• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むすくるのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

タイヤ交換!!



初のタイヤ交換!
13か月で走行距離約19000キロで、なかなかの多走行。
フロントタイヤのスリップサイン残溝はあと2ミリで、リムはスリックタイヤみたいになってしまった。
パナメーラはフロントエンジンで車重もあるからフロントタイヤはすり減りやすい。結構、ワインディング攻めたし。
カイエンの時もそうであった😎
リアエンジン、リアドライブの911カレラのときはリアタイヤのほうが減りやすかった覚えがある。
運転の仕方もあるけど、タイヤの減り方もさまざま。オモシロイね。

今回、リアタイヤはまだまだ大丈夫だから、フロントタイヤのみ交換。


タイヤはコンチネンタル ContiSportContact 5P
275/35 ZR 21インチ

タイヤの中でも、メーカー指定のマークがある。
ポルシェ専用タイヤの「N0」が付いてないと正規で交換してくれない。

ちなみにアストンマーチンの指定タイヤはジェームズボンドの愛車にちなんで「007」と付いているらしい。

タイヤ購入はなかなかの出費と心得ていたが、始めディーラーに見積もりしたら
なんと、フロントタイヤ1本     約12諭吉!

高すぎる!!!!

同じタイヤを色々調べた結果、
タイヤホイール専門店 Fujiコーポレーションでは、約6.5諭吉。
 2分の1ぐらいの値段で購入できるじゃないか!

「N0」が付いていないのも出回っているらしいから、確認したらちゃんと「N0」指定。
しかも、ディーラーに配送も可能。

こんなに値段に差が出るのは、ディーラーにタイヤ発注を頼むと一回一回発注するから、タイヤ専用店みたいに大量に仕入れて安くすること出来ないんだろうね。

取り付けは空気圧やアライメントなど、信頼のおけるポルシェディーラーで希望。

ということで、2.3日前にディーラーに配送してもらい本日取り付け完了!

『もしかして古いタイヤだから安くなっているのか?』と思ってしまったが、製造時期を調べると


これは、
初めの二桁:26 →26週目 つまり、10月下旬
後ろの二桁:17 → 2017年

2017年 10月下旬に製造ということだから、一年モノ😎 質は大丈夫!
Posted at 2018/09/29 18:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

那須PSガレージ

店の名前を書くの忘れました(⌒-⌒; )
「那須PSガレージ」です。


十年ぐらい前に訪れたことあります。コンクリート駐車場の雑草が処理されてなくて気になりましたが、店に入るとあの頃と雰囲気は変わっていなかったです。

前述したとおり、映画に出てくるかっこいい乗り物が展示されています。


「60セカンズ」(ニコラスケイジが主人公)
車泥棒が最後に追い求めた名車 67年式シェルビーGT-500 カスタム 通称「エレノア」

しかも、
車内を覗いたら、

キャロル シェルビーのサイン入り!!
(自動車の歴史上、最も有名なドライバーの一人らしい。セナみたいなカンジ)

この車が一番ゾクゾクしたかな!

「ナイトライダー」のナイト2000
もろに私の世代!  人工知能の車に憧れた少年時代。
展示中はフロントの赤いインジケーターが左右に光っていました。

これもゾクゾクするなぁ。

「ワイルドスピード 3」FD3S
まじかで見ると、もっとかっこいい!

さらには、

「007 ダイ アナザー デイ」ボンドカー レプリカ(アストンマーチン V12バンキッシュ)
こんな車が後ろついてきたら、絶対にどくわ〜!

これもいかつい!

「マッドマックス」ブラック インターセプター(フォード ファルコンXB GT)

これがダントツいかつかった!!


ほんと、笑っちゃうぐらいいかつかったです(⌒-⌒; )

他にも、

アイアンマン、エイリアン、プレデター(頭が隠れてしまいました)

最後に

観葉植物を切り倒そうか迷っているダースベーダー

他にも、バイクやグッズなど売っていました。
とにかくワクワクします。
こんなガレージなかなかないですね。
Posted at 2018/09/24 17:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

粋なガレージカフェ

粋なガレージカフェ連休中、久しぶりに那須高原に遊びにきました。
今日は帰る前に、数年前に訪れたことのあるお気に入りのガレージカフェへ。
通常のクルマの博物館と違うところは、
映画に出てくる車を中心に展示してあるところで、映画に登場してきた実車を目の前にすると、映画の世界観が伝わってきます。
しかも、カフェできるわけで。
映画ファン、車やメカマニアにはたまらない雰囲気です。

かっこいい車達に囲まれながら、美味しいチーズケーキセットを食べました。

帰りの渋滞が憂鬱ですが、よいひとときでした。
Posted at 2018/09/24 11:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 サンルーフパッキンの剥離 https://minkara.carview.co.jp/userid/315970/car/3413725/8327006/note.aspx
何シテル?   08/10 18:00
ポルシェに乗ってリトリートされる毎日。 この相棒との思い出を記録していきます。 「できるだけ毎日ポルシェに触れ、感じ、走る!」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

CACAZAN ポルシェカーボンバケットシート用プロテクターサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 08:42:05
[ポルシェ 911] wakos super hard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:59:27
[ポルシェ 911] フロントエアダクト アルミメッシュネット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:47:24

愛車一覧

ポルシェ 911 Speeding bullet (ポルシェ 911)
2023/8/27納車 コンセプトは「シックで大人なダンディーポルシェ」 買った後に ...
ポルシェ パナメーラ The silver arrow (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェカーコンフィギュレーターを用いて、オプションの組み合わせで一ヶ月以上は悩みぬき完 ...
ポルシェ カイエン The killer whale (ポルシェ カイエン)
私の理想としていたSUVにもっとも近い一台でした。 スポーツ走行が楽しめるSUV。つまり ...
フォード エクスプローラー DUBちゃん (フォード エクスプローラー)
初めての車。 アメ車に憧れた時代。 ローダウンスプリングにして、22inch ごきげんホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation