• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎の"「R」または「32」- 2号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

車高調キット交換とその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
純正のサスを10年以上(?)使用。
足回り不安定につき、サスペンションリフレッシュ。
2
TEIN FLEX Z
当面、減衰調整 F8 R8
にて様子み。

特別硬くなったとか、違和感とか全く感じない。
3
’21/3
メンバーカラーを入れると同時に
減衰率 F5 R5
に変更。
どちらが原因かわからないが
腰が痛くなる。

みん友さん(毘)のアドバイスに
フワフワしている割には段差で腰に衝撃あり、となっている。

メンバーカラーかいずれか、減衰を調整して様子見。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア足回りからゴトゴト異音が!part2

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が!       完結編

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が! part1

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が! part3

難易度: ★★★

車高調&アッパーアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月12日 18:31
お疲れさまです☁️
交換後、馴染んできて乗り心地は?

またわたしのレパードは多分?30年交換してないかも。
コメントへの返答
2020年10月12日 18:43
それがね・
大して変わらないのです。
アコードに車高調入れたときは、ダイレクトに伝わってきて、お~~~~~
っていう感じでしたけど。


30年ですかあ~
ひぇーゼフさんの20年の上を行きますね!

プロフィール

「「ちひろ」に会いに http://cvw.jp/b/3154101/47757254/
何シテル?   06/02 07:01
7~10日程の峠ロングツーリングをします。 時には車中泊をしながらの 下道オンリー峠メインの旅です。 みん友さんとはブログでの相互交流(イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022 春の峠ツーリング(4)理屈なんて無用なのさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:18:39
4年ぶりのオフ2024.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:07:28
ツーリングに参加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」- 2号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-R (H6 / 1994) 後期最終型です。 納車時(2018/02)20万 ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 32ー1号 シルバー (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation