• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらペコ星人の愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんトモsidさんのパーツレビューを拝見してJAFにバッテリー交換をお願いしました。
バッテリー交換は、ディーラー持ち込みの予定でしたが、自宅で交換していただけるなら、大幅な時間短縮とコストダウンです。
①バッテリーの適合確認を間違いなくしておく事
②輸入車用の工具を持っていない担当の人もいるので電話の際に確認しておく事
③メモリーバックアップができるかどうかは、現車で確認していただきました。
電話でお願いしたところ、近くで対応中のため、約40分で到着。作業は手続も含め30分程度です。これで、ロングドライブも安心です😊
2
JAFの作業料は無料です。
加入して大きなメリットでした🎶

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車検2回目(5年)

難易度: ★★★

内装のめくれ修理は断念...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

8Jドリンクホルダースペーサーの自作

難易度:

こんなバッテリー付けられてても、、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 20:00
JAF会員ならバッテリ交換はこの方法が最適ですね!
なにより、指定場所まで予約日時に来てくれてあっという間に完了するし、しかも無料なのは神対応。
それに自分でやって腰痛めることもない(笑)し、不意に手が滑ってボディに傷つけたり足に落としてのケガの心配もなし。TTはトランク設置とは言え、極狭のスキマに手を入れて手探りでボルト留めすることもプロがやってくれますしね。
コメントへの返答
2023年2月26日 20:06
貴重な情報をありがとうございました😊
あの重たいバッテリーを持ち上げるのは、腰に弱点のある私にはとても無理です。メモリーバックアップのために、工具を購入する必要もないので、最適の方法でした🎶
2023年2月26日 20:25
こんばんは☆
このような方法があるのですね👀‼️
これは目から鱗です✨
交換バッテリーで今後安心してドライブができますね🤗
コメントへの返答
2023年2月26日 20:32
こんばんは☆
私もびっくりでした‼️
みんトモさんの情報がなければ、思いつくことはなかったです。
外出先でアウトにになったら大変なので、これで安心です😊
2023年2月26日 20:35
こんばんは!

いいタイミングでSidさんがアップされましたね。
DIYでの重たい作業、バックアップなど考えるとやはりプロの作業が無難なので正解です。
私も次はこの手で行きたいと思います。
コメントへの返答
2023年2月26日 21:05
こんばんは!

まさに、タイミングがピッタリでした❗️
この冬は、寒く冬眠生活が多かった事もバッテリーには、良くなかったのかと思います。
アイドリングストップもデメリットが多いですね😰
DIYでバッテリー交換されている方の整備手帳も拝見しましたが、難易度が高いと、早々に断念しました‼️
2024年4月27日 15:14
こんにちは。先日はバッテリーについてのご意見ありがとうございます。私もJAFの会員なのですが、無料で取り付けてもらえるんですね?
しかも、エラー出なかったですか?
知り合いの人は自分で取り付けた際エラーが出まくったと言ってました。
コメントへの返答
2024年4月27日 15:30
こんにちは。
JAFで無料交換してもらいました。
JAFに輸入車のバッテリー交換が可能か電話で問い合わせまし、交換するバッテリーは用意してある旨お話ししました。
JAFの担当によっては、輸入車の経験がない方もいるようで、担当車に確認していただきました。
メモリーバックアップを取らないといけませんが、お知り合いはメモリーバックアップはとってもダメだったのですか?
JAFの担当は上手くいかないリスクがあると言いながら、失敗したことはないそうです。
ちなみに、私がDIYで交換しなかった訳は、メモリーバックアップの器具を持っていないのと、1人でバッテリーを持ち上げる事ができないためです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日07:20 - 09:34、
110.12km 1時間52分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得

今日と明日は浜松で仕事です。」
何シテル?   06/01 09:35
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ネンドクリーナーソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:05:30
アマゾン中華カーカバーの改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:54:33
静電気除電策投入で滑らかスイスイに~👌👌👌   これまでの総集編😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:31:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation