• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10えん☆こぴぃの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

アクションカム PLフィルター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業もずいぶん前にやったことですが、ドライブの時に車載カメラとして使っているSONYのアクションカム(AS300)
ガラスの映り込みを軽減したいのでPLフィルターを取り付けたいのですが純正、アフターともに専用品はありません。
2
なので本体にステップアップリングを使ってはめこみます。
3
旧型では28mm-32mmがぴったりはまるようですがAS300は光学式手振れ補正が付いたために銅鏡が太くなったのではまりません。なので43mm-52mmを使用。
4
ただそのままだとスカスカなので内側に3mmと2mmのゴムを貼り付けます。
5
これで銅鏡部にぴったりはまります。ゴムなのでちょっとやそっとではズレません。
6
そのままだとケラれてしまうのでさらにリングを増やします。52mm-55mm、55mm-62mmの3段組で62mmのPLフィルターを取り付けます。
コレで手振れ補正時にもケラる事はありません。

まあここまでするならGoPro買えばフィルターが出ているのですが、HERO7のハイパースムースはプログラムで補正しているので、縦方向はともかく横方向はカクカクする動画を見てしまったので。
あと自転車につけたときにはSONYの方が格好いいですよねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化

難易度:

2回目車検

難易度: ★★★

SDAアップデート

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ステアリングカバー装着

難易度:

84330kmにて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月31日 20:12
なるほど!

聞いてたリングはこうして使うんですね

これなら自分のデジカメにも導入できそう
コメントへの返答
2021年1月31日 22:15
ステップアップリング自体は大手の物じゃなければセットで安く買えますし。
カメラだったらここまでサイズを変えなくても使えると思います。
あとフィルターにねじ込み式のフードもケラれずに使えるかもしれませんです。

プロフィール

「昨日はチャリで爆走したのでぐでんぐでんなのです」
何シテル?   05/27 18:30
10えん☆こぴぃです。よろしくお願いします。 基本ヲタです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
コルトVer-Rからの乗り換えです。 コルトのリフレッシュ費用が思った以上に必要なことと ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
おまけで Bianchi VIA NIRONE7 チャリですけどねwww 軽い気持ちで初 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
覚えている限りで フロントリップ 純正OP リアスポイラー FEEL'Sカーボン リアバ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
覚えている限りで フロントリップ フェリオ純正リップ流用 リアスポイラー インテR純正流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation