• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

カプチのブレーキパッドを交換してみた。

カプチのブレーキパッドを交換してみた。








ポチり第二弾はブレーキパッドです。

来月予定してているカプチでの西浦走行に対応のため、より耐熱性に優れたものに交換します。

今まで付いていたのはエンドレスのSSYってやつ。

今回交換したのは、同じくエンドレスのMX72Kってやつ。

うんちくでは、ストリートからサーキットまでカバーするとか。

余談ではありますが、ボクはエンドレスのブレーキパッドを愛用しております。ず~~とエンドレス一筋。
別に性能云々ではなく、なんとなくエンドレス。
それにしても、この手のサーキット向けのパッドも安くなったものですね。
ストリート用の安価なものと変わらないのですから。


で、取り付けてテストラン。TZRの自賠責が切れているので更新するために近くのバロンまで。

さすがに、走り始めの冷え切った状態では初期制動はイマイチですが温まってくればフツーに効いてくれます。
さて、サーキットでガンガン踏んだとき、どーなるかな・・・?


あしたは雨か・・・
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/11/21 21:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 21:14
自分はブレーキメーカーにこだわりはないけど
なんとなくこのメーカーって拘りってありますよね♪

公道でレース用ってちょっと怖い気もしますが・・・
冷え切った状態で「イマイチ」程度なら飛び出してきたりしても平気?
カプチは軽いから大丈夫そうですね♪
コメントへの返答
2010年11月21日 22:19
変に一貫している部分があるのです。ホントに最初の車からブレーキパッドはエンドレス。でも、バイクのブレーキはこだわり無し!

いやいや、レース用ではなくサーキットまでカバーしますよ! です。
最近は技術が進んでるから幅広い温度域に対応できるのでしょう。
2010年11月21日 21:39
カプチがどんどん過激になっていく~!w
コメントへの返答
2010年11月21日 22:20
あはは。

どんどん乗りにくくなってく・・・(笑)
2010年11月21日 21:45
この写真の姿を見ると・・・
数年前の奈良を思い出します~(笑

サーキット走るのね~
プッシュンプッシュンいわすんや~~
楽しみやね~~
コメントへの返答
2010年11月21日 22:21
ボクも思い出した!(笑)

ちょっと広めのサーキットを走る予定です。

ムダにプッシュンプッシュン言わしてるので、燃費が悪いっす・・・
2010年11月21日 22:07
25年前に86にエンドレスつけたっけなぁ

それ以来ずぅっと純正ですがね
コメントへの返答
2010年11月21日 22:23
踏み初めでグイっと来ないのは、ヤなんです・・・

飛ばすから?
2010年11月21日 23:16
ウチのは以前の日立製化石的パットがあまりにも酷かったので、今は日清紡の普通パッドです。

効きはそんなに変わりません(爆)今時の製品は素晴らしいです^^
コメントへの返答
2010年11月23日 20:15
どっちもどっちやん!( ̄▽ ̄)

2010年11月22日 0:49
エンドレスのパッドって高そうなイメージがあった
けど、だいぶ安くなったん? ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年11月23日 20:17
高いヤツは高いんですけどねぇ~。

安いヤツは何で安いんだろ?
2010年11月22日 7:15
エンドレスいいな~、106設定があるみたいですが、高いのよね・・・・・・。

やっぱ青がかっこいいです!
コメントへの返答
2010年11月23日 20:19
1台分、2マンくらいからですからね。


スグにグレーになります!wwww
2010年11月22日 7:40
ブレーキパッドは鳴くまで純正派です。(笑)
だってー。飛ばさないもーん。

エンドレス、CSRXsって番組で社長が出てました。
こう言っちゃナンですが、親しみやすいおっちゃんでした。www
コメントへの返答
2010年11月23日 20:24
ノーマルでブレンボ付いてるやん!
純正より社外品の方が安い場合も!?

そういう社長の会社は明るいいい会社なんでしょう!
2010年11月22日 10:36
心にさえブレーキが掛けられればパッドなんていらねぇ~!!
コメントへの返答
2010年11月23日 20:26
ローターが草刈歯になっちゃうがね!
2010年11月22日 11:08
ジクーは無いの?ジクー、、www

エンドレス、定番ですねー4輪は、まちがいない♪

ウチのは住友だー!(純正タイプね。)
コメントへの返答
2010年11月23日 20:27
時空?時空の塔?(爆)

まちがいないかどうかは、不明・・・

信ずるものはスクワレルかも!?

住友!TZRもスミトモです!
2010年11月22日 14:27
あっ、僕と同じパッドです♪

このカッコイイ青色も、今ではダストで全く見えませんww


って、西浦に向けて、力入ってますやんか(焦)
コメントへの返答
2010年11月23日 20:32
おっと、オソロー♪

じゃあ、問題ないね♪

きっと、ソッコー茶色になってよしだねww


西浦はスピードレンジが高いからね。
サベルト付けたら、完了なり!
2010年11月22日 15:14
なんとなくでエンドレスを使い続けるって特に不満がないからですかね?
それだけ、赤たぬさんの乗り方と相性が良いってことでしょう(テキトーw
コメントへの返答
2010年11月23日 20:35
あはは!
用途に合わせていろいろ種類がありますからねー( ̄o ̄)ノ

クルマではノーマルの止まらんパッドはNGなんですよ。
2010年11月22日 20:07
ブレーキ。
Biotのパッド組んでます。

可もなく不可もなく。
acreに比べるとかなり良い(acreがダメ)です。

そろそろローターがなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:37
Biotですか。ワカリマセン

偏ってます!

スリットローターも憧れる!

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3500733/8303657/note.aspx
何シテル?   07/19 21:30
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation