• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

TZR・Fブレーキパッド交換の巻き♪





TZRのフロントブレーキパッドの交換をしました。




交換の様子。




パッドが新品のため厚くなったのでピストンを戻すんだけど、戻したらレバーのタッチが随分と変わってしまった・・・
ストロークがかなり減って効きすぎ警報発令~!ってか
もう、指1本でオッケー・・・みたいな。キャリパーの容量がちいとばかし少ないのかな?



あかんな・・・どないしよ・・・



ちなみに、このTZR(3XV)はキャルパーの取り付けピッチの関係でヤマンボなど流用が出来ないのがいかんね・・・・
やるとするなら、キャリパーサポート買ってきて40mmピッチのブレンボ付けるしかないかな。

うむ・・・


Posted at 2010/08/09 21:19:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | TZR | 日記
2010年07月19日 イイね!

夏の群馬ツー♪

夏の群馬ツー♪








夏の群馬ツーに行ってきました。

今回はこっちらから参加するのはボクだけなので、ならばTZRで出撃だぁ~!



フォットでどうぞ!





つかれちゃったんで、ここまで・・・・

Posted at 2010/07/19 22:02:32 | コメント(20) | トラックバック(1) | TZR | 日記
2010年07月16日 イイね!

ぶれん坊!

ぶれん坊!








今日は有給なのだ。

なもんで、先日ポチったブレンボマスターをTZRにつけました。

まあしかし、ほんと良くやる・・・

汗が額を滝のように流れ落ちてくる・・・

蚊取り線香つけてさ・・・

虫除けスプレー吹いてさ・・・

好きだね~・・・



さって、取り付けの様子ね。













☆インプレッション☆




このブレンボのラジポンね、


これスゴクいい!!!!!!!!!


中古のポンコツでもすごくいい!

これは大枚はたいて買う価値あるね!

よく言われるコントロール性!

ニッシンの場合、レバーを握りこんで奥の方でグッグッグッグッグゥ~! 

ちょうど何?エンジンのパワーカーブみたいに急激に製動力が働く?

ニッシンの場合、横型でも縦型でもそんな感じなわけよね。


対してブレンボラジポンは、

リニア!?

右上がりの直線?握った分だけ効くというのは、こーいうことか!

ス~~~~って感じ?

ダイヤルのつまみを回すのに、

ニッシンはカチッ!カチッ!カチ!

ブレンボは無段階!


こりゃあ、クセになっちゃうね!






Posted at 2010/07/16 17:25:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | TZR | 日記
2010年07月08日 イイね!

ポチっとな! その②  ”気を付けろ! 100円の誘惑!?”

ポチっとな! その②  ”気を付けろ! 100円の誘惑!?”








梅雨はホントにイカンです。思わずポチポチしてまうわ・・・

説明しましょう。

写真のものはTZR用のリヤのブレーキパッドです。(見りゃ分かる?)

デイトナ赤?だっけな?


これ、100円だったのよ。

で、思わずポチっと。

でもね、良く考えたらTZRのリヤブレーキなんてほとんど使わないのでパッドなんてなんでもいいんだよね。

ちょっと後悔・・・




後悔の仕方は、こうかい? (爆)

後悔しても仕方がないから、公開しよう! (核爆)




ええっと、


そんな訳だもんだい、誰か横取りしてくれんかなぁ~なんて思ったけど、そのまま落札・・・

で、トータル

税込み         105円
送料           840円
振り込み手数料   210円 
合計          1155円  なり・・・.

っていうか、送料たけぇ~な・・・!

こんなもん・・・




まあ、そのうち付けてみるよ。 

Posted at 2010/07/08 19:18:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | TZR | 日記
2010年06月05日 イイね!

TZR ミッションオイル漏れ修理 

TZR ミッションオイル漏れ修理 








ザ・ファイナルバトル!?

なんのこっちゃ・・・

修理後の振動問題を今日でケリをつけます!


まずは注文したパーツを受け取りに名古屋市緑区のドッカー・・・いや、バイク屋さんへ行きます。

受け取りの際、シバタくんに報告をするのだが、謝罪はするものの、何か腑に落ちない様子。

イラっとしてきたので、早々に店を後にします。アイツ、あかんわ・・・!


ちょっと買い物をして帰宅。




早速修理!



まだあんまし確認は出来てませんが、どうかなぁ~?
Posted at 2010/06/05 21:31:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | TZR | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation