• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

ワイパーの可動範囲

ワイパーの可動範囲 Aピラーここまでが ふき取り範囲だと
冬はきついなぁ。気温低下で雪が強めに降るなか
峠や高速だと 視界がすごく狭く感じるような。

ワイパー交換モードにすると もう少しピラー側まで
ふき取り範囲変わるので ワイパーアーム位置を
一段上げると 通常のふき取りは良くなりそうだが 
交換モードではピラーに当たるような気がする。
どうなのだろう。検討対象だなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/16 00:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モード切替による高速走行
akky-さん

軽自動車1BOXの燃費
ユタ.さん

オヤジ4人の駄弁りの中で話が出たの ...
新☆サビ抜き鉄火さん

MX-30 Rotary-EV、W ...
ユタ.さん

クラウンスポーツの燃費
サミーLCさん

クラブマンの走行モード...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ZR-Vのスマホホルダー http://cvw.jp/b/3158670/47404811/
何シテル?   01/07 23:29
3代目のMINI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
時にはサーキット
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023.9.24納車 付属品:フロアマットSTD    :DRC3CAMセット     ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation