• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むすくるのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

みちのくグランツーリスモ(3日目)

少し遅めの朝6時半出発。 3日目のプランはこれ!! 八戸から東北縦貫自動車道→第二みちのく有料道路を通る。 高速道路降りて西に向かい十和田湖方面へ 朝から生憎の大雨。(最近の日本全国の水不足で、恵の雨であるが‥) 十和田ゴールドラインに接続。 大雨が降った ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 21:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月04日 イイね!

みちのくグランツーリスモ(2日目)

昨日は早めに就寝し、朝5時に起きる。 しっかり寝たぞ! 2日目のプランはこれ!! 下北半島を一周します! 八戸から北上、下北半島西側へ 「道の駅 横浜」でトイレ休憩 なんか親近感湧くなあ〜 陸奥湾を左になが〜い道が続く。 むつ市でガソリン給油。 ガススタのおっちゃんに ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 19:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

みちのくグランツーリスモ(1日目)

週末となれば伊豆、千葉、奥多摩あたりの日帰りツーリングが多いが、一度は数日泊まりでもっと遠方にグランツーリスモ(大旅行)してみたいなと思っていた。 少しまとまったお休みができたので、思い切って自分の愛車で3泊4日東北に旅に出ることにした! 旅のメインテーマは「ポルシェで大間へ❗️大間でマグロ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 19:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

ショート朝活

今日はすごくいい天気! もう梅雨明けなんじゃない? いつもロングでガチな朝活だが、今日は午後から予定があるから都内へショート朝活に出かけることに。 朝6時出発。 首都高に向けてgood speedでながす。 久しぶりに辰巳PAに寄ってみるかー。 ポルシェ、GTR、ダッジ、t ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 09:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

いつものグラデーションメンバーと秩父、奥多摩TRG

そろそろソロじゃなく複数人でTRGかなと思っていたところにlidocaineさん、えびこさんからTRGお誘い。 どこ行く? つい数ヶ月前、自分が開拓したほぼ同じルートで行くこととなった! 今回のTRGはこれ‼️ なかなかのロングTRG. 朝5:30 厚木PA(外回り)集合 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 23:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

初めての袖ヶ浦サーキット! & 911S/Tとの奇跡のランデブー!! & 懐かしの場所訪問!!!

普段911turboをデイリーユースし休日ツーリングもこなしているが、本格的なサーキット走行はまだ。 サーキットを走ったことは富士スピードウェイでの進化版体験走行「driving challenge tour」で緩やかに走って楽しむ程度までしかなかった。 あとは、自分の車ではないがPECを数回 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 21:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

秩父、奥多摩ガチソロTRG!

新品のタイヤ交換後の慣らし運転、通称「皮剥き」を兼ねて、ソロツーリングの巻。 今回のガチソロツーリングはこれ! 自分的にあまりまだ開拓していない秩父、奥多摩方面をチョイス! 朝5時に起床。5時半出発! タイヤ皮剥きを意識してgood speedで圏央道をぐりぐり北上。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 20:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

群サイでドリフト!

この前の日曜日の思い出話。 車好きでは知る人ぞ知る群馬サイクルスポーツセンターにやってきた。 みん友さんのお誘いで、プロの方のプライベートレッスンに参加するのです! 今回は私も含めメンバー6人 群馬サイクルスポーツセンターの臨時駐車場でレッスンとのこと。(流石にあの狭いコースではない) ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 22:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

初めてのジムカーナ!!

ここは大磯ロングビーチの大駐車場。 ジムカーナちょっとやってみたいと思っていたので、ポルシェクラブのジムカーナイベントに思い切って参加してみた! 天気がよく、海からの風が気持ちいい中のジムカーナ。 説明をよく聞き、コースどりをみんなで歩いてチェック。 なんとなくコース ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 22:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

911turbo meet R35 NISSAN GTR nismo!!

992turboのライバル車といえば、日本車ではR35 NISSAN GTR nismoが思い浮かぶであろう。 私の知人に2022年モデルのR35 NISSAN GTR nismo(しかもトップグレードのスペシャルエディション)を持っていらっしゃる超車好きさんがいる。 そっ!そして! なんとそ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 20:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 サンルーフパッキンの剥離 https://minkara.carview.co.jp/userid/315970/car/3413725/8327006/note.aspx
何シテル?   08/10 18:00
ポルシェに乗ってリトリートされる毎日。 この相棒との思い出を記録していきます。 「できるだけ毎日ポルシェに触れ、感じ、走る!」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CACAZAN ポルシェカーボンバケットシート用プロテクターサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 08:42:05
[ポルシェ 911] wakos super hard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:59:27
[ポルシェ 911] フロントエアダクト アルミメッシュネット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:47:24

愛車一覧

ポルシェ 911 Speeding bullet (ポルシェ 911)
2023/8/27納車 コンセプトは「シックで大人なダンディーポルシェ」 買った後に ...
ポルシェ パナメーラ The silver arrow (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェカーコンフィギュレーターを用いて、オプションの組み合わせで一ヶ月以上は悩みぬき完 ...
ポルシェ カイエン The killer whale (ポルシェ カイエン)
私の理想としていたSUVにもっとも近い一台でした。 スポーツ走行が楽しめるSUV。つまり ...
フォード エクスプローラー DUBちゃん (フォード エクスプローラー)
初めての車。 アメ車に憧れた時代。 ローダウンスプリングにして、22inch ごきげんホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation