• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月15日

G450X で崖落ち① 林道 1人行動の危険性 バイク放置し撤退

G450X で崖落ち① 林道 1人行動の危険性 バイク放置し撤退 G450X で崖落ち①
林道 1人行動の危険性 
バイク放置し撤退


先日、G450Xで出かけた際にG450Xから落車し、バイクを谷に落としてしまいました。

その時の日記です。


(1週間後に引き上げに成功し現在、G450Xは車輪館に戻ってきています。)

5月15日 日曜日


その日の午前中は自治会の運動会でした。



参加すれば種目ごとに参加賞のお菓子がもらえるので、子供たちにとっては天国です!



ビンゴ大会は生活に必要な 日用品が当たります。
ビンゴならず。。





運動会が終わり

昼からG450Xに乗ることに。


奈良と京都の近くの林道に行きました。




初めは
知っている道の林道を走っていました。










そこでやめとけば良かったのですが。。

脇道を見つけたら入りたくなる症候群。



行き止まり。。




また違う道へ。
少し調べ違う方向へ。


結構進める道 





初めはまだ登りやすかったが、段々と険しくなる。



超えないとダメ。

でも撤退しなかった。 (間違い)




まだ進めると過信。

3分後。。。。




落車、バイク転落。。




ひとりです。(危険)


大きい林道(ダブルトラック)ではなく、山林の登山道みたいな所で落ちしてしまいました。


呆然としてしまう。


5メートルくらいの下の藪の中に落としてしまいました。


16時前、山の中。
人里から離れた山の上にいるのでとりあえず降りる事に。



どうしよう。
策がなく困り果てました。


山の中に置いてきてしまいました。

不法投棄に思われそう。



1人ではどうあがいても無理です。




 
ロードを一緒走る友人より、林道に慣れている方に連絡する方が良いかと考えました。


実はみんカラのみん友さんに連絡させて頂きました。 みんカラでは繋がっているけれど、会ったこともない方でしたが、泣きつくしかありません。

山でバイクを落としてしまいましたと、連絡させて頂くと一緒に引き上げ手伝って頂けることに!!

感謝!!

感謝!!!

どうしよう、どうしようと思っている時に連絡を頂き、林道ではよくあることです!あまり深く考えないでと励まして頂きました。

😭

1週間後の2022/05/22 日曜日に引き上げに来て頂けることに。

感謝しか有りません!  


その土地をよく知っている方を引き連れて一緒に来てくれると。。。





涙。。。


1人の行動で、身動き取れない事態でなく、怪我がなかった事は不幸中の幸いだった。


1番嬉しいのは、みんカラで繋がってフォローさせて頂いている方の早速の行動と、かけて頂いた言葉に涙ポロリ。。
😭😭🙏


その日は下界まで登山道を下山し、タクシーで最寄駅まで行って電車で帰宅しました。

帰宅後みんカラのフォロワー様に泣きつかせてもらいました。😭

『よくある事です。誰でもある事です。あまり気になさらないで!』

本当のところ、救出するまでぐっすり眠れなかったのは言うまでもありません。




次週の救出に続く。。。








過信しすぎました。
1人でも大丈夫!!

やはり林道は複数人の鉄則。

次回は救出成功の日記です。






ブログ一覧 | G450X
Posted at 2022/05/25 00:23:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【中編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

ご無沙汰してます!
Patio.さん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年5月25日 0:46
とりあえずケガなく G450X も回収できてよかったです。持つべきは友やなーーー
コメントへの返答
2022年5月25日 21:26
梟-296-さん
こんばんは

本当に持つべきものは、助けてくれる友達です!

大変お世話になりました!

怪我なく、回収も。。


ここ数日よく寝れます!😭
2022年5月25日 6:44
おはようございます。

助けて下さる方がいて感謝ですね。
ご無事で何より、良かった~♪
コメントへの返答
2022年5月25日 21:28
じゅんた035さん
こんにちは♪

本当に、助けていただいたみん友様には感謝です!

同じ仲間、明日は我が身、みんなお互い様ですとの事!

ありがたきお言葉もちょだいしております!
😭
2022年5月25日 6:54
無事で何よりでしたね。
コメントへの返答
2022年5月25日 21:29
ゴンタロ様

こんにちは♪


ありがとうございます😭

みん友様に助けて頂きました!感謝です!!
2022年5月25日 7:39
冒険野郎ですね😜
お身体無事で良かったです🙆🏻‍♂️
コメントへの返答
2022年5月25日 21:31
ふじふじ21さん

こんにちは♪

バイクも身体も!!😭

お互い気をつけて遊びましょう!

2022年5月25日 7:46
なんとこんなことが!
お疲れさまでした。
みんカラの偉大さを感じました。

ともかく怪我がなくて良かったですね。
帰りの林道も心細かったのではないかと。
コメントへの返答
2022年5月25日 21:34
こうじ@ODYSSEYさん

こんにちは

みんカラしていて本当に良かったと心底思いました!

会った事もない人を助けるなんて、とても心の広いお友達に出会え感謝です!

😭🙏

帰り道、鬱でしたよ。。
( ̄▽ ̄)

怪我ない事も、本当に良かった!
みん友様も心配頂き嬉しかったです!
2022年5月25日 17:16
こんにちは。
あちゃ~ 落ちちゃいましたか・・・
まずは、お怪我が無くてなによりです。
下二人、ロープで上一人要るのかな?
写真のヌタった所・・・私だったら引き返します。(;'∀')
コメントへの返答
2022年5月25日 21:36
PCX爺さん

こんばんは

やはりそこで引き返しておくべきで。。。


大丈夫だろうの過信はダメでした。
( ̄▽ ̄)


結局13人ほどの皆様が来ていただき、引っ張り上げました。

人数多く来ていただいたので、一瞬で。。。

また追記します

本当に😭助かりました!
2022年5月25日 17:42
お怪我無くてなにより😅
自分も昔、猿が出てきて前転&
背中ズル剥け思い出しました😓
コメントへの返答
2022年5月25日 21:38
こいんさん


こんばんは。


前転。。。

イタタタ。。。

お猿とは。。。


怪我なく良かったし、バイクも無事で、助けて頂いた方に感謝しかございません❣️
🙏🙏😭😆😁
2022年5月26日 6:35
怪我がなかったが何より良かったです。
怪我されて、連絡が取れなくなったらと思うと、背筋が寒くなりそうな出来事ですね。。。

バイクはこの後救出されるんですね。
それはまた、どのように救出されるのか、気になるところですが💦
コメントへの返答
2022年6月7日 9:27
バビロニアさん
こんにちは⭐︎

コメ返信遅くなりました。🙏

みん友様に大変お世話になり救出頂きました!
感謝!!!
╰(*´︶`*)╯♡
2022年5月26日 11:24
こんにちは♫
やっちゃいましたか!!?('◇')ゞ
私もMTB乗ってた若い頃は道なき道コースへドンドン突っ込んで行ってましたが、、、オフ車なら何とかなると思ってしまいがちですが、MTBみたいに担ぎ上げることは出来ないですもんね!!(+_+)

でもみん友さんが快く引き受けてくれてよかったですね!!!?😘
コメントへの返答
2022年6月7日 9:30
caccyoさん

こんにちは
コメ返信遅くなりました🙏!

MTBはなんとしてでも引き上げられそうですが。。。
やっぱり100kg超えのバイクはやはり無理でした!


みん友様のおかげで後日、15〜20人体制で救出頂きました!
感謝感謝!

自転車だといけそうですがやはりバイクは。。
でもバイクを自転車みたいに操る達人がいらっしゃいました!感激‼️
2022年5月29日 18:57
こんばんは!

ほんと、お怪我がなくて何よりでしたね。
バイクでのトラブル、私もいつ起こすかわかりませんので、他人事ではありません。
コメントへの返答
2022年6月7日 9:32
どくれんぼさん

こんにちは⭐︎


コメ返信遅くなりました🙏!

怪我なく良かったです!
翌週にはバイクも無事で!!

トラブルは常に考えとかないとダメでした🙅‍♂️

JAFや任意保険のサービスには入っていますが、今回落としたところは無理で、みん友様と仲間たちに救われました!!

やはり過度なアドベンチャーは危険でした!

お互い気をつけて楽しみましょう!
よろしくお願い申し上げます!

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

奈良佛隆寺の千年桜と担々麺とminca465 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:17:54
スロットルバタフライスイッチ(スロットルポジションセンサー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:20:41
フロントバンパー 取り外し 作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:23:17

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation