• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとしの"@さとし" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

ウィンカー全灯不点状態発生!(運行前点検は重要です)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、近くのスーパーまで買い物に出かけた際の出来事です。
交差点を左折しようと思い、ウィンカーを点けたところメーターパネル内のウィンカーランプの高速点滅が発生。
リアウィンカー切れによるハイフラかと思い、暫く走行。
次に右折のため再度ウィンカーを点けたところ、こちらもメーターパネル内のウィンカーランプの高速点滅が発生。
あれ、両方とも玉切れ?でもハイフラ防止の抵抗付けてるのでそもそもハイフラにはならないはずと思いながらスーパーへ。
この時点で気づくべきでした。
というのも、メーターパネル内のウィンカーランプの表示のみで実際のウィンカーは前後とも不点灯状態だったのです。

ウィンカー不点灯状態は良く見れば気がつけるはずでした。
サイドミラー内のウィンカー表示を確認すれば、あれウィンカーの点滅表示ないなと気づいたと思います。
それをメーターパネル内のウィンカー表示だけ確認していたためハイフラと勘違いしていました。

結局、全灯不点灯状態だったと分かったのは帰宅後の事となります。

帰宅後、確認した内容は以下の通り。
1.左右ウィンカー表示確認
2.ハザード点滅確認

ハザード点滅確認の所で、メーターパネル内のウィンカー表示も点滅しない事で、ハイフラ現象ではない事に初めて気が付きました。
2
丁度、ディーラーも休店日だった事、ウィンカー不点のまま再度出かけるのは事故を引き起こすリスクが高いと判断し自力で解決する事に。
事象から想定されるのはどこかのヒューズが飛んでないかという点でした。
マニュアルを確認する事しばし。
エンジンルーム内のヒューズBOX内に「非常点滅表示灯 10A」の記載。
3
早速、エンジンルーム内のヒューズBOXを覗き、10番の赤色ヒューズを抜いてみました。
4
確認したところ写真の様に切れている事を確認。
5
ヒューズBOX内の予備ヒューズに交換し、不点状態が解消された事を確認しました。
想定外の不具合に少し焦りましたが、そもそも運行前点検を実施していれば、運転中の不具合を事前に把握する事が可能だったはず。
運行前点検の重要さを改めて知った出来事でした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検を控えて

難易度:

初車検😃⚠️皆様大事に乗りましょう↓

難易度:

車検(7回目)

難易度:

車検

難易度:

5回目の車検(事前点検&見積り)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月28日 12:03
お疲れ様です😀

復旧されて良かったと思いますが、そもそもヒューズがとんだ原因はなんなのか気になりますよね😅

ヒューズ自体の経年劣化等なら良いのですが😞

私も同じ事象が発生したらヒューズを点検してみます😉
コメントへの返答
2025年5月28日 12:24
コメント有難うございます。

ヒューズ切れの原因は不明です。
取り急ぎ、ヒューズ交換で復旧した為暫く様子見です。
後から考えると、ウィンカー出さずに走っていた事に怖さを感じました。
2025年5月28日 17:19
復旧作業、ご苦労さまでした。
でもヒューズが切れた根本原因を早く見つけないとだめですね😭
コメントへの返答
2025年5月28日 18:12
コメント有難うございます。
時間をとって、先ずは電流測定したいと思います。
流れるウィンカーの為にリレー動作させてたり、分岐してたりしてますので切り分けするのが、大変です。
安易な期待としては経年劣化かかなと思いたいです。
2025年5月28日 21:32
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
なるほどぉ〜 球でなく、抵抗ができたかぁ。
焦った事でしょうねぇ〜
 
昨今、ウィンカーはオプションなのかなの車を良く目にします。🤔
コメントへの返答
2025年5月28日 22:55
コメント有難うございます。
色々と車弄りしちゃてるせいで不具合発生は自己責任という事だと思います。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ オープニング機能付きフロントグリルテープLED取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3156554/car/2841760/8326939/note.aspx
何シテル?   08/10 17:20
@さとしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキーにカバーを着せてみたらボタン部分が気になった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:21:35
ライセンスフレームリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:50:47
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 225/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 07:39:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ @さとし (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
18年乗り続けた愛車(トヨタ ノア AZR65G)に別れを告げ、HONDAのエンジンを楽 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアには18年乗りました。 一度もエンジントラブルなど無く良く走ってくれました。 後半は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation