• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとしの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

マフラーカッター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
遂にマフラーに手を出してしまいました。
といってもマフラーカッターを装着しただけですが。
 
みんカラ諸先輩の整備手帳、パーツレビューを参考にYOURSの「ステップワゴン RP6/RP7/RP8 用 マフラーカッター[2本出し]」を選びました。
RP6~8用となっていますがRP4でも取付されているレビュー記事を見て購入に踏み切りました。
マフラーカッター単体で10,500円と少しお高めなのが気になりましたが20%割引クーポンとポイント利用で6,000円一寸で購入する事が出来ました。
ステンレスとチタン色の2色が選べますが、今回はステンレス色を選びました。
2
付属のステンレスボルトも取付の際に奥側が干渉するとの事で事前にM8×20mm六角ステンレスボルト(コーナン63円)を購入しました。
3
取付に際し、リアバンパー裏側に耐熱アルミテープを貼付しました。
4
シリコンオフで脱脂。
5
貼付箇所はマフラーカッターの熱の影響を受けやすいと思われる車両側の黒い樹脂部とリアディフューザーの2か所。
6
取付はマフラーカッターをマフラー部分に差し込み、位置調整をしながら3か所のボルトで締め上げていきます。
7
ボルト固定後は付属の落下防止ワイヤの端に輪っかを作りマフラーカッター側のボルト部分に掛けてマフラー固定金具に通しスリーブで圧着、固定して完了です。
8
取付方法は商品紹介頁に掲載されているので事前にどんな工具を用意しなければいけないか等取付イメージが湧き重宝しました。
9
リアバンパーからの張り出しはこんな感じで。
ほぼ面一としました。
マフラーカッターからの熱放射による樹脂パーツの変形も、今のところ発生していません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブロアファン交換 ブロアーファン  ブロアモーター ブロアーモーター

難易度:

ロッソモデロCOLBASSO Ti-C取付&マフラーアーシング

難易度:

発煙筒交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

最後の洗車、ノーマル戻し☺️

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3156554/47793992/
何シテル?   06/21 19:01
@さとしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 18:15:34
3月2回目 花粉対策のコーティング2度掛け 午後の部❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 12:29:55
HONDAスマートキーのLCD化に挑戦!(メニューアイコン変更編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 13:59:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
18年乗り続けた愛車(トヨタ ノア AZR65G)に別れを告げ、HONDAのエンジンを楽 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアには18年乗りました。 一度もエンジントラブルなど無く良く走ってくれました。 後半は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation