納車以外に仕事や用事があったりバタバタな一日の締めくくりに馴染みのコーティング屋さんに預けてきたので(スケジュール的に今日のタイミングがベストだったため)
えっと、つまんねえの(笑)
とりあえず納車記念にオプショナルなパーツ達を書き連ねてみる。
STI FLEXIBLE V BAR
STI FLEXIBLE DRAW STIFFENER Rr
STI LATERAL LINK SET
STI PERFORMANCE MUFFLER
純正のままでいこうと思ったけどデカい口径が好きな年頃なんだな(笑)
関連性はないけどアクティブサウンドコントロールは試乗の段階で「邪魔だな、、、」と思ったのでOFFにしてもらっています。
STI PUSH ENGINE SWITCH
インテリアのアクセントとして①
STI LEATHER SHIFT KNOB AT
インテリアのアクセントとして②
STI OIL FILLER CAP
エンジンルームのアクセントとして①
XVで使用→共通品番だったので引き続き登板。
STI RADIATOR CAP
エンジンルームのアクセントとして②
それならこれも交換しようと発注。
↑ここまでが注文時&納車までの間にディーラーで追加注文して装着したもの。
↓ここからが自分で調達して持ち込み納車までに装着してもらったもの。
BBS JAPAN RE-V7
XVで使用→お気に入りだしまんまBRZの純正サイズだったので引き続き登板。
MICHELIN PILOT SPORT 5
新しいやつ使ってみたいじゃん!で。
Project μ TYPE PS
奥で効くってか必要なだけしっかり踏みなさい!な純正のフィーリングは決して悪くはないんだけどピークが後ろにくるよりリニアな方が好みってことで交換。
こんな仕様での納車でした。
あとはスピーカーの交換(ソニックプラスのGR86専用モデルとしてラインナップされているSF-ZN082M2)と
プローバさんでちょこっとだけすることが決まっているんだけどベーシックな部分はめちゃめちゃ満足のいく感触でニヤニヤしかない。
Posted at 2022/12/03 23:00:03 | |
トラックバック(0) |
SUBARU BRZ | クルマ