フォーカル プラグ&プレイ本店にて
「調音施工」を実施。
内容としては基本プログラム+オプションプログラム(バルクヘッドへの施工)
FOCALのBAMシートではなくBEWITHさんのADVANS調音シートを使用。上の画像は自分で撮ったフロントのインナーフェンダーの様子です。見えるところはここと、
隙間から部分的にうかがえるバルクヘッドの様子だけでリアの様子は全く見えません。※自分で撮ったのものではないので公開はいたしませんがショップさんから施工内容がしっかり確認出来る画像は頂いております。
主観ですが、施工後に変化(効果)はしっかり体感出来ますね。そもそも四六時中ロードノイズに悩まされていたなんてことは全く無くて、路面状況によりサーとかシーとか高い周波数帯が壮大に盛り上がるそれはなんとかしたいなってのとグッと踏み込んだ時に入り込むガラガラビーン(と自分の耳にはそう聞こえる)ってエンジン音は味もなくただうるさくしか感じなかったので少し抑えたいなってのが施工の目的でした。めちゃめちゃ狙い通りの仕上がりでしたね。耳障りなところを落としたい、低減だったり聞こえる音のチューニングがこのプログラムの主たる目的だと理解しているので状況によってルーフに回り込んでしまう音(施工前と比べれば抑えられていると思いますが)などは評価の対象外です。長距離を走ってみてそこ気になるなってなればルーフにシンサレートとかカーボンウールを入れっかなって次のってか別なステップだと思うので。
ロードノイズはピークが平均化されたような印象、想定外でしたがエンジン音はちょっと色気のある音に変化したように聞こえるのでバルクヘッドもやって良かったなと。
それにしても「総本山だから」と言ってしまえばそれまでかも知れませんがメールでの問い合わせから店舗での対応まできちんとしてるというか気持ち良ささえ感じてしまういいショップ&スタッフさんだったので木更津まで足を運んで良かったなと。
余談ですが、待ち時間にすぐそばのアウトレットで買ったテンピュールの枕で最高な寝心地も得られたので色んなことに大満足な一日でした。
ブログ一覧 |
SUBARU BRZ | クルマ
Posted at
2023/03/06 16:20:18