• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

初めての・・・!?

初めての・・・!?










BRZの車検に行ってきました。
以下備忘録・・・

まずは、予約ね。インターネットで予約するのね。TELじゃないよ。
アカウントもいるで、作らないけません。まあ、WEBのレスポンスもいいのでスグにできます。
私の場合、自動車税ね。まだ払っていませんでした。
車検と同時に払うと、出費がけっこうイテェな・・・。

さて、当日です。とりあえず洗車します。どっちでもいいとは思うけど、まあキレイに越したことはないでしょう。
そしたらば、車検場に向かいます。地理的に管轄は中川だけど、豊田の方が行きやすいので豊田で受けます。
この日は第3ラウンドのラストで予約したので、受け付け開始の12時45分には、すべて書類が準備完了になっているようにします。

まず、11時40分ごろ車検場隣のテスター屋さんにて、自賠責(¥27840)の更新と、光軸、サイドスリップの調整を行いました。¥4000なり・・・これ、絶対やった方がいいと思います。ちょっと前にクルマ屋さんで調整したから・・・とかは、はっきり言ってアテにならないかと思います。

次、車検場内にて書類集めです。3種類集めて必要事項を記入します。
次、隣の建屋で重量税(¥24600)を納付します。それから、合わせて車検代(¥1400)を払います。で、印紙をペタペタっと貼り付けて、完了かな。
慣れてないと、この書類集めで、手間取ることになるかと思います。
まあ、慣れないね。ユーザー車検なんて数年に1度きりだからね。なんとかしてください!って感じ?

さて、必要な書類は集まったので、元の建屋の窓口に提出します。
問題が無ければ、係のおっさんに「〇〇レーンに並んでください」といわれるので、クルマに乗り込み、並びます。
今回は2レーンでした。

さあ、いよいよ車検が始まります。
が、
ふと思い出した。
そーいや、点検記録簿が無いゾ・・・!
あれあれあれあれ・・・いいの?
ああ、もう、次オレじゃん・・・!
いつもは、窓口のカウンターでレ点をチンチンチン~!と書いて出すんだけど、書類無かったなぁ~・・・
ええ~い、ままよ!

結果的に、いらんかった・・・。イランのね?

で、車検だ。
お決まりのパターンで、まずは、係官によるチェックです。
ランプ類は事前にちゃんとチェックしましょう!
小径ハンドル(33Φ)とか、フルバケとか、社外マフラーとか、何事もなくパスしました。
今回、自分も知らんかったんだけど、このクルマ、車体番号の刻印が運転席足元にあるんだね。エンジンルームじゃなかった・・・。

で、そしたら、建屋に入っていき、
排ガスチェックです。プローブをマフラーに突っ込みます。
特に何の操作も無し。オートスタート。良くわからんけど、何となく始まり、終わりました。

次、サイドスリップ?だっけ?まあ、、それっぽいところをゆっくりまっすぐ進のだ!

次、マルチテスター!
ライト光軸、前後、サイドブレーキ、スピード、40km/h
になったらパッシング!
これが難しい・・・。ちょっとアクセル踏んだら40㌔超えちゃう!
ギヤをセカンドに入れて40㌔くらいでパッシング!なんとかクリア!

次、下回りチェック。なんかトンカントンカンしてます。
よくわからんけど、オッケー!

これで終了!

しっかし、各工程で合格後に用紙突っ込んで合格印を押すのだが、ガシャコン!ガシャコン!って、ここいらへんは昔ながらなんだね・・・。

次、隣の建屋で用紙一式を提出し、新しい車検証とステッカーをもらって終了!かと思ったらもう一回最初の建屋に行って、7番窓口でようやく新しい車検証とステッカーをもらうんだってさ。こんなんだっけ?

と、まあ、時間にして1時間くらい。てか、最初に並んでる時間が長いかな。

次の車検は、MT-07だ。その次がBRZか。

そんな感じね。
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2019/05/27 15:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2019年5月27日 22:48
若造の時にそんなお仕事してたー

点検ハンマーでトンチンカン♪
コメントへの返答
2019年5月27日 22:52
そして今があるのね~♪

ボクはアンポンタン♪

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation