• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろねこタロジロの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年11月13日

オーバーヒートからの、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
妻が実家に寄って車止めていたらボンネットから煙が上がってきた!
見に行くとラジエターホースの戻りが折れてました。
2
直接の原因は40Aの板ヒューズ切れでファンが回らなかったこと。
今では見かけないこのヒューズです。パッと見た感じは繋がっていますが外すと切れていました。
3
とりあえず手に入りやすいヒューズに交換。となりも怪しいので作り直しです。
ここは年式的に経年劣化もあり早めに交換した方がよかったかな。
オーバーヒートしてからでは遅かった。
4
折れたパイプすはインナーパイプを入れてプラリペアで固めました。
オーバーヒートの結果、弱いここが折れたと思われます。ラジエターのカシメとかではなくよかったかな。
5
ついでにファンも分解清掃。まだ大丈夫そうです。
6
そして試運転がてらエア抜き。
が、なんか加速が悪いし焦げ臭いし、おかしいな、、、
続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

大丈夫だと思いたい (。-`ω-)

難易度:

サーモスタット交換

難易度: ★★

水温計取付け

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ごろねこタロジロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ごろねこタロジロさんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:04:14
My Partner Alfa147TIさんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 20:24:42
タイヤを手で外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 07:39:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
猫あるある。乗りやすいのわかるけど君たちは重いから。
フィアット パンダ フィアット パンダ
最近ますます可愛がってます。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用アクティ
ルノー カングー カン子 (ルノー カングー)
クラッチが死んでいろいろと修理箇所が出てきたタイミングで車検切れ。半年ほど新しく他の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation