• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆざぴーの"エブリイくん" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

前席へのカーテン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席・助手席にカーテンを付けたいが、市販品だとカーテンを閉めたときに窓後方にはみ出てしまって視界を塞ぐなと思い、自作することにした
0.6~1mまで伸縮するカーテンレールを2本楽天で購入
https://item.rakuten.co.jp/rcmdin/ul-aj606s1m/
2
取付金具類はホームセンターで購入
①M3のネジ4本、長さ12mmだったがもちっと短くてもよかった
②M3のワッシャー4個
③M3のナット4個、板ナットでなくてもよかったがこれしかなかった
④M4の穴が空いているL字金具4個
⑤M4のなべ小ねじ4個、長さは8mm
⑥M4のクリップナット4個
3
カーテンにデフォルトで付いていたブラケットを外してレールだけにする
ランナーのある方から天井に付けるような塩梅で①のネジを差し込み、④のL字金具を②のワッシャーで挟み③のナットで締める
レールに空いてる穴は3mm、L字金具の穴は4mmなので、このように穴より大きいワッシャーを咬ます必要がある
4
L字金具に⑤のネジを通し⑥のクリップナットを取り付ける
5
クリップナットをセンターピラー内張りとフロントピラー内張りに差し込む
6
前のタントで使っていた遮光カーテンを試しに取り付け
カフェカーテンっつうんけ、筒が通る袋みたいな造りなんで、写真のように吊り下げてランナーに取り付ける術式を選択
7
取付完了
進行方向の前側が少し空くので、もちっと前を余るようにして、余った部分はアシストグリップに差し込んでおけば結構塞げるかな
あとはエブリイくんサイズにカットして終了
カーテンを束ねる部分はセンターピラー内張り辺りなので、視界を塞ぐこともない
最小で4mのクリップナットに、3mmのカーテンレールのネジをどうやって付けるか悩んだが、特別な工具や穴開けをせず、想定どおりにピタリとできあがって嬉しい♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

間仕切りカーテン取り付け

難易度: ★★★

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリイバン用 サンバイザーカバー!

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「館山の北条海岸で車中泊😊」
何シテル?   10/21 19:58
よろしくお願いします。 このサイトを参考にイジりだしました。 素人なので、純正部分にはあまり手を加えずに楽しくイジっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電源取り出しコネクタ(ナビ裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:24:21
 
空きスイッチパネルへのスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:13:39
 
運転席右下スイッチパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 20:59:58
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリイくん (スズキ エブリイワゴン)
4年乗ったタントくんから2023年4月に買い替えました。昨年タントくんで車中泊したのです ...
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
17年間乗ったホンダのモビリオから買い換え、2019年4月からダイハツ タントに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation