
まずは外装からやった順番でいくと、
①色的なバランス考慮でGRトランクスポイラーからスバル純正トランクスポイラーへ
↓
②テールランプを
PROVA ZD テールランプセットへ
↓
③色的なバランス考慮でリアオーナメントをラスターブラックのものへ
先に取り付けたGRエアロルーフフィン(めっちゃお気に入り)を含めた後ろ姿を眺める度に「あそこに黒を入れたい、入れるべきだな」と感じていたので効果どうこうではなく見た目ありき。ガーニッシュも交換したのでパーツ代としてはトータルでトランクスポイラー×1.5くらいかかったけどやりたかったんだからしようがない。
テールランプは全く交換する気が無かったけどプローバさんに別件で伺った際に装着している車両(リンク先に掲載されている商品ページに載っているやつ)があって「めっちゃ格好いいな」と。で、動作を見させてもらったら「もう交換するしかない!」となったわけです。
これまた全く交換する気が無かったオーナメント、なんかそこだけボヤっとして見えてしまうので交換。調和が取れたというか引き締まったというかとにかく好みのバランスになって大満足。あとは足回りの変更ですが(画像は省略)、
スタビライザー前後ともクスコさんのものへ交換、スタビリンクを前後とも(前はクスコさんで後はレボリューションさんのもの)へ交換。
もう好みのセッティングが決まったからほぼほぼやること無い(笑)
Posted at 2023/09/22 13:01:13 | |
トラックバック(0) |
SUBARU BRZ | クルマ