• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

キャンプツー2日目

昨夜から群馬のひかさんのウチにお世話になってます。


ここまで400km以上走ってきたので、少々ケツが痛いのですが、
今日は群馬の山をマンキツしてきます!

Posted at 2008/08/10 05:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | CBR | モブログ
2008年07月14日 イイね!

Wind Of Lightninng 静岡ツー! 

Wind Of Lightninng     静岡ツー! 








7月13日、Wind Of Lightninngの静岡ツーに行ってきました。


ルートは、袋井IC近くのコンビニから、
天竜スーパー林道~天竜川のぼり~飯田ICまで。


天気も良く、絶好のツーリング日よりでした。



メンバーは、おなじみの人たちもいれば、初めての人たちもいて、こーいうのが、みんからならではですね。













まずは、コチラから。
    次。
    次。















道中、所によりとんでもない道もあったり、ちょっとしたトラブルもありましたが、事故も無く楽しいツーリングを、満喫で着ました。


















参加された皆さん、お疲れ様でした!



次は、長野かな?


Posted at 2008/07/14 22:13:30 | コメント(18) | トラックバック(2) | CBR | 日記
2008年07月05日 イイね!

CBRオイル交換

CBRオイル交換








来週の静岡ツーに備えて、って訳ではありませんがCBRのオイル交換にいってきました。


3週間ぶり?にCBRに乗りましたが、なんか、

ハンドル低いわ、
膝元窮屈だわ、
足は着かんわ、
クラッチ重いわ、

とんでもないバイクに感じました。


でも、まあ10分も乗れば慣れますがね。



トーカイオートでオイル交換をした後、せっかくなので
豊田の西加茂広域農道を往復して帰りました。
Posted at 2008/07/05 17:37:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年06月02日 イイね!

群馬・イニDツーリング?

群馬・イニDツーリング?









群馬、上毛三山(妙義、榛名、赤城)を走ってきました。
いずれもマンガ、イニシャルDの舞台になっているところです。


とはいえ、とても群馬日帰りなんてムリだなぁ~・・・
と思っていたら、ひかさんが、
泊めてくれるとのこと!

しかも2泊も!





6月2日は、会社サボって、



こりゃぁ~行くしかない!









前泊するため、土曜日出発。

しかし、

天気は雨。

やっぱり雨。



出来る限りの防水対策をしていても、
手足はビチョビチョに・・・。


雨の中、フル高速道路で休憩しまくりで時間を調整し、
なんとか、ひかさん宅に到着。





走行距離  440km でした。






その後、ちかくの風呂に行き、
晩御飯は、ひかさん行きつけの

”洋食屋 あつあつ ” へ。

いろいろ、ご馳走になり、もうお腹も心も満腹です。


11時ごろ就寝。













さあ、ツーリング当日(6月1日)

天気は、昨日とは一転して絶好のツーリング日和です。





集合場所のセブンイレブンに行くと、

すでに檀那さん夫妻が到着していました。

そして、

池さん

ごりさん

ナオPさん

JORKERさん





関東組の方々と、お会いするのも楽しみの一つです。






全員そろったところで、まずは妙義山に向かいます。


妙義は、アップダウンの激しいタイトコーナーのコースでした。
とてもじゃないけど、ボクのレベルでは先頭グループには、
付いていけやしません・・・。
ところどころ濡れてるし・・・。



続いて、榛名(はるな)です。

マンガの中では、秋名と呼ばれているところのようです。

コチラは、道幅も広く緩やかなカーブが続くコースで、
スゴク楽しかったです。

あッ、裏・榛名ですね。


表・榛名は温泉街の観光名所のようで、通過しただけです。
マンガの中では、コチラがバトルのステージになっているようです。




さて、そろそろお昼の時間なので、

待ってました!

ジャンボエビフライを食べに行きます。




出てきたエビフライは、確かにデカイ!
しかも、ウマイ!

こりゃぁ、何エビだね???



お腹も満腹になり、最後は赤城山です。

コチラもアップダウンとタイトコーナーが果てしなく続くコースでした。




なんていうか、群馬のワインディングは、
愛知のワインディングと違って、
1つのコースが長い、長い!!



正直、1日じゃ全然足りませんね。




最後は、コンビニで雑談して、記念写真撮って解散。




いやぁ~~、楽しかった!!



なんだかんだで、この日は、300kmくらい走りましたね。




みなさん、お気をつけてお帰りください。








この日も、ひかさん宅にお世話になります。



晩御飯は、ひかさん行きつけのカレー屋さんです。


まぁ~たココのカレーがうまいのよ!

今まで食べたことの無いカレーでしたよ。











さて、今日は帰らんといけません。

名残惜しいですが、ひかさんに、お礼とお別れをして、
出発しました。








ルートは、とりあえず下道で昨日通ったルートを行きます。




R18を妙義へは行かず真っ直ぐ行くと、



はい。

イニDツアー番外編、碓氷峠旧道です。




コチラのコースもアップダウンとタイトコーナー・・・

って、だいたい峠って、こんなふうだよね~。




で、峠を上ると、下りが無い!


はい。

避暑地で有名な軽井沢でした!






さて、そのまま諏訪湖を目指して走ります。



せっかくなので、ちょいとビーナスラインへ。



今日は、霧はまったく無く、クリアーでした。

でも、ビーナスラインって道路がガケのほうへ傾いていて、
足元をすくわれそうで、ちょっと怖かったです。

案外、霧で何も見えないほうがいいかも!?





諏訪湖を横目に見ながら、R152へ行きます。

杖突峠を走り、駒ヶ根市へ入った頃、





ポツポツ!





ポツポツ!









雨だがや・・・。








忘れとった。

西から天気は崩れるんだっけ・・・。










今回の冒険はココまで。







急ぎ、カッパを着て近くのインターで中央道へ乗って、
疲れた体にムチを打ちながら、
ヒーヒー言いながら帰りました。







フォット  その1
       その2






ハァ~、マジ疲れた・・・





Posted at 2008/06/02 17:52:34 | コメント(16) | トラックバック(2) | CBR | 日記
2008年05月29日 イイね!

げげっ!?



なんか、土曜日は、









愛知、岐阜、長野・・・










そこいらじゅうで、















雨!!









だって・・・。











たどり着けるか!?











群馬まで・・・。
Posted at 2008/05/29 22:18:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | CBR | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation