• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sの"クアルタラロ風 トロッシティVR 46 (おもちゃ4)" [ヤマハ トリシティ]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

クアルタラロ風トロッシティ46 リアサス交換『 TOKUTOYO トクトヨ335mm 』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クアルタラロ風トロッシティ46 リアサス交換『 TOKUTOYO トクトヨ335mm 』

リアサス交換

純正→アドバンスプロ『ZETA』→TOKUTOYOトクトヨ

前回交換

トリシティ リアサスペンション交換  ADVANCEPro:アドバンスプロ ZETA

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/car/3107787/6343287/note.aspx


クアルタラロ風トロッシティ46

リアサスペンション交換第2弾!


仕事で重量物を運ぶことが最近多くなってきた。

高級なADVANCEPro:アドバンスプロ ZETAを労る為、安物ですが、評価が良さそうなリアサスに交換です。

2
雨の日に前回取り付けていた、ADVANCEPro:アドバンスプロ ZETAはもったいかと思った。


これで雨でも辛抱しなくても良い!?


ダートでも良いか!?

オーリンズっぽい!?
3
青い車体にイエローのスプリングが似合います。
(^_-)
4
黒と赤のADVANCEPro:アドバンスプロ ZETAはそれはそれでカッコ良かったのですが!
5
今回買った、TOKUTOYOの造りもそこまでは悪くない。
6
塗装うんぬんは、高いだけあってアドバンスプロの方がいいね!
(*^◯^*)
7
取り付けのトルク

上側
28nm

下側
16nm

らしい。
8
荷物乗らなくなったらまた戻しましょ〜!


アドバンスプロもそれなりに
カッコいいね!


((o(^∇^)o))


おしまい。


ほな、また。

また、パーツレビューでもしましょう。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー塗装

難易度:

エアクリーナーちょこっと変更

難易度:

リアアクスルプレート(?)取り付け

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★★

リアブレーキパッド・フルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじふじ21 ほんまに💦。。」
何シテル?   04/11 14:15
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C400GT OBD ELM327を使ってタブレットで車両情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:38:22
自主運用ETC電源の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:44:13
ボクサー活動報告書 NO.73 R1200S 『信貴ニュルブルクリンク』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:20:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation