• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
スズキ
カワサキ
KTM
日産
その他
ヤマハ

ホンダ モンキーRT  

イイね!
ホンダ モンキーRT
レンタルしてたエンジンが帰って来るので数年ぶりに復活させます 今回登録にあたって気が付いたらこれとも15年の付き合いです 仕様はオレンジに塗装したく、でもRTのタンクはオリジナルで取っておきたくRのタンクを 入手。そこから改造の道に乗り今の姿に 。 Rタンク、Rシート張替え、FフォークNSR5 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2020年05月31日

KTM Adventure-mini (ヤマハ TDR50)  

イイね!
ヤマハ TDR50
ヤマハ TDR50を飼っています。 盆栽です。 只今第三形態に育て中です。 フルノーマル(第一形態)で購入し、納車されたその日うちに一度もエンジンも駆けず全バラに。 只今の仕様(第二形態・10年前に製作) YZ80エンジン載せ変え85cc、TZMミッション、KSRフロントフォーク、リアはTZ12 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年07月03日

本物KTM (KTM 85 SX)  

イイね!
KTM 85 SX
05年式の数年放置車両の不動車を部品取り車と共に頂きレストア中。 二台あるので一台はモタを作りたいなぁ
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年12月29日

その他 MTB  

イイね!
その他 MTB
自転車トライアル用に作ったもの。 フレーム形状やアルミフレームに惚れ込み製作したものの、フレームが硬すぎて乗りづらい モンティーのBTRのフレーム形状になんとなく似ていた為、ダニエル等やりやすいかと思いきや、とにかくフレームが硬い ディスクブレーキ化も考慮してディスク用のハブを組むも、Vブレ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年09月26日

スズキ RM80  

イイね!
スズキ RM80
12インチのモタード?いやスーパーバイカーズ仕様です 10数年前に作り、クランクが逝ってしまい85エンジンが用意出来ているのですが放置プレイ中 数年前のMAXZoneMiniに出た時の写真です 仕様 前後NSR50ホイール、YZ80三又・ブロテーパートップブリッジ、CR85フロントフォーク、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年08月23日

ホンダ R&P  

イイね!
ホンダ R&P
うちにあったR&P。 友達の奥様が乗りたいとの事でプチレストア。 とりあえず動く様にして、細かな所はこれからやって行きます。 予定では、フロントフォークインナーチューブ交換、エイプエンジン載せ換え12V・CDI化、ボアアップ、アルミリム化、XR100Rマフラー加工取り付けなどなどを予定してます ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月27日

和式便器 (スズキ キャリイトラック)  

イイね!
スズキ キャリイトラック
究極の2シータースポーツカーと思い込み乗ってました。 DD51T前期 デフロック付き4WD 4速 エンジン=F6A改K6A純正ピストン720cc、F5B?純正カム、純正インマニ改FCR41パイキャブ、ポート加工、ヘッド面研、自作マフラー、。 ボディ=セーフティー21AE92用ロールバー改。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月23日

日産 サニートラック  

イイね!
日産 サニートラック
過去に乗ってたサニトラを再現。色は違うけど、こんな感じでした
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年07月16日

スズキ RG400Γ  

イイね!
スズキ RG400Γ
レストア待ち
 
所有形態:家族のクルマ
2020年06月10日

スズキ RMX250S  

イイね!
スズキ RMX250S
93年式RMX250 令和3年8月に知り合いから戴きました。 ナンバー付きのED車両でモタ車になっており、驚異の54ps。 10数年不動で現在エンジン不動。エンジンが2~3基あるのでこれからO/Hしてレストア開始。 リアホイールがスイングアームの形状が悪いが為に余り太いホイールが入らないらしいの ...
 
所有形態:その他
2021年09月10日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

スズキ RM80

レビュー
クランクのバランスがずれてマッサージチェアーのような振動が出て、放置されて5年。今年(2021年)S80クラスに友達が参戦するとの事でドナドナされて行きました
2021年02月04日

ホンダ モンキーRT

レビュー
純正・ノーマルに拘らなければどうにかなる 縦型より横型 Rよりポジションが楽。おじさんにはバックステップは辛い
2021年01月18日

ヤマハ TDR50

レビュー
良くも悪くもTDR
2019年07月03日

プロフィール

「[整備] #RMX250S リアホイールのワイド化部品集め https://minkara.carview.co.jp/userid/3155710/car/3167247/6567240/note.aspx
何シテル?   09/29 22:26
とおる改です。よろしくお願いします。 バイクが好きで、主にミニバイクとモトクロスやトライアルをメインに遊んでます。 約10年前よりTDR50にはまり、飽きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイク弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:49:13

愛車一覧

ホンダ モンキーRT ホンダ モンキーRT
レンタルしてたエンジンが帰って来るので数年ぶりに復活させます 今回登録にあたって気が付 ...
ヤマハ TDR50 KTM Adventure-mini (ヤマハ TDR50)
ヤマハ TDR50を飼っています。 盆栽です。 只今第三形態に育て中です。 フルノーマル ...
KTM 85 SX 本物KTM (KTM 85 SX)
05年式の数年放置車両の不動車を部品取り車と共に頂きレストア中。 二台あるので一台はモタ ...
その他 MTB その他 MTB
自転車トライアル用に作ったもの。 フレーム形状やアルミフレームに惚れ込み製作したものの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation