• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

プチツー

プチツー








天気がいいので、ツーリングに行ってきました。



メンバーは、

バイクの師匠 S君・・・SUZUKI GSXR-1100 '88?

ラジ仲間   E君・・・YAMAHA YZF R1 '0?

と、ワタシ ・・・・・・HONDA CBR600RR '07






新年初ツーで、行き先はいつもの湾スカです。






湾スカに入ると、やっぱりワタシは一人旅(ToT)・・・






もっと精進せねば・・・・








湾スカの休憩ポイントで、一服したあと、

幸田町で開かれている「たこあげ大会」を、見に行きました。




よかったら、コチラを




マッタリ見物したあと、帰りました。


おしまい。
Posted at 2008/01/06 19:21:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2007年12月29日 イイね!

CBRバージョンアップ

CBRバージョンアップ








朝方、しとしと降っていた雨もやんだので、CBRのエアクリーナーのフィルターを交換しました。

新しいフィルターは、K&N製のものです。
これは、ちょっと前にバイク用品の通販で思わずポチっと押してしまったものです。






作業風景はコチラ













インプレッションですが、



















よくわからん・・・














現在、走行距離7500kmくらいですが、まだまだ交換の必要は無い!ってことでしょうか。



やっぱ、インシュレーターを輸出用に変えてやらんといかんようですね。

まあ、それはまた今度ということで。
Posted at 2007/12/29 23:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2007年12月09日 イイね!

プチツー

プチツー









今日は、プチツー。


メンバーは、S君、Y君、私です。

Y君の愛車は、カワサキZRX1200です。細かいところにも手が加えてあり、かっこいいですわ。

行き先は、また三河湾スカイラインです。














今日は空気が澄んでいたのか、眺めが良かったです。

こうしてみると、紅葉もきれいですね。

でも、強風も手伝ってか、路面は落ち葉でいっぱいでした。









で、そんなに走る気にもならないため、この後レーシングワールドまで行き、ちょいと店内を物色し、店を出てから、どんどん庵でうどんを食べて解散しました。







ところで、

最近、気になっていたことですが、CBRのヘッドライトがいまいち暗いので、お手軽にバルブ交換をすることにしました。

基本、夜は走らないつもりでしたが、会社の帰りは夜になってしまうので・・・





そこで、近所のイエローハットに行き、55wの白っぽい明るそうなやつを買いました。

CBRは、Lo、Hiとも、カプチと同じH7バルブです。



左が純正、右が新しいヤツです。










イエローハットの駐車場で交換しました。

バイクは簡単です。ふたを回して外せばスグでてきます。

ちなみに、CBRは、右がLoで、左がHiです。通常片方のライトしか点灯しません。決して壊れているわけではありませんので。








インプレッションですが、まだ夜は走ってないので分かりません!
Posted at 2007/12/09 23:36:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2007年11月24日 イイね!

プチツー

プチツー








今日は、私のバイクの師匠であり、ラジ仲間でもあり、友人のS氏と、三河湾スカイラインまでツーリングに行ってきました。


最初の画像は、S氏の愛車、スズキGSX-R1100 油冷スペシャル!だそうです。





途中、愛知県碧南市にある、インドカレーポカトにて、カレーランチを食べました。



このほか、サラダとスープが付いて1100円でした。



この店は、店員が外人の方で、とくにウェイトレスの娘が、めっちゃカワイかったです。(画像なし)

またいこっと!



で、三河湾スカイラインをかるく走って、その後ラジコン屋でタイヤ買って、帰りました。


おわり。



まだ紅葉にはちょっと早いです。
Posted at 2007/11/24 19:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2007年11月22日 イイね!

美浜サーキットに行ってきました。

美浜サーキットに行ってきました。









朝から雨がパラついていましたが、とりあえずサーキットに行ってみました。

知多半島を南下していくのですが、途中から雨もやんできました。まあ計算どおりです。

現地に着くと、モタードが4台、ミニバイクが2台、ロードが1台でした。

受付を済ませ、1クール20分*3クール分料金を支払います。

その後、ピットにてミラーをはずしたり、テーピングをしたりします。




そしていよいよ私の走る時間が来ました。

隣のロードマシンはまだ整備中の様子。

て、ことは







走るの俺だけぇ~?












貸切です。













まあこの寒いド平日にサーキット走ろうなんて人は、あまりいない、ということでしょうか?

とにかく寒いです。小雨もぱらついてます。

どこを走っていいのか分かりません。

タイヤも冷え切っているのでしょうか?

立ち上がり軽くアクセル開けたらリヤがスライドしました。



ウヒョッ!!



慎重に走ります。

ラップタイムは、1分3,4秒!

ええ、わかってますよ。タイムなんてただの目安ですから。


それでも楽しいですね。走ることだけに夢中になれるのですから。

そしてタイムアップ。終了です。


インターバルの間、クラブハウスの中で暖をとります。






さあ2回目です。

今回は、隣のロードマシンも走るようです。

隣のマシン、ナンバーのないサーキット専用のようですが、見たところCBR600RRの前のモデルのようです。

なんかもう、気合が入ってますねぇ。タイヤウォーマーまで使ってます。しかも自前の発電機まで持ち込んで。

前後のスタンド、工具がずらり。






これって、












ラジコンと一緒じゃん!!







なんて。








さて、2回目は2台です。


とにかく邪魔にならないように走ります。




途中、抜かれるたびに見よう見真似でハングオンごっこをしてはみますが、



うーん、多分かっこ悪いんだろなぁ・・・(T.T)




それでも、ラップタイムは1分フラット!

ええっと、誤解なさらないように。
あくまでも低次元な数字ですから・・・







寒いので、2回走って帰りました。







まあ、あれですわ。バイクは難しいですね。

上達するには、やっぱ数こなす!しかないのですかねぇ?

ラジコンといっしょ?



次は、もうちょっと暖かい日にいきたいです。
Posted at 2007/11/22 14:54:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | CBR | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation