• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

焼き鳥だぁ~!

焼き鳥だぁ~!










今日もツーリングに行ってきました。

メンバーは、

S君・・・・GSXR-1100
Hさん・・・Z1000
Yくん・・・ZRX-1200
わたし・・・CBR600RR





まずは、三河湾スカイランこと、ミカスカを目指します。



ミカスカに着くと、

ゲゲっ!
路肩に大破した赤いバイクが・・・

誰か散ったようです。

幸い、ライダーは無事なようですが、



この後しばらくペースがゆっくりになりました・・・。




気を取り直して、ミカスカを後にし、

国1を東へ。

豊川市を抜けて、新城市の鳳来寺山パークウェイへ。

ココは、最近無料になったワインディングロードで、

とても楽しい道でした。また行こっと!!




そして、R151からR473で豊田市へ。

R473に入ったら一気にペースアップ!!

なんとか、みんなが視界から消えないようにがんばってついていきます。

もう必死です。

いっぱいいっぱいです。

3速だと、立ち上がりで遅れるし、
2速だと、カチ回さなくてはならなくて、ピックアップが良すぎてコーナリングが怖いし・・・。

ここいら辺がリッターマシンと600マシンの違い??

まあ、ワタシの腕がローテクなのが最大の要因なのだろうけどね。




そんなこんなで、R257と合流する手前で、30秒ほど送れて追いつきました。


んん、


30秒?

以前なら、3分、5分遅れていたのと比べれば、遥かに進化しています。

でも疲れるわぁ~・・・。






さて、R257からR153へ。

お昼の目的地の焼き鳥屋さんへ向かいます。




着きました。




このお店ですが、今年の正月のツーリングで来たときは
お休みで、
その前のツーリングのときは、マシンも腕も未熟で、連れてきてもらえませんでした・・・。



そう。



ようやく来ることができたのだ!!
って、別に一人でも来れますがの・・・。











そして、ご注文。



焼き鶏(半身)です。

これは、クリスマスの時に食べるやつですね。

食べやすいように、バラバラにしてもらってます。

味のほうは、最初はおいしかったけど、だんだんクドくなってきた・・・。

でも完食!

次は、違うモン食べよっと。






ふ~、

もう、しっかり走って、しっかり食べたので、

お腹も気持ち的にも満腹です。

そして、帰路につきました。

いやぁ~、楽しかった!






本日の総走行距離  223km






そろそろタイヤがヤバい。

交換せんといかん・・・・





Posted at 2008/04/20 18:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年04月13日 イイね!

ツーリングの新たな相棒!

ツーリングの新たな相棒!
  








これは、
”スポーツシェイプタンクバッグ8”という
ゴールドウィンのマグネットレスタンクバッグです。

いままで使っていた物はチョット小さかったので、買い換えました。

さすがSSマシーン用、前傾してもお腹のジャマにはなりません。

次のツーリングが楽しみです。


Posted at 2008/04/13 22:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年04月12日 イイね!

修行?

修行?









今日はEくん、Sくんの3人でツーリングに行ってきました。

行き先は地元の山へショートツーリングですが、
道中、ワタシのライディングフォームをチェックしてもらいました。

すると、もうダメ出しの嵐!!

で、いろいろ考えながらコーナーに進入すると

「あれ??なんだっけ??」

とばかりにフリーズ状態になり、大きくセンターラインをはみ出してみたり・・・。

とりあえず、コーナー進入時ブレーキを残しながら体重移動して曲がるように意識してみました。

前よりはリズムが良くなったようですが、
まだまだですね・・。

でも、フロントタイヤがこれまでの領域を越えたので、
良しとしますか。


まだ、かろうじて桜が残ってましたので、バックに1枚。
Posted at 2008/04/12 18:16:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年04月07日 イイね!

東へ~

東へ~









昨日はヤマハの試乗会へ行く予定でしたが、一人が風邪を引いたため、中止になったので、ブラブラとソロツーに出かけました。

またいつものように、奥三河方面へ。

今回はみどり湖へ向かいました。

が、

道を間違えて佐久間湖まで行っちゃいました。

この辺までくると、湖畔には何もありません。
ひたすら湖畔のクネクネ道を進みます。

10km以上かな?

で、どれだけ走ったのか。天龍村で昼食。

そして、R418を西へ。

ず~~~とワインディングです。

平谷峠は、道幅が広く緩やかなカーブが続く楽しい道でした!

分かる方は、一度行ってみてください。治部坂の近くです。


もう、かなり疲れていたのでR257からR153、そして高速に乗って帰りました。



この日の総走行距離  293km
Posted at 2008/04/07 20:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年03月22日 イイね!

今日も山へ~

今日も山へ~









天気がいいので、足助の農道へ行ってきました。

ワタシのCBRもそろそろ走行1万キロ。

そのほとんどが、通勤やツーリングのためタイヤは真ん中ばっかり減っていきます。

と、いうわけでたまにはサイドも使ってやらんといかんのでね。

で、がんばってコーナーを攻めてはみるのですが・・・・・やっぱり端っこあまりんぐ・・・。


次は、ツーリングタイヤだな・・・。
Posted at 2008/03/22 21:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | CBR | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation