• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベレGのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

目指すもの

目指すもの
自分が車に対して望むものは何だろうと考えた時、「気持ちよさ」だと思います。  今まで乗った車達   スバル1300Gは、OHVなのに比較的高回転まで吹け上がりスバルサウンドとともに気持ちよかった。  ベレット1600GT-typeR は、小さくてスパルタン、俊逸なハンドリング、気持ちのいいシ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 02:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

曲者

曲者
 3月のとある日曜日、昨年の暮れに購入してあったスイフト用サスペンションキットを思い立って交換しました。 アッパーマウントも新品にするためフロントはモンスタースポーツ、リアはアールズ製を用意。  天気予報では、夕方から雪の予報でしたが、2時間程度で終わる計画で午前の10時に作業開始。作業開始後3つ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 23:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月03日 イイね!

タイミング

タイミング
 今年の紅葉狩りは恐らく1週間前(早起きが出来ず朝7:00に出発するも、日光市内で渋滞になり古河電工前で引き返して奥日光に辿り着けず)が見頃でしたが、少し残念なことに・・・。 中禅寺湖畔 いつものフランス大使館別荘前 半月山にて 日光サービスエリアにて 約2時間30分 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 04:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

Z4Mの名機S54 が スバルのボクサーエンジンに変身

Z4Mの名機S54 が スバルのボクサーエンジンに変身
昨日、走行中警告灯が点灯しエンジントラブルを知らせて来ました。 スローダウンしたら、エンジンの振動と吹け上がりの悪さにびっくり。 初めての愛車スバル1300Gの排気音を野太くしたような排気音で、 直6 - 1気筒? = 4気筒ボクサーエンジン といった数式が成立。 過去の経験から、何気筒か死ん ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 00:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

最近、高くない?

最近、高くない?
特に買う気も売る気もないのですが、みんカラを覗いた時に、必ず中古車価格を見る習慣があり、今年になりZ4Mの中古車価格が上昇傾向にあることに気づきました。 以前は、走行3万km未満でも500万円以下でしたが、現在は、走行4万km越えでも500万円以上の値がついています。 車のコンディションの問題と ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 13:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月04日 イイね!

割れてしまいました。

割れてしまいました。
Z4MCのセンターコンソールのカバーの助手席側の割れを発見! 何時割れたのか? 同部に手をつくなど、荷重がかからなければ割れないはず。 このひび割れに気づいたのが、昨年の秋。 Z4MCは月1回程度の使用なのと、昨年春の車検以降は、車検のシールを貼る時以外、助手席側に乗り込んだ記憶はなく、自分で手 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/04 03:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

新年の初乗り

新年の初乗り
昨年の3月から約9か月間での走行距離は400km。 このペースでは年間走行距離は、500km位。 車のコンディションの維持のためにはもう少し乗らなければ・・・。 常時接続の充電器のお陰でバッテリー上がりの心配からは解放されています。 いつもこんな感じで、蜘蛛の巣が張りそうですが、 乗らない割に ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 04:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

我慢できませんでした。

我慢できませんでした。
 写真は先週の日曜にいつものドライブで出かけた奥日光での写真(フランス大使館別荘付近)、すでに紅葉の見ごろは過ぎていました。  Z4Mクーペの出番はめっきり少なくなり、月1以下に。  足車のスイフトは良い仕事をしてくれていましたが、強化エンジンマウントを装着してからは、振動やビビリ音、勇ましく ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 01:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

古い写真その2

古い写真その2
40年位前のお正月に友人4人で筑波山を詣でた時の一枚。 ホンダS800いいですね! コスモスポーツ、音が独特でした。 初代MR2懐かしい
続きを読む
Posted at 2020/05/23 02:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

古い写真

古い写真
実家の後片付けをしていたら、紛失したと思っていた写真のアルバムを発見。 車の写真も沢山残っていた。 タイトルの画像はアルファのGTA。 今から40年近く前の筑波サーキットで撮影したもの GTA(1300ジュニアGTA?)は、このカラーリングが最高!
続きを読む
Posted at 2020/05/08 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いつものコーナー 6/22 6/29 http://cvw.jp/b/3160263/48526719/
何シテル?   07/06 04:03
ベレGです。よろしくお願いします。 コンパクトなMT車が好きです。 車歴は、スバル1300Gに始まり、ベレット1600GT-typeR、スズキ セルボ、ダイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]Arrows ハイパフォーマンスECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:53:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 ZC32Sが長距離で疲れる車となり、長距離も快適にこなせる足車として購入。  MT車で ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
M社謹製NA直6エンジン搭載最後のBMW、Z4Mクーペに乗っています。
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
 日本で最初のGT 縁があって我が家にやって来ました。  20代で乗っていた昭和45年 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 懸案のロードスターを購入しました。 5月のオーダーで11月9日に納車となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation