• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

COX Anti-Static Wire made by ICE WIREなど。


COX Anti-Static Wire made by ICE WIRE

冷やし系わりと好きってこともあるけど「ボンネットアースは効くなー」という印象(体験・体感)しかなくて。自分としてはCOXさんでリリースされていることも大きくて仕入れてみました。除電系のアイテムはひとつだけ装着してましたけど外して何もない状態で一週間くらい過ごしてからこいつを取り付けました。車両側のナットの塗装がちっと剝げたので目隠しでM8用のキャップ(汎用)を装着してみました。

今回も「ボンネットアースーは効くなー」です。自分的には分かりやすい変化だなという印象ですが、例えば、気になっていたことや期待していることによって評価は変わってくると思うのでざっくりした感想しか書かずですみませんが大満足です。



ひっそりと華やかで。

というアップデートをしておきながら、、、

アイバッハのダウンサスから純正サスへの換装とMCBの取り外しも実施しておりました。それぞれ別日に作業したのでそれぞれの効果といい質感を得られていたことを再認識しましたね。正直、ちょっと心を奪われつつある車があって大掛かりな作業になるものを外してほぼノーマルに戻したといったところ。パーツは売却予定で再度取り付けることもないので「違いを検証したかった!」では全くないです(笑)
ブログ一覧 | VW T-Roc R | クルマ
Posted at 2025/03/21 14:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GB350クラッチワイヤー注油
みやまーさん

MTB メンテナンス
sin1_500さん

[LML 4S 150cc]シフト ...
みつけらこさん

気休めだけどやらないよりはマシ?
comachanさん

エイプ50 ビックキャブレター化②
sannnann kzさん

ポッケのレストア キャブレターとワ ...
K2SKISSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COX Anti-Static Wire made by ICE WIREなど。 http://cvw.jp/b/3158656/48324062/
何シテル?   03/21 14:30
30数年前にダイハツのシャレード(ディーゼルターボのやつ)から始まりコンパクトハッチ系を好んで乗り継いでいた。 ↓ 縁あって中古のSUBARU LEGACY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
Lapis Blue Metallic
スバル BRZ スバル BRZ
クリスタルパールホワイト 初めて買った車がソリッドの白、30年以上の時を経て原点回帰の ...
スバル XV スバル XV
クールグレーカーキ
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
通勤用として3年落ちをゲット。 ↓ 2021年6月末よりメイン昇格(暫定)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation