• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボローレル@エスハイのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ボルテージセンサー

ボルテージセンサーAHR20のボルテージセンサー。
元々リビルトバッテリーではなくボルテージセンサーが壊れてるのかもと希望的観測で買い漁った結果、3個も手元にあるという。

ボルテージセンサーについて調べると175100-7131がヒットする。
でも品番が3種類ある。

175100-7131はAHR20に搭載されているようで、
-7132はアルファードHVやヴェルファイアHVに搭載されている模様。
じゃあ-7133は?と調べるも型番から何も出てこない。
唯一出てきたのは2023年にディーラーで新品を引いた人のレビューのみ。
ということは、-7131から-7133まであるのはrevisionアップしてるのかな?と。

で、せっかく3種類もあるから基板を見てみた。



まずは-7131から。

基板にはシルク印刷で型番が記載あり、175131-7110とある。
これはヤフオクで2008年式から外したモノという事で買ったやつで、実際に交換してしばらく走ってたやつ。
とくに問題なし。










次は-7132。
上に同じく基板のシルク印刷は175131-7110とある。
ちなみにこれはヤフオクでアルファードHVから外したというやつで、これも交換して使ってたけど問題なく使えた。









んで、-7133。
これは車を買った時についてたやつ。
これだけ基板の実装部品が明らかに少ない。
シルク印刷ではなくなってて、型番も変わり175131-7130になってる。







なんなのコレ…
Posted at 2024/07/28 18:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月12日 イイね!

さぁ、どうやることやら。

さぁ、どうやることやら。北海道産の17万キロ走行中古バッテリー一式。

先週バッテリーを代替品に変えて、2日後に早速ハイブリッドエラーが出てキレそうに。

もはやバッテリーなのかその他補器類が悪いのか分からないから、丸ごと変えてみる。

という事で、リビルトではないもので、補器類が一式付属しているやつを購入。

まずはブロアーの掃除してから搭載してみる。

暇があれば分解してホコリの掃除とかもしてみるかも?
Posted at 2024/07/12 11:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月05日 イイね!

足が硬すぎるんだよ!

買い物車としては普通なんだろうけど、やはり価格なりの車。
Posted at 2021/03/05 16:45:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月23日 イイね!

タイヤサイズ

15インチのタイヤを何にするかお悩み中。
妥当なところは165/45。
でもどうせなら面白いところで165/40。

45は外径530mm。
40は外径513mm。

17mm小さいからフェンダーとのクリアランスが8mmほど空くことに。
という事は、さらに10mmは車高を下げなくちゃならんということ。

これ以上のローダウンは避けたいけど、45だと確実に色んなもんを切ったり叩いたりしないと乗れないだろうから、それはそれで面倒だし。

40ならあわよくば今のままで乗れるかも?と。
Posted at 2020/06/23 11:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年06月30日 イイね!

久方ぶりのブログですね

どうも!
お久しぶりです。


まだ覚えていただいているか分からないほどの放置プレーでしたが・・・




さて、今週の月曜日より入院しております。


前回のブログから8ヶ月ほど経ちましたが・・・


いろいろあって、やっと・・・


右足の髄内釘を出しました。


あとは慰謝料などの金銭的なやりとりだけとなりました。



思えば長かった。。。

2010/8/4の出勤途中に原チャリでレジェンドに引っ掛けられ、側面にアタックして
骨折と脳挫傷で病院に担ぎ込まれ・・・

なぜか手術まで1ヶ月寝たきりで・・・
膝が曲がらずリハビリを2ヶ月やって何とか退院。。

その後は、骨がなかなかくっつかず手術の目処が立ちませんでしたが・・・


苦節1年10ヶ月でやっとこの苦しみから解放!!










と思うでしょ?























でも、実は・・・























またしても膝が曲がらない(爆


しかも松葉杖なしでは歩けない。

そう。
ASIMOにすら負けている状態になってるんです。


この状態で月曜日に退院とは・・・


先が思いやられますな。。。




とりあえず、慰謝料がいつ入るか次第ですが、
遅くとも来年マーチの車検が来るタイミングで、カムバック予定です(謎


漢は黙って日産4ドアでしょう!!(笑
まぁ、状況によっては2ドアになるかもですが・・・
Posted at 2012/06/30 07:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フルバンプでレグノ死亡。

リアに爪折り無しで8.5J+35は無謀だった模様…。」
何シテル?   08/06 08:17
ノリと勢いだけで何故か家を購入してしまい、さらに子供2人と嫁を食わせるとなると、オヤジの小遣いなど皆無に近いもんです。 なので、好きな車には乗れないので、安い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
安定のヤフオク産 過走行16.5万キロ ハイブリッドバッテリーは納車前にリビルト交換依頼 ...
スバル ステラ スバル ステラ
アルトが事故で経済全損になったので、代わりの車ということで、嫁の母ちゃんの車をもらって福 ...
スズキ アルト スズキ アルト
安定のヤフオク個人取引車。 マニュアルで探すもなかなか条件に合う車が無い中、唯一ボディカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
旧規格+ターボ+4速オートマで探していたら出てきた車。 もちろん信頼と実績のヤフオクで、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation