• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

こわれた・・・・

カプチの話。 会社帰り、本屋によって走り出したら、なんか暗い・・・。 あー、路面が濡れてるから光が拡散してるんなぁ~・・・。 !!!!!!!!!!! ヘッドライトついてねぇ~~~! しかも両方!! 一応、ハイビームはつくけど・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 00:05:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年06月15日 イイね!

オイルキャッチタンク

オイルキャッチタンク
朝から、カプチのメンテです。 以前取り付けたオイルキャッチタンクの掃除をしました。 このオイルキャッチタンクは、会社の機械のエアー機器からいらなくなったエアーフィルターを、ムリヤリ取り付けました。 お金は、ホース代位しか掛かっていませんが、容量が少ないため、ま ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 10:39:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年04月15日 イイね!

いつの間に・・・

あれっ?? カプチがいっぱい。
続きを読む
Posted at 2008/04/15 22:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年03月31日 イイね!

カプチin作手

カプチin作手
カプチRCクラブの皆さんとオートランド作手に行ってきました。 心配していた天気も崩れることも無く、楽しい時間をすごすことができました。 今回も例によってポンダーつけてタイムを計ったのですが、 37秒台がやっとこさで、 う~ん、 どーすりゃいいのかなぁ~・・・。 とり ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 20:54:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年03月23日 イイね!

カプチに小細工!?

カプチに小細工!?
かねてより計画していた小細工を施しました。 ①フロントアッパーサポートバー製作 ②超電磁インクラパイプ化 ③ブローバイキャッチタンク取り付け 以上 まず、フロントアッパーサポートバーですが、カプチ乗りの方ならお分かりいただけるかと思いますが、 要するにエンジン ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 22:48:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年03月16日 イイね!

オイル交換しました。

オイル交換しました。
昨年10月以来のカプチのオイル&フィルター交換をしました。 前回のオイルは、3リットルで1000円以下でしたが、今回のは高価なオイルで3リットルで1480円もしました。 次にミッションオイルも交換しようとしましたが、手持ちの工具ではドレンが外せず、今日は断念・・・。 さて、ど ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 19:19:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年02月17日 イイね!

セーフティ21 ロールゲージ取り付け~完成!

セーフティ21 ロールゲージ取り付け~完成!
昨日の続きをやりました。 今日はS君はバドミントンの試合に行っちゃったんで、ひとりです。 途中、雪がパラついたりもしましたが、何とか完成! つかれたぁ~・・・ で、テスト走行。 う~ん、何かが変わった! が、 よくわからない・・・。 あとは、ルームミラーの視界が ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 19:10:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年02月17日 イイね!

セーフティ21 ロールゲージ取り付け

ロールゲージの取り付けを行いました。 ん、 行っています! だね。 まだ終わってない。 途中だ。 取り付けの様子 その1 その2 その3 うん。 穴あけはどうってことなく楽勝だったけど、溶接は・・・。 これは、熟練を要す。 すべて、お任せでした。 溶接機もまともなヤツを買いましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 00:02:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年02月14日 イイね!

ロールゲージ

ロールゲージ
注文していたロールゲージが到着しました。 画像はリヤバーと、その補強板です。 コイツを溶接しなければなりません。が、ワタシは溶接なんてやったことがないので、溶接のプロであるS君に助っ人を頼んでおきました。 当然、溶接機なんてないので、最初は100Vのお安い溶接機でも買おうかと ...
続きを読む
Posted at 2008/02/14 23:30:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年02月09日 イイね!

フルバケ取り付け

フルバケ取り付け
リードのフルバケを取り付けました。 作業風景は、コチラ。 取り付けた感じは、かなり強引!ってかキツキツですね。 まだほとんど走っていないのでよく分かりませんが、慣れるのにしばらくかかりそうです。 乗降性は、もうサイアクですね。ミクロマンの私でさえひどいのに、体格の大き ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 17:14:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation