• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

フライ♪

フライ♪












今日から連休でなのだ。

とはいえ、大晦日の神社係以外これといって予定はないのだ・・・

まあ、一言で言えばヒマなのだ・・・

で、前からやってみたかったフライのタイイング(というらしい)の入門セットを買って見よう見まねで巻いてみた。いろいろセットになってるやつ。

なんかね、DVDのと比べて激しく何かが違うような・・・(笑)

あと、いくつか作ってみてチャンスがあったら大安にでも行ってみようかしらね。


それにしても、ここら辺の釣具屋さんってなぜかフライタックル売ってないんだよね。

人気が無いのか、超マニアックな釣りなのか・・




ところで、GSXR1000なんだけど、先日マフラー交換したらFI異常がでるようになっちゃって、ちょっと困ってるのよね・・

原因として、

O2センサーの断線・・・テスター当ててみたけど断線してるようにはみえないし導通もあるのよね・・発生するのは、エンジンもすっかり暖まったあと、4000rpmくらいから緩やかにエンブレをかけた時に3000rpmを下回ったときに発生する傾向にある・・

自己診断をしようにも、なにやらカプラーに接続する専用のスイッチの付いたハーネスが無いと出来ないようなのでとりあえず、注文しておいたのだけど、むかしMR2とかAE92の時は針金かなんかで短絡させれば良かったような覚えがあるのだけど、なんでR1000はこーいうふうなのだろかね・・・

O2センサーがあやしいかと思ってO2センサーも注文したけど、なんか違うような気がしないわけでもない・・・
いろいろネットで参考になりそうな事例を探してみるものの、どーもコレといった事例も無い・・

そもそも、O2センサーは排ガスを浄化するべく触媒へのガスの濃さを調節するためのセンサーなのだそうだ。触媒を取っ払った今、果たしてO2センサーが必要なのだろうか・・・?
答えは否!不要なのである!
さて、どーする!?
とりあえず、O2センサーを交換してダメなら・・・
まずはマフラー純正戻し・・
あとは、なんかサブコンでO2センサーキャンセルするような、そんなのあるかな?
う~~m、触媒つけて、触媒後から交換するスリップオンにでも交換か・・・?でもね、コレが一番高くつく・・・
あ、O2センサーぶら下げておくってのはどーんなんじゃろ?

いやぁ~・・マジ困ったぎゃ・・
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2012/12/27 21:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 21:42
連休長目?
ウチは自分でくっつけなきゃ土曜から日曜まで♪

マフリャー…素直に国内版買っといたほうが安上がりだったかも?
コメントへの返答
2012年12月27日 22:29
来年6日まで休み・・・
こー寒くっちゃなかなか旅にも出にくいんだよねぇ~


やってみんとワカランでねぇ~・・
2012年12月27日 21:55
USだから日本の水、いや空気が合わない?ww

O2センサーを発注する前にマフラーを純正に戻した方が良かったのでは。
コメントへの返答
2012年12月27日 22:31
グラスウ~ルの燃える煙もアメリカンでした・・!

あはは・・
年末休みに入る前に買い物は済ませたかったので、ちょっと先走ってしまいました・・!

さ~て、ど~したもんかな。
2012年12月27日 23:42
キャブ化してみるww
コメントへの返答
2012年12月28日 9:24
むつかしそう・・
2012年12月28日 6:49
もうお休みなんですな~

ゆっくりと鋭意気を養って下さいね

不具合上手く直ると良いですね♪
コメントへの返答
2012年12月28日 9:26
自動車産業ですから。

祝日ない分、連休に振り当てられるので長いのです。

個人的には夏の連休を長くして欲しいのですけどね・・・

マフラーうまくいくかしら・・
2012年12月28日 14:51
フライは素晴らしい趣味だと思います。 僕もすごく興味あるけど、普通の釣りもままならないのでね(笑)。

また、今度教えてね。

バイク、大変だね・・・・。
コメントへの返答
2012年12月28日 19:59
最近の、釣りは広く、浅~くですね。
基本、フライは寒い時期にやれる釣りなので今時はいいのではないかな。ただ、あまりに寒いと部屋から出られないかも・・・!?


バイクは何とかなるっしょ?
2012年12月28日 22:50
自宅の猫ちゃん毛で作っても楽しいで♪
毛が重いのが?ニンフになるけどドライよりも良く釣れるんやで!

管釣りにでも挑戦しようか?
(餌釣りしかした事ないねん)
コメントへの返答
2012年12月28日 23:01
ネコの毛?ところどころハゲになりそう!(笑)

管釣り、行ってみたいね!

10年位前にルアーで釣ったことはあるけど、フライはさっぱり・・・

いろいろ、行けそうな所を調査してみよう。
2012年12月29日 4:13
R1000…スズキの人に聞いてみましょうか?
年式は、K8で良いんですよね?

R6は、O2センサ、根元のカプラから抜いちゃえば良しでしたが…
コメントへの返答
2012年12月29日 10:47
おおおお!

神よ!

メッセ飛ばします!

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation