• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

車検

車検














今日は、朝から、

第2回 みんカラ”Club Cappuccino”東海OFF 

に参加し、夕方に、近所のガススタにて車検を受けてきました。




どこかで、 ”激安 ” と聞いたのですが、そうなのかなぁ?



最初に点検をしてました。



すると、問題発覚!!



なんと、ステアリングラックエンドブーツが破れているとのこと!!



コレでは、車検には通らないそうです。




何もせずに、ユーザー車検に行ったら、











アウト!!
でした・・・










さいわい、パーツがあるため、即交換です。















その後、検査ベンチにて検査し終了です。





今回かかった費用は、


重量税・・・・・・8800円
自賠責保険料・・・25000円
印紙代・・・・・・1100円

技術料・・・・・・18400円
部品代・・・・・・1800円
消費税・・・・・・1000円

合計・・・・・・・55900円



これって、普通じゃない?
Posted at 2007/11/03 20:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2007年11月03日 イイね!

第2回 みんカラ”Club Cappuccino”東海OFF

第2回 みんカラ”Club Cappuccino”東海OFF








第2回 みんカラ”Club Cappuccino”東海OFF





が、刈谷ハイウェイオアシスにて開催されたので、参加してきました。
うちから刈谷ハイウェイオアシスまでは、30分くらいでいけました。








カプチだらけは、コチラ。





感想は、みんなすごいです・・・・

いろいろなものが、欲しくなってしまいます!













今日は、みんな集まって、雑談して、昼ごはん食べて、雑談しておわりです。










昼食は、レストランにて”讃岐きしめん”なるものを食べました。(カメラを社内に忘れたため、画像無しです。)

讃岐うどんは、愛媛?名物。

きしめんは、名古屋名物。






2つが融合した、その食べ物は、






歯ごたえのある、きしめん







でした。





 でも、量少なすぎ (T.T)      


















そのあとで、おやつのアイスクリームを食べました。













今日は、初参加のため、顔と車が一致しません・・・

また次回、何か催し物があったら参加したいと思います。




参加された皆さん、お疲れ様でした。

Posted at 2007/11/03 20:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3500733/8303657/note.aspx
何シテル?   07/19 21:30
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
181920 21 2223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37
スタビライザーリンクダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:27:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation