• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

ディーゼルウェポン実走行レポ

ディーゼルウェポン実走行レポ 今日はじっくりドライブできそうなので4L缶で購入したディーゼルウェポンの
実走レポしたいと思います。
いいよいいよーと言ってますが、どんな感じなのか伝わるといいなーと。

8君は点検を受けバッテリーも新品、ボディとモールもコーティングしたので
気持ちよくドライブできそうです!

今回は拉麺を食べにドライブ。
下道オンリーで燃費に良さそうな運転(急が付く操作禁止
無理に追い越さない、車間広め)をしてみます。
でも、後続車がイライラしない様に気をつける。


満タン給油でディーゼルウェポン入れたくギリギリまで我慢したら
警告灯は残り8キロ。手動でギリギリまで満タンにしても67Lでした。
タンクは確か74だったので警告灯が0キロになっても5L程度は
残るんじゃ無いかな?と想像💭


給油後トリップ0にしてスタート。
50キロ前後で流れる郊外の国道。
エコ走行に徹してなくても既に凄い数値が。。
この時点は山道の登り、各車が自分の車間で走行
パワフルかつすごい燃費が出ちゃいます❤️


ラーメン屋さんに到着🍜
まだ距離も少ないしここまでは順調ですね!


麺処 青野さんでお昼。
味玉塩ラーメンを注文。普段なら1番豪華なヤツを頼みますが
今夜は会社の忘年会で呑みまくるので控えめに笑


帰路途中のスーパーで買い出し。
メーター上は20キロ超え。なお下道オンリーです
行きは山道は登りでしたが、帰りは下りが多いので数値が上がりました!
でも、普段はこんなによく無いんですが‥最近禁酒ならぬ禁ウェポン
だったので8君も超元気💪喜んでいる様です笑


途中、酷い渋滞エリアを通過してやっと家に到着。
スーパーから30キロ走行してもさほど落ちてなかったです。

と言う感じで今回は燃費レポートになりましたが
ウェポン入れると普段よりアクセルは控えめでも
満足な加速を得られるので結果、燃費が良くなるんだと思います。

ごもっともな事を堂々と書いてしまいましたが😅
注入すると楽しい添加剤には間違いないですー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/22 18:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルテッツァ燃費226
KA24さん

サラバ ADVAN A050
亜久津さん

RX350hの燃費🔥
わんだふるさん

燃費記録
ま~くん(*^^)vさん

ロードスター納車
なり@MX-5さん

ドライブしてきた。
keiskidさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 バンパーコーティング! https://minkara.carview.co.jp/userid/3152920/car/2794830/7611060/note.aspx
何シテル?   12/20 18:56
いの獅子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換③i-stop再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:10:51
海渡電子 高密度12V(2835/240LED) 防水 LEDテープライト 60cm 白ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:27:24
フロアマットにこびりついたガムの取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 04:15:22

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初マツダです。 8君とはもう4年半になりますが 飽きがこないですねぇ。 大きめのSU ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation