップマシン見れるのはすごい!っと思います。



そして、エントリードライバーをよーーーく見てみると、PANSPEEDさんは「服部 尚貴」じゃないですか!一応、元F1ドライバーやで?(予選落ちでしたが)
Posted at 2011/08/29 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年04月23日 イイね!

8ちゃれ

すでに先週に、申込&振込完了してるんですが、相変わらず何の連絡もないです。

それと、タイムアップ?のためぽちっとしてしまいました。
http://www.sparco-japan.com/products/racingsuit/Rookie/index.html
ヤフオクならすごい安くなりました。

気分は盛り上げてます。


オイル交換行ってきます。
Posted at 2011/04/23 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年12月20日 イイね!

8チャレ Rd3 報告

8チャレ Rd3 報告日曜日、8チャレ行ってきました。今回もATクラス3位でした。(4台中ですが・・・・)


岡山国際はMSCTの頃から、今年で丸4年。何度も走ってますが、こんな寒い時期に走るのは初めてでした。
っということで、タイムアップしました。


2'00"798


自己ベストをなんと3.5秒も更新してしまいました。
そして8のAT車のなかで、いつもはるかかなたと思っていた2位の某氏と0.06秒差。
(ほとんど同タイムです。)

惜しくも2位は逃しましたが、ほんとにうれしかったです。今までやっててよかったです。



でも速くなった原因って、実はわかってません。

今回の車の変更点は、
・ブレーキパッドをエンドレスのMX72に替えたこと
・タイヤZ1☆が新品から3ヶ月目

ブレーキのフィーリングは今までのパッドよりとっても気に入ってます。
安心して踏める、しっかりとまってくれるという感触はあります。

それより10月に転勤してから仕事も忙しく、ストレスがたまってて投げやりになって、アクセルをよく踏めたような気分もします。



土曜の朝、大阪に帰って、日曜の4時半に家を出発。そして17時に帰宅後、東京へ飛行機で、とう強行スケジュールでしたが、走れてよかったです。
Posted at 2010/12/20 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年09月11日 イイね!

8チャレ終了!

8チャレ終了!8チャレ終了し、関西定期ミによってから帰ってきました。

1年半ぶりの岡山国際、最初緊張しましたが、結果はATクラス3位。
今日のベストは、2'04 233。一応自己べスト1秒くらい更新。

サーキット走り始めて、3年が過ぎましたが、表彰台にあがるん初めてでした。
表彰式でポディウムに上って、写真撮影、カップ授与、シャンパンファイトとやっぱりうれしいモンですね。



でもまあ3位といっても、ATクラスなんで3位/4台なんですが・・・・・・・・・・・。

1本目、2本目とATクラスでは4台中4位だったんですが、最後の3本目で僅差ですが逆転できました。8チャレは今まで5回参加したMSCTと違ってATクラスがあるのでやりがいがあるし、AT勢で仲良くなって楽しかったです。是非ATクラスを続けてほしいです。ATクラス参加台数がもっと増えるよう願っています。
Posted at 2010/09/11 23:59:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年09月12日 イイね!

鈴鹿初走行

鈴鹿初走行土曜日、スーパーオートバックスの走行会で、鈴鹿サーキットをはじめて走ってきました。
エイトが18台もいて、ちょっとしたMSCTでした。

お天気があいにくの雨で
1本目、ほぼウェット
2本目、レコードラインはほぼ乾いてる。でも縁石近くはウェット
3本目、川ができるくらいのフルウェット

初めての鈴鹿で雨だったんで、1本目終了後は正直「怖い」の一言でした。
でも2本目はまあまあ楽しめました。
3本目は完全な雨だったんで、ドライブ気分で無理せず、じっくり。

鈴鹿はGTやF1を見に行ったことは何度もありますが、ゲームでも何度も走ってますが、走ったのは初めてでした。
曲がりながら加速するダンロップ→デグナーと西コースの200Rのむづかしさは以外でした。アンダーがでて意外にふめませんでした。世界有数のテクニカルコースの理由が少し分かりました。また走ってみたいです。
Posted at 2009/09/14 01:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ鈴鹿
2分36秒4
自己ベスト1秒ちょい更新できました🤗

#エイトリアンカップ
何シテル?   02/12 15:33
RX-8 TypeEに乗ってます。 AT車ですが、サーキットも走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RX-8のパワステ不調の原因その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:29:35
RX-8のパワステ不調はまずアースを疑え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:27:10
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 14:18:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
18年式 RX-8 TypeE 6AT サンライトシルバー 15年式のTypeE 4A ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻のチョイ乗り用に。 用途からすれば、ガソリン1.3Lの方で十分とは思いましたが、マツ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
15年式 RX-8 TypeE 4AT ベロシティマイカレッドに乗ってます。18年9月に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation