• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1の"【3223】■x9" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

防眩ルームミラー取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
電源入れて機能使わないと無駄に重い自動防眩ルームミラーの取付整備です🙉
2
先日作った新規ウエッジマウントの接着用意。現在付いているウエッジマウントはウォーラーで咥えて回して外した。2年ほど使ったがまだしっかり接着されてました😚
3
なので今回も同じ接着剤使いました🙉
4
中間ジョイントの部品も揃いましたので組み立てします🙈
5
マウントの取付位置は前回より40mm下げました😔
6
組立🙄この地点で凄く重量感がある😱
便利さと引換に違うトラブルに見舞われると予感した🤔
何故なら前オーナーが角度調整の球面ボールにイモネジでこれでもか!って言うくらいのネジの締め付け跡がマシンガンのように残っていたから😔
恐らくこれらのミラーを手放す原因はこの重さから来る垂れ下がりでしょうね😑
7
電源線も引き込みました🙈
8
今までのミラーは恐らく色んな車種に一番多く採用してる??
Murakami7227でした。
手動で防眩が出来きシンプルで軽くて
特に不満は無しでしたが🙄
9
Murakami7227
290g😁
10
GENTEX
560g😨
差は270g
焼肉だったら十分過ぎる量です🤣しかも本体が重いので付け根にはかなり荷重が掛かりそうDEATH🧟

念のためウエッジマウントの接着を24H乾かしてから取り付けます。

この時点で整備はしたけどあんまりこのミラーはオススメは出来ないと思ってきた🙇
11
現在は仮で純正ミラー🙉

かなり遠回りしてますけどこれが小型!軽量!一番シッカリしているような気がします😅

取り敢えず天井直付け、ウエッジマウントの両方があんのでミラーの着せ替えの幅は広がりました🙉

以上!買ったからには無理くり整備しただけの
オススメ出来ない情報でした🦹🦹🦹

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

テールランプ配列変更

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

オイル交換でした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ずーなー ペダル少し離したら直ぐ繋がる早漏Settingで😘変な音と同時に急にクラッチ切れなくなってしまって、しかも高速走っていたのでメチャ焦りました💦ミートはやはりハラミが一番ですな🤣まぁワイヤー調整でなんとか直りましたが、あの変な音か気になって夜も眠れません💤」
何シテル?   06/14 21:34
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 11:52:32
ダイハツ(純正) ヒーテッドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:32:33
[マツダ ロードスター] DC12V デジタルディレイタイマー コントロールスイッチ接続と設定♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:01:47

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 【足回り】 F:RS☆RワゴンR用車高調フルオーバーホール(オリ ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation