• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

エンジンがぁ!!

エンジンがぁ!!








※画像はいめーじです。



この間の台風18号で、あんなことになって、こんなことになってる、

カプチーノですが、昼間スズキアリーナから電話があって、

なんと

リビルド・エンジンが見つかったらしい。

それがどんなのかは、よく分からないけど、エンジン内のいかれたパーツをすべて新品にしてたら金がイクラあっても足らねえっつーの!


とはいえね、リビルドもあんましアテにならんでね。

以前、リビルドのオルタネーター付けてたけど、レギュレーターがいかれてヘッドライトのタマが切れまくったこともあったし・・・
結局、ヤフオクでボロイの買って付けたんだけどね。

あ、リビルドエンジンにオルタ、付いてるかなぁ~?



とりあえず、足が出ずに直ってくれればいいかなっと。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2009/10/19 17:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 17:33
ん~会社の後輩でオルタネータ逝って
リビルド組んで2カ月でまたオルタネータ
逝った奴いましたね・・・ニ●サン車だったけど。

足が出ない程度で収まってくれる事を祈ってます
コメントへの返答
2009年10月20日 6:57
オルタも当たりハズレがあるのね。
古い車の場合、気をつけないといけません。

多分、だいじょうぶだと思います。

どーなるのかな?
2009年10月19日 17:47
とりあえずは直す方向なんですね・・・・・。

リビルドはF6Aかな??? 赤たぬさん街乗りが多いから新しいK6Aのほうがいいのでは?

確か搭載できたはずやで! アルミブロックやし、絶対そっちのほうが・・・・・。
コメントへの返答
2009年10月20日 7:02
直しますよ。まだ捨てたくないので。

いや、K6Aは、あまり人気が無いのですよ。
確かにオールアルミブロックでF6Aより10kg軽いけど、あまり回らないエンジンらしいです。
そんなわけで、ドッカンターボで高回転型のF6Aの方が楽しいみたいです。


2009年10月19日 17:55
アタリのエンジンだと良いですね。

早期の復活をお祈りしています。(-人-)
コメントへの返答
2009年10月20日 7:04
とりあえず、エンジンからいろんな物が漏れないことを祈ります。

いろいろご心配をおかけします・・・。
2009年10月19日 17:59
この手の車でリビルドあるのは奇跡ちゃうかな。

使えたとしてもクタクタになってるのが多いけど・・・
コメントへの返答
2009年10月20日 7:05
まだ、ついてるね♪

写真のエンジンは、4万円だってさ!
走行15万キロ・・・
2009年10月19日 18:39
う~~ん微妙。

ピストン&シリンダー等など消耗品変えたい所だけど費用も有るでねぇ~
コメントへの返答
2009年10月20日 7:09
リビルドなら、ピストンリングくらいは変わってる?
シリンダーブロックは、ど高いですよ!
スリーブ式じゃないからねぇ・・・
あとは、クランクシャフトとか、タービンなんかもど高いのよ。
最初は、この辺も交換するなんていってたから、もう修理代がいくらになるか分からなかったんですよ。
2009年10月19日 18:54
リビルドエンジン見付かって、取り敢えずは
オメデトウ♪ (*^0^*)ノ

・・・でいいんかな?

アタリエンジンやったら、イイけど・・・。
コメントへの返答
2009年10月20日 7:09
あざ~~す!




とりあえず、何もエンジンから漏れなければいいです。
2009年10月19日 19:02
ありゃ、じゃあ13B載せ換えの話はボツですね~。
(はなっからそんな計画は無かったりもしますが)

リビルドも千差万別ですから、乗っけて見ないとなんともですが、綺麗に直ると良いですね。
ついでに、ワークスのタービンなんか如何です?
(クラス最大!)
コメントへの返答
2009年10月20日 7:15
おっと、その手があったか!( ̄▽ ̄)b


あーいう普通のデーラーのメカマンって、
エンジン乗せ換えなんてやったことあるのかな?
車が好きでメカマンになったと思うけど、
毎日ワゴンアールばっか触ってると、そのうちイヤになってきそうだもんな・・・

残念ながら、普通の状態を目標にしか、やってくれませんよ。




2009年10月19日 19:43
このエンジンいくらなんでしょう・・・
工賃とかも気になりますね。

いっそのことスイスポに乗り換えてはいかが!?
コメントへの返答
2009年10月20日 7:17
さぁ~~・・・・
40万で収まってくれればいいです。
修理完了後、明細があったら報告しますね。

う~~ん、
いらない。カプチがいい。
2009年10月19日 20:27
こんばんわ☆

人間でいったら心臓移植ですね。

成功しますように♪
コメントへの返答
2009年10月20日 7:19
おはようさんです。

うんうん。そんな感じですね。
でも、
年寄りが年寄りの心臓もらうみたいな・・・

ダイジョーブでしょう!
2009年10月19日 20:34
エンジンパーツは新品の方が

結局安いような気がする・・・
コメントへの返答
2009年10月20日 7:22
高いのは人件費!
それから、クランクが62000円
タービンが186000円
シリンダーブロックまでダメージが行ってると
軽く10万オーバーだってさ。

開けてみないと分からんでね・・・
2009年10月19日 20:55
直るのか?
治せるのか?
また元気に走れるようになると良いデスネー

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年10月20日 7:23
直るでしょう!
直せるでしょう!

なんとかなるでしょう!
2009年10月19日 21:07
見つかりましたか!おめでとうございます!

リビルドの業者にも寄りますが、保証は付いてると思います。
だめなところは早く出て、また無償で修理できれば、足は出ないと思います。

コメントへの返答
2009年10月20日 7:25
あざ~~す!

補償ね。そーいえば、リビルドのオルタにも補償があったっけな。
でも、壊れたのは補償がすぎてからだったけど・・・
2009年10月19日 21:11
逝ったエンジンはどうするン??

リアル友達に言うと、引き取りたいとの事・・
もし処分なら引き取りできますか?
コメントへの返答
2009年10月20日 7:27
逝ったエンジンは保険屋が引き取るそうです・・・

そのあと、解体屋行き・・・ですかね?
2009年10月19日 22:11
無事『安く』直るとイーネー
人気エンジンならちょいと手の入ったのとかでてるのにねー
コメントへの返答
2009年10月20日 7:29
これも人気エンジンですよ。

マニアックだけど・・・
2009年10月19日 22:17
リビルトと言う事はOHされてると判断できるんだよね。

良かったといえば良かったが、ドコ(誰)が組み直したかが問題だね。

無事レベルアップ?して直る事を期待します。

コメントへの返答
2009年10月20日 7:32
そうですね!

そこんとこ大事ですね。今度お店に行ったとき、できるだけ詳しく聞いて見ます。

レベルアップというよりも、ヘタったマイナス分の借金を少しでも返済できていればいいですよ。
2009年10月19日 23:36
取りあえず リビルトにするっしょ?

良いエンジンだと良いね~♪
コメントへの返答
2009年10月20日 7:33
そうです。
中古ではなく、リビルドです。

ダイジョーブ!
ボクはついてるし、のってるのさ!
2009年10月20日 0:24
ホントはエンジン載せ替えの時
オーバーホールしたい所やけど・・・
費用がねぇ~~

問題無いエンジンやったらエエのにね・・・
コメントへの返答
2009年10月20日 7:36
まあ、オーバーホールはあきらめます。

ついでにフライホイルの軽量化とか、
クラッチ交換とか。

ああ、
クラッチくらいは交換してもらえそうですね
2009年10月20日 9:08
リビルドってのが、シロートにはよくわかりませんが、

なんとか足が出ずに直ってほしいですねぇ~


つか、そんなイメージ画像、どこから見つけてくるんですか?ワラ
コメントへの返答
2009年10月20日 9:42
リビルドって、 整備した中古品ってことね。

そーいうのを専門にやってる業者なんかもあって、補償もついてたいもします。


ほんとにねぇ~、クルマは壊れると大変です!

ヤフオクから拾ってきました( ̄▽ ̄)b
2009年10月20日 14:24
解体車の中古エンジンぢゃ無くて、
リビルトって事だから、チョットは安心ですね~♪

キッチリ直して、また元気に走って欲しいです☆
コメントへの返答
2009年10月20日 17:06
その辺はもう信じるしかないんですよねぇ~

オルタではまってますが・・・!

ほんとに、フツーに走ってくれることを祈るばかりです~
2009年10月20日 20:19
リビルトってアタリハズレがあるんですかね?

きっとアタリのエンジンが!

エンジンがアタルより宝くじが当たった方が・・・。
コメントへの返答
2009年10月21日 6:32
エンジンはどーなんですかね??

少なくとも、一昨年交換したオルタネーターはハズレだったようです。

機械的な消耗は部品交換できますが、電気的な消耗は壊れるまで分かりませんからね。

宝くじ・・・ぢつは1度も買ったこと無い!

夢の無いオトコです・・・
2009年10月21日 18:08
そんな事になってたんや・・・

リビルド100%信用はならんな
と思った方が後々腹も立たんかな?



でも、元通りに走れるようになるといいね

コメントへの返答
2009年10月21日 19:20
そーなんですよ(≧ε≦)

でもねぇ~

あー やっぱりなぁ~・・・!

ってのも困りますしねぇ・・・・

まったく(≧ε≦)
2009年10月23日 17:26
う~ん、良い方向に向かえばいいのですが・・・
コメントへの返答
2009年10月23日 19:22
まったくねぇ~(≧ε≦)

とにかくフツーに走ってくれればいいですからね!\(^ー^)/
2009年10月29日 22:39
うは、ウオーターハンマー、久しぶりに聞きました。

エンジン開けないほうが良いかも、、かなりガッカリするらしい、、

リビルトがあれば、絶対っそっちのほうが安いッス。

コメントへの返答
2009年10月29日 23:17
あら、久々にお聞かせしてしまいましたか・・・

幸い、リビルドがあったので現在交換中(たぶん・・・)です。

いつ直るのかなぁ~?

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation