• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボローレル@エスハイのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

地震について

今回は地震について・・・。




本日発生した、岩手・宮城内陸地震は「北上低地西縁断層帯」との見解で
(今回の地震は上記断層より南側にズレた位置とのこと)、今後30~300年に地震が起きる確率は「ほぼ0%」だったとか・・・。

この断層の活動周期が約1万6000~2万6000年で、最新の活動は約4500年前だったため、確率が低いと考えられていたとのこと。







思えば、阪神淡路大震災から地震の活動期(と言うのかな?)に入っているような気がします・・・。






日本は世界的に見て非常に地震の多い国です。
大まかに分類すると4枚のプレート(北米プレート、ユーラシアプレート、フィリピン海プレート、太平洋プレート)が集まるところに日本があるためです。


日本は地震大国でありますが、地震に対する対策や準備があまりなされていないとボクは思います。



なにが言いたいかというと・・・


今回、危険視されていなかった断層が動いたことにより、甚大な被害が発生したこと。

すでに、今後30年以内に地震が発生する可能性がきわめて高いと言われている断層がたくさんあり、「いつ、どこで、どれだけの被害が発生する」か分からない状況であるのに、周知/準備があまりされていないように思えること。





皆さん、準備してますか?







日ごろの準備を怠らず、

いつ・如何なる時も・冷静に対処/対応出来るよう、

準備だけはしっかりとしておきましょう。






昔の人の格言にありますよね。






「備えあれば憂いなし」
Posted at 2008/06/14 23:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月08日 イイね!

ロールケージ

ロールケージどうも!


ここ最近仕事が忙しくて、ろくにコメントやブログがアップできていないボクです!!






























で、



















今日は某ちょい悪氏のアジトにガサ入れに行ってきました。









先週電話があり、車検からローレルが戻ってきたということで、いろいろとお話をしていると・・・。




2人乗車に構造変更した。












で、

2人乗車ということは、
・エブさんのローレルについているロールケージは6点式(定員乗車タイプ)
・ボクのローレルについているロールケージは7点式(2名乗車タイプ)





・・・・・

これはもう交換するしかない!(爆死)



ということで、奈良県までかっとんでいきました。




で、ボクのは前日にバラして積んでいったので、そのまま降ろし、エブさんはその場で外していました。




で、ボクのロールケージを見て
「パッドを巻くか、色を塗るか・・・」


そりゃパッド巻くより色塗ったほうが、怪しさ満点ですぜ!アニキ!!




ということで、色を塗りだしたアニキ。。。




こ、このカラーは・・・


燃える漢の
コベルコ色!!!(爆)




そう!

分かる人は分かると思いますが・・・




ユンボ
です。






そして、色を塗り終わりローレルに取り付けると・・・・












怪しさ満点(爆)





なんとも充実した一日でした。
Posted at 2008/06/08 22:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月31日 イイね!

パワステポンプ

どうも!

最近、今の仕事が自分に向いていないのではないかと思い、仕事を辞めたくなってきているボクです!!



















































で、






































今日はパワステポンプを交換しました。



なぜかと言うと・・・





レブまで回すとパワステベルトが外れるから




原因はよく分かりませんが、空ぶかししてベルトを見ていると、ブルンブルン揺れていました(汗


で、ラックを35のヤツを使っているので、せっかくなのでポンプも35用にしてみました。


完全にボルトイン



・・・いや、ボルトオンでしたが、エンジン側についているポンプのステー(?)の幅とポンプの幅が少し違っていて、そのままではポンプがつきませんでした。



なので・・・


















ポンプをグラインダーで削りました(爆)





とりあえずつけばいいのです。



んで、ポンプ交換後フルードのエア抜きをして完了です。





ここで、気づいたのですが、
R33(ボクのローレルに載っているエンジン)のポンプのプーリーの溝の数と、
C35のポンプのプーリーの溝の数が異なってました。

R33のは溝が3本。
C35のは溝が4本でした。


ですが、ベルトはR33用をそのまま使ってます。



とりあえず、休日に何か車をイジらないと落ち着かないボクでした(笑)
Posted at 2008/05/31 19:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

病院で・・・

どうも!

今日は午後から早退して病院に行くはずが、結局定時間際まで仕事していたボクです!








































で、






































今日仕事が終わって病院へ行ってきました。



まずは、問診・・。


よく分かりませんねぇ~。


じゃあ、レントゲン撮りましょう!!



うぅ~ん・・


特に異常はありませんねぇ・・。


あっ!
ここの血管は普通じゃないですねぇ~












・・・えっ?
(゚Д゚≡゚Д゚)エ?

















普通じゃない??



ちょっ、せんせ・・





まぁ、結局原因は分からずとりあえず痛み止めを貰って帰ることに・・・




が、





てゆーか、この薬なら家にあるよ!!





ちなみに多分「肋間神経痛」だろうとのこと・・・。


なんでも、20台前半の若い男性に多いんだとか・・・。




まぁ、なんにせよこの痛みから解放されるのなら、なんでも良いです・・・。
Posted at 2008/05/27 20:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

痛い・・・

どうも!

ここ最近仕事が忙しいボクです!






















で、














2、3日前から

なぜか

背中が痛いんです(笑)



昨日はあまりの痛さに車をイジれずじまいで・・・


これはイカンということで、

24歳にして・・・

低周波マッサージ機を購入!!(爆死)




そうです!

あの、パッドを貼り付けて電気を流すとピクピクなるアレです。


早速貼り付けてピクピクしてみます。



なんか静電気がパチっと来た感じです・・・


15分ほどしてみて、効果はいかに・・・・・












変化なし!!(爆)





ボクが放り投げると、嫁がどこからともなくカサカサと現れて、肩にパッドを貼り付けて「これサイコ~」とピクピクしてました。



・・・なんか、かなり騙された感があります。


まぁ、そんなもん買う前に病院行けよ!って感じですが・・・



なかなか忙しくて病院にも行けないのです・・・





あぁ、こうして世の中のお父さん達は体を壊していくんだなぁ。としみじみと考えさせられました(笑)
Posted at 2008/05/26 12:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フルバンプでレグノ死亡。

リアに爪折り無しで8.5J+35は無謀だった模様…。」
何シテル?   08/06 08:17
ノリと勢いだけで何故か家を購入してしまい、さらに子供2人と嫁を食わせるとなると、オヤジの小遣いなど皆無に近いもんです。 なので、好きな車には乗れないので、安い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアを車高短にするぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:54:28
フロントストラット加工でローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:54:22
新しいサンバーが来たので車高短に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:54:15

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
安定のヤフオク産 過走行16.5万キロ ハイブリッドバッテリーは納車前にリビルト交換依頼 ...
スバル ステラ スバル ステラ
アルトが事故で経済全損になったので、代わりの車ということで、嫁の母ちゃんの車をもらって福 ...
スズキ アルト スズキ アルト
安定のヤフオク個人取引車。 マニュアルで探すもなかなか条件に合う車が無い中、唯一ボディカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
旧規格+ターボ+4速オートマで探していたら出てきた車。 もちろん信頼と実績のヤフオクで、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation