• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

さようなら・・・そして、こんにちは。

さようなら・・・そして、こんにちは。









ひっそりとR1000を受け取ってきました。


先週から1400をせっせせっせとノーマルに戻し、朝一でお店へ。
今日だけは、最後なのでローダウンシートからノーマルシートで走行します。
初めてのノーマルシート。
最初で最後のノーマルシート。
足つきは悪いけど、長い時間、長い距離をともにしたマシンなので案外フツーに走れました。
ほんとにラストラン・・・

お店ついて、残金支払って、説明受けて、保険の切り替えをして、いよいよ発進です。
このマシンもクラッチ握ってエンジンスタート。
アクセルを軽く吹かすと、バヒュ~~~!バヒュ~~!
びんびんだがね!!!
1400なんかガオン!ガオン!ってなもんだったのにね・・・(笑)
で、足つきは・・・っと、プリは全抜きではないですね。若干ソフトにしただけとのこと。
そんなだけど、ちょっとケツずらしてつま先がつくくらい。
ま、なんとかなるレベル。
さあ、発進だ!
・・・と、このお店は交通量の多い国道沿いのためクルマがいなくなるまで待ちます!(笑)
信号待ちで流れが止まったところで合流。そして発進!
1400のような鬼の低速トルクではないけれど1000CCあるのでフツーにギクシャクせずに発進できました。
ガソリンが少ないので給油します。
そして、慣熟走行開始。
知多半島を1周、100kmくらい下道を走ってきました。

軽く感想を。
まあ、一言で言うと、物凄い!ですね。
アクセル開けると一気に加速します。
その加速に対応するためのポジションだと思います。
かと言って、60km/hでも走れます。さすがに40km/hでは拷問ですが・・・
たぶん、このポジションもSSのなかでは優しい方ではないかと。
そんなにTZRを違和感はありませんしね。てか、おなかがタンクにつかえることも無いですしね。
コーナリングもピシっとシャープで気持ちいいです。1400のような”重さ”は全く感じません。
あとは、クラッチかな。
なぜかR1000シリーズのなかでK7,K8は油圧クラッチなんですよ。
1400のラジポンクラcッチになれたせいか、どうもフツーの横型マスターのクラッチを繋げる感じがなれないのよね・・・
当初、1400で使ってたラジポンクラッチマスターを使おうと思っていたけど、サイズが適合しないことが判明・・・
ニッシンのマスターには適合するラインナップもないみたいだし・・・
それでも、ブレンボにはあるんだけどね・・・
でもクラッチをブレンボにしたら、ブレーキもブレンボにしたくなっちゃうしねぇ~

さてさて・・・





今日は街乗りオンリーでしたが、早くワインディングも走りたいです。

おっと、来週は群ツーだ!あとは天気だけですね。
Posted at 2012/10/13 16:40:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX125 PCX キャリパー しゃーーないんでO/H https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3744907/8283323/note.aspx
何シテル?   06/29 19:32
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 9101112 13
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37
スタビライザーリンクダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:27:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation