• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチろりんの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

マフラーテール 加飾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在装着しているBeFreeさんのマフラー。性能、音質はお気に入りなのですが、中古購入品の為、チタン色のテール部がこの様な状態😂

このままでも悪くは無いのですが、せっかくならば手直ししたい。
そう考え、マフラーカッター装着や塗装などネットショップを徘徊して見ましたが、中々決定打が無く。

そんな中見つけたのが、こちらです。
2
KIJIMAさんの耐熱カーボンステッカー!
材質的には、カーボン柄のアルミテープかと思います。

エキマニは無理そうですが、耐熱150度だし、マフラーテール部ならば行けるかもと思い、購入しました。

貼り付けに辺り、マフラーテール部の長さを測り、カーボンステッカーをカットします。
アルミテープとしては少し厚めなので、カットする際には伸ばした状態で行うと楽かと思います。
3
貼り付け前

このままでも気にしなければ問題はありませんが、、、
4
貼り付け後

貼り付けたら、かなり良い感じに貼り付けられました。
また、スパルタンな雰囲気にもなりました。

貼り付ける際は、少し厚めのアルミテープの為、引っ張りながら貼ると良いかと思います。
また、エア抜きは必要になるかと思われます。
5
助手席側
6
運転席側
7
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BEFREE オールステンレスマフラー専用インナーサイレンサー固定

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

BEFREE オールステンレスマフラー取付

難易度:

BEFREE オールステンレスマフラー専用インナーサイレンサー

難易度:

純正メインキー&キーレスリモコン交換

難易度:

純正クラッチマスター&スレーブシリンダー(レリースシリンダー)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月23日 22:32
カッコイイ!

カーボン(柄)はやっぱり上がりますねー😆
コメントへの返答
2022年1月24日 6:31
オッハー😁
コメントありがとうございます!

カーボン柄のマフラーカッター観てて良いなぁと思ったのがきっかけでした!🤗
ただ、形状によっては貼り付けが難しい場合もありそうなステッカーですね〜😅
2022年1月23日 22:58
こんばんは~🤗
耐熱タイプのシート、あるんですね👍
これはあれこれ使えそうですね☺️
コメントへの返答
2022年1月24日 6:35
おはようございます。
コメントありがとうございます!

そうなんですよ〜
色々調べてみたら、耐熱性が確実にあるのはこれだけっぽかったので、購入してみました😁
ただ、貼り付ける形状によっては、難しい場合もありそうな硬さ?かも知れませんのでご注意下さい😅
2022年1月24日 16:44
イッチろりんさん、こんにちは😊
すごくカッコイイです!✧(*´꒳`*ノノ゙✧パチパチ
コメントへの返答
2022年1月24日 16:52
こんにちは〜
コメントありがとうございます!

遠目から見て下さいねー😁
近づいてのガン見はダメダメ〜😅

まあ、こう言うのもDIYならではの楽しみですよね〜🤗
2022年1月24日 19:15
コメント失礼します。
物凄くカッコ良くなりますね!
ロータリーは排熱がレシプロの比じゃない位高いので
耐熱シートとの事ですが、耐熱何度くらいなのか教えて頂けませんか?
コメントへの返答
2022年1月24日 19:40
こんばんは〜
コメントありがとうございます!

商品説明によると、接着剤の耐熱温度は150℃との事です。
ステッカー本体はアルミ箔で、カーボン柄になっているので、もう少し耐熱温度は高い気もしますが、接着剤が持たないみたいですね。😅

ただ、意外とアルミ箔が硬めな為、貼る箇所の形状によっては手間取るかも知れません。

プロフィール

「@ソラシエラ さん

こんばんは。
とんだ災難でしたね。

ガラスが割れて怪我や車が衝突するなど無かった事が不幸中の幸いでしょうか。

きっと、シエラ君?さん?が、守ってくれたんですよ!」
何シテル?   09/07 19:35
イッチろりんです。よろしくお願いします。 昔はサーキット走行してましたが、子供が出来てからはしばらく行けてません。 が、生涯マニュアル車に乗り続けたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:01:29
法定24ヶ月点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:17:54
インナーフェンダーのクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:46:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 街乗り仕様です。 少しずつ自分好みにカスタマイズして ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
オデッセイの前車です。 トヨタのミニバンは初めてでしたが、質感の高さや2列目のオットマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ライフの次に所有したクルマです。 子供の成長とともに、ライフでは少々手狭になって来た時に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はじめて子供が生まれる時に、家内用として購入しました。 軽自動車としては非常に広く、使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation