• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1の"【3223】■x9" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

電動ポリッシャー(改)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターでよく置いてある奴。
洗車だけなら十分な性能です。
2
メーカー専用のバフしか付けられないので
改造の為に工具を用意。
カッター(新品刃必須)
パーツクリーナー
ハツる奴(名前忘れた)
後はハサミくらいかな?

改造法はシャインポリッシュ改造とかで
検索すると詳しい記事があるので割愛。

ただ厄介な作業は一箇所あるので
それは人それぞれなやり方があるみたいです。
3
購入品はバリバリテープ。
店の人に置いてある場所聞くのに
事前に正式名を調べて
面ファスナー何処に有りますか!
って聞いたら、えっ!って顔されて
マジックテープとも言うかなと言ったら
あー!あれはあそこに有りますと
言われて行って見ると
置いてある品物名はバリバリテープ。。

何が本当か分からない世の中ですな〜
連想ゲームみたいでおもろかったけど(笑)
4
取付径が、150mmくらい有るので、バリバリが100*150サイズで2セットいるかなと思ったけど一枚でなんとかいけました。
5
ウレタンスポンジ装着!
これで鏡面加工出来るように成りました。
6
最後に。
簡単な加工ですが、
既存のパットをカッターで剥がした後、
残りカスを除去するのにパーツクリーナー
を吹いてハツり、カスを削いでウエスで素早く拭き取るが一番最短な方法だと思いますが、
パーツクリーナーと粘着剤との反応が凄く良すぎで色んな所に
カスが付き、そのカスは半端なくベタベタするのでゴム手袋しての作業をオススメします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのタイヤワックス🛞

難易度:

バッテリーキャリア交換

難易度:

FCR-062添加

難易度:

バッテリー交換

難易度:

暖かくなって洗車😘

難易度:

くすみを取る✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月7日 23:07
バリバリテープは初めて聞きました。
ポリッシァー自分も欲しかったのです!
安いの探して真似しようと思います^ - ^
コメントへの返答
2021年2月8日 1:57
こんばんわ、バリバリテープは子供の頃からマジックテープって呼んでましたが、
嫁が洋裁用具で買うときは面ファスナーって言う名で売っているよと教えられました。
ポリッシャー、洗車用具としては初期投資が掛かるので僕も買い足組んて居ましたが、もっと早く買っとけばと後悔しました。特に夏場は洗車バテしませんよ(笑)
早い!綺麗!楽!の三拍子です。

プロフィール

「@ずーなー ペダル少し離したら直ぐ繋がる早漏Settingで😘変な音と同時に急にクラッチ切れなくなってしまって、しかも高速走っていたのでメチャ焦りました💦ミートはやはりハラミが一番ですな🤣まぁワイヤー調整でなんとか直りましたが、あの変な音か気になって夜も眠れません💤」
何シテル?   06/14 21:34
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 11:52:32
ダイハツ(純正) ヒーテッドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:32:33
[マツダ ロードスター] DC12V デジタルディレイタイマー コントロールスイッチ接続と設定♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:01:47

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 【足回り】 F:RS☆RワゴンR用車高調フルオーバーホール(オリ ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation