• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

カプチ ライトレンズ磨き

カプチのライトレンズを磨いてみました。

実は、納車後、手作業でシコシコ磨いたのですが、また曇ってきたので・・・

今回は、ホームセンターで電気ドリルの先っちょに付けるバフを購入し使用してみました。










磨き前・左




磨き前・右




コンパウンドは、2種類使用します。

で、磨いてみました。




磨き後・左





磨き後・右




少しは、きれいになったけど、いつまでもつかな?

ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2007/10/15 20:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 20:59
めっちゃ綺麗になったや~ん♪ (^^)

あっ!バンパーの右側に傷発見!

コメントへの返答
2007年10月15日 21:29
む、虫だよっ(汗)!!

タッチペンは売ってないんだな、これが・・・
2007年10月15日 21:05
台所スポンジでこすったインプの屋根・・・
なんとかしないと(--;)
コメントへの返答
2007年10月15日 21:30
硬いとこでこすっちゃった・・・とか?

地道にシコシコしましょう♪
2007年10月15日 22:17
ライトレンズの「白内障」wって何年後位から症状現れるんですかね?
コメントへの返答
2007年10月15日 22:56
わかりません・・・

ですが、ライトレンズが、ガラスなら大丈夫でしょう。(あたりまえか!)

MYカプチは、15歳ですから・・・
買ったときから、すでに年寄りです。

あとは、プラスチックの質にもよるのではないでしょうか?
なんせ、スズキ品質だしね。

結局、どーなんでしょ?
2007年10月15日 22:57
気合とバフがあるならペーパーかけた後からコンパウンドするのもアリですよねwww
コメントへの返答
2007年10月17日 7:09
ペーパーをかける! ですか?

次回、気合があったらやってみます。

つかれそうですね・・・
2007年10月15日 23:38
なんか プレクサス ってスプレー 良いらしいですよー

濡らしてスプレーして 拭くだけだそうですー

シールドの小傷も消えるそうですから 一度試してみてはどうですかー o(゚∀゚ )

け、決して 「人柱になれ」 なんて言ってませんよー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年10月17日 7:14
ブレクサスって、バイク用品ですかね?

傷は何とかなるのですが、理想は表面をコーティングできるようなものがあればベストなんですよね。

「人柱」って、 ちょっと試しにやってみてよ! ってこと?
ええ、実験大好きですよ♪
2007年10月16日 9:29
わぁ、ゆいきぃのもやってw

えとね、ライトが前期型だと黄ばみやすいいたいですよ。
刻印があるのが後期だそうです。たしか・・・。
間違ったらすみません。

サテシルでしたっけ?
タッチペンはないですが、スプレーがでてますよ。
妹がもってます。
コメントへの返答
2007年10月17日 7:23
はい。では、家までおいでん! (笑)

でも、ピカピカ持続期間は、不明です。数ヶ月というウワサも??

たぶん、ぼくのカプチはその前期型だと思います。

そのサテシルですね。
スプレーはあるのですが、細かい傷をチョイチョイと塗りたいとき、スプレーじゃ、塗りにくいよね・・・

かくなるうえは、プラモ感覚で、調合?

2007年10月16日 9:39
ここから、樹脂クリーナーを使って、
グリグリ!!

艶が出ると思うよ♪
コメントへの返答
2007年10月17日 7:29
樹脂クリーナーですか?

チェックチェック!

いろいろあるものですね。

今度、物色してみます。
2007年10月16日 10:58
すげ~綺麗になったじゃないですか。

うちのコロサもやってみようかな?
コメントへの返答
2007年10月17日 7:34
磨きたてはキレイなんですよ。

でも、数ヶ月でまた雲ってきちゃうんですよ・・・

年式の古い車で、気になっているのであれば、けっこうおススメですよ♪

2007年10月16日 19:38
↑シコシコの次はグリグリですか!?流石、がっさん!!

エライ違い出てますね~その上、光量アップかも?
コメントへの返答
2007年10月17日 7:38
←分かりやすい表現ですよね

手の動きが、こう~!

ねえ!

多少でも明るくなるといいんですがね。

2007年10月17日 9:26
↑ やかましいわい!!
2007年10月17日 14:44
コメの返答への返答で何度もすみませんw

あの表面ってクリアがあるだけなんでコンパウンドでどうにもならなくなったらクリア吹いてやればいいそうです。うちのはそれやる前に交換されたんで実験してないのですが・・・
あとはライトの前期後期ってヤツですが確か平成5年式だかのいわゆるカプチの前期の後期というか、中期というか、初期型からこまごまと改良された時以降のものですよね。一応表面に文字が打ってありますが、黄ばみの進行スピードは変わらないような気がします・・・w
コメントへの返答
2007年10月17日 22:39
いえいえ、貴重なアドバイスありがとうございます。

次回、バフがけした後に、クリヤー吹いてみます。


プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation