• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

装着

オーダーしてたホイール&タイヤが揃ったので、横須賀のショップへ行って来ました♪

blackさんと、ハセムラさんの2人と大黒PAで待ち合わせして~!

QUADROPED CUSTOMS

着いたら、ホイールに組み込まれたタイヤを早速取り付けてくれてます♪

コチラのお店は、車もスタッフの方も面白く、今回も楽しい話を聞きながら、面白い時間が過ごせました
ありがとうございました(≧▽≦)/

今回は、4本しか取り付けなかったので、お金をためて背面タイヤも取り付けるべく、また行きますね(^▽’)b

QUADROPEDさんで、1時間半ほど過ごしお昼の時間帯になったので、ランチへ移動

25分ほど走って~

オーシャンフロント♪
それもそのハズ!
ココは、
湘南サニーサイドマリーナ
というヨットのマリーナです♪

一般庶民には全く縁のないマリーナですが(笑)

ココに
LIGHT HOUSE
という
ハンバーガースタンドがあるのです!

なんで、コンナところへ着たかと言うと・・・
QUADROPEDプロデュース
のお店だから(笑)

天気がイマイチだったのが残念ですが、海を見ながらゆっくりランチ♪

スタンダードハンバーガープレート&ビール(ノンアルコール)

ハンバーガープレートは800円です!
パテがとっても肉々しくて、噛み締めると肉汁がジュワ~と出てきます!
プレートのポテトやピクルスも美味しいです♪
ボリューム抜群で、コレ食べればお腹イッパイです(≧▽≦)/
美味しかったな~♪



ランチを済ませたら、アクアラインを越え我が家へ戻りました!



ソコは普段の我が家からアンジベースへ早変わり(笑)

black号へ35mmワイトレ取り付けDIYでした!
ぼくはホトンド手伝わなかったけど、汗だくでした(^^;

ワイトレ付けたら・・・

凄いハミタイですが(笑)

で、ぼくが入れたホイールとタイヤはコチラ

KMC XD798 ADDICT 18×9J+18
  +
BF-Goodrich ALL-Terrain T/A 305/65-18


純正タイヤが245/75-17で外径が約775mmでしたが、タイヤを変えて外径が約840mmになりました。
(外径は装着時)
車高も約30mm上がりました
約45mmのサススペーサーを付けているので、ノーマルから車高が約75mm上がったことになります!

全体図を撮り忘れたので、また今度撮りま~す♪

ハミタイ具合はコンナ感じ

どーよ!?
ラバフェンとか付けず、とりあえずコノママ行きます(^▽’)b

2台並べるとコンナ感じ


お2人ともありがとうございました♪
関連情報URL : http://www.t-e-quad.com/
Posted at 2010/06/26 23:20:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年06月20日 イイね!

そばつー in 軽井沢

この日は、軽井沢でのムラーノを中心としたオフ会へ行って来ました♪

関東組みは、まず関越道の三芳PAで8時に待ち合わせ!

三芳へ向かうべく、5時半に出発( ̄_ ̄;)ネムッ
早く出過ぎて、1時間前(爆)

もぅ1ヶ所でも集合し、軽井沢へ向けてレッツゴー!


この日のオフ会は、蕎麦ツーリングメインなので、変態走行ツーリング風景も載せときます!

アメ車2台

朝の関越道下りは、車多いな~!
しかし、リフトアップしたラングラーはデカイ(笑)

INFINITI EXとNISSAN MURANO


凸凹コンビ(笑)


3台で


ミラー越しのEX

フォーカスが合わなかった事が逆にイイ感じ(笑)

トレイル正面から


そんなこんなで、段々巡航速度も上がり、予定通りオトナの10分前集合で、現地へ着きました♪

小諸マンズワイナリーにて

24インチのホイールに35インチのタイヤ、リフトアップありエアサスあり(笑)
ムラーノの現オーナーとOBの集まりですが、埼玉・千葉・愛知・新潟・東京と色々な場所から集れました♪

マンズワイナリーで、ワインを試飲する人、お土産を買う人、シャベリマクリの人(笑)
やっぱり、集ると話が尽きないもんですね(≧▽≦)/

さて、週末の軽井沢周辺の混雑が予想され、この後の行程も気になるので、早々にメインの食事へ!

ムラーノ3台の乗り合わせで行きましたが・・・

後部座席広くて、乗り心地イイ~!
降りてみて、ユーティリティーな車に乗ってたんだな~と実感(笑)

さて、蕎麦ツーというタイトルのオフ会なので、ココでメインの蕎麦です!

小諸市にある 蕎麦処 丁子庵

住宅街にあり、駐車場に車を入れたら、お店の人がわざわざ出てきてくれました!

そして、貸切の別棟に案内され、若干間違えなVIP待遇を受けました(笑)
カナ~リ広い宴会が出来そうな大広間へ~!

オゴソカナ雰囲気と音楽が流れる中・・・変態トーク
ご迷惑おかけします(笑)

注文したのは、幹事オススメの天ぷら蕎麦 大盛り

天ぷらは、山菜や野菜が美味しく、エビやイカはプリプリでした♪
蕎麦は、喉越し良くお店の雰囲気に合った美味しい蕎麦でした(^▽’)b

食べてるときは、オトナしい(笑)



さて、腹もイッパイになり、次なる目的地へ移動です!


またまた、ツーリングタイム

軽井沢のアウトレットへ~♪
道中、あわよくば林道へ突入しようかと思いましたが、下調べもしてないし見当たらなかったので大人しく走りました(笑)

プリンスショッピングプラザは意外なほど、混んでなかったです!
もっと周辺や駐車場に入るのも渋滞かと思ってたから良かった♪

さて、この駐車場でもぅ2台集まり、この日のフルメンバーになります!

チョットもぅ少しオフ会らしく並べようよ(笑)

またまた、車談義に話が止まらなくなる訳ですが・・・目の前にアウトレットがある訳で・・・ガマン出来ずにアウトレットへ先走り(≧▽≦)/
約90分間の自由行動でしたが、軽井沢のアウトレットってば、そんな時間で全部見れるわけもなく・・・若干消化不良です(笑)

さて、ココから最後の目的地へ向かいます!

軽井沢でオフ会があると、結構な割合で使われてそーなcafe GTさんへ

変態走行の最後尾を走るぼくの車に、先導車から
『ナビで住所が出ないんだけど場所解る?』
って( ̄▽ ̄;)
出発する前に調べなさいな~!!
ぼくのナビでも住所が出なかったので、食べログから地図を引っ張り、携帯のナビアプリで行くことに!
↑日頃の鍛錬が違うでしょ(笑)

信号ではぐれちゃったんですが、現地に着いてみると・・・一番乗り(笑)
みんなは、引き続き迷子になってるらしい(^^;ォィォィ

cafeGTさんのマスターは、
15時って聞いてたけど・・・。』
このとき16時半( ̄口 ̄;)!!マジッスカ『ちなみに17時閉店です。』
ご迷惑おかけします・・・。

なんとかみんなこれて、全員到着!
早速マスターがみんなに声をかけて、17時半まで営業を延ばしていただき、カフェタイム♪

そして、ココの名物お立ち台へ!

画になりますな~!
ココに登れるだけでも、コチラへ来た甲斐アリ(^▽’)b


みんな撮る時は真剣(笑)
マスターも車好きなんですね~!
イチバン積極的に動いてもらっちゃいましたね!

cafe GT さんは、森に囲まれた静かなところにありました!
その静かな森に、デカイ笑い声がこだましてました(笑)

ご迷惑をおかけしましたが、ありがとうございました

ココで、17時半を向かえ、日曜日ってこともあり、解散となりました!
帰りは、関越で17km渋滞がありましたが、夕飯を食べてる間に渋滞も解消され、約4時間で帰り着きました!

今回は、幹事さんありがとうございました!
参加された皆さんもありがとうございました!
また楽しい時間を過ごしましょ~♪
Posted at 2010/06/21 23:27:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年06月01日 イイね!

山を越え海を越え

山を越え海を越え今日は、まだ火曜日&月始めだってのにお休みしました(笑)

通院です。

房総半島の太平洋に面した病院

総合病院は、なんでも診てもらえて便利ですが、外来時間は激込みですねェ(-д-;)
ドノ課の待合室も大行列で、ココに並んでると、
病気は悪化するんじゃないか!?
と思います(^^;

診察は、午前中で終わったので病院内のレストランへ
病院なのにレストランは眺望バツグンです♪


午後からは、房総半島を横断し、東京湾も横断し、横須賀のショップへ行って来ました!

QUADRUPEDさんへお邪魔しました!

欲しいホイールをネットで検索したら、見つかったトコロ(笑)

着いたら、ドアなしガラスなしというインパクトあるチェロキーのエンジンを下ろすところでした(笑)

突然行きましたが、社長もスタッフの方も楽しい人で、イイ時間が過ごせました♪
四駆初心者って事もくんでくれて、負担の少ない&失敗しないカスタムも相談に乗ってくれそうです!
バンパーなんかも、フルオーダーでアッチから持ってきたのと変わらないくらいの値段も作れる!
とのイイ話も♪
『ウチのお客さんは、とりあえずドッカ塗りますよ
って言ってたな~(笑)
色々お話を聞いて、ホイールをオーダーして来ました♪

帰りは、天気も良いし時間があったのでアクアラインのみ高速を使って、全部下道で帰る事に♪
ウチのナビは新規ルートをチョイチョイ提案してきます。
『渋滞考慮ルートを表示します』(点線がナビ提案ルート)

2時間増加を提案って・・・
アホですか( ̄▽ ̄;)
却下したのに、それから3回も同じ表示を!!
勿論、アクアライン上に渋滞はなく、元ルートでスンナリ帰りました♪

今日のルートのなかで10,000キロを超えました!

納車から5ヶ月半、早いもんです♪
関連情報URL : http://www.t-e-quad.com/
Posted at 2010/06/01 21:16:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年05月30日 イイね!

SIS 2010

SIS 2010←スペシャルインポート駐車場(笑)




今日は、東京ビックサイトで行われていたSISに行って来ました♪

去年は、会場周辺も物凄い渋滞でしたが、今年はメイン駐車場がイッパイなだけで、楽々入場できました!
ビックサイトに入ってからもビックリするほど静か
ホントにイベントやってんの!?
ってくらい閑散としてました(笑)

SIS会場の近くになったら、流石に人が出てきましたが(^^;

まずは、会場外の屋外展示スペースへ

taki号

パイプに入れたグラインダーが思った以上にイケてた!
何回かダメ出しした、ハズレかけのドロ避けもチャントにメッキタイプにしたようで(笑)
ホイールも一新して、イメージ良くなったね(≧▽≦)/
ラゲッジも凄かった♪
赤いシートを敷いて、すっかりイベント慣れしてるね(^▽’)/

そして、katsuさん

フォージの履き替えという贅沢(笑)
しかしパッツパツでスゲェ格好イイ(≧▽≦)b

ある意味、イチバンの注目車

歩いてる人がみんな車見てるでしょ(笑)

最近、イイなぁ~と思う車♪

ホントは、エスカEXTではなく、シボレーアバランチがイイですが(笑)
フルサイズピックアップなのに、ドロ臭くない!
でも、イジるならマット系で(笑)

会場内で、目に付いたのは、車ではなく・・・

ポーダブルリフト
2.7tまで上げられて、100v電源で上げられる!
尚且つ298,000円!!
ウチのガレージに一基欲しい(笑)

お昼くらいに、みんなとはいつの間にか別れてしまい・・・

blackさんと上の会場で行われてたイベントで昼食を食いました!
7件くらいラーメン屋が出展してて、1杯750円
ラーメン凪(nagi)

濃厚豚骨+醤油で美味かったです♪

午後からは、ホイールをオーダーしに横須賀のショップへ
いや、山梨でJAOフェスティバルをやってるからな~・・・と薄々思ってたんですが、
臨時休業でした(爆)
また近々行ってきます♪


SISの模様をチョットだけフォトギャラにアップしました!

現地で色々動いてくれたkuroさん、ありがとう!
katsuさん、チケットありがとうございます♪
Posted at 2010/05/30 21:50:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年05月28日 イイね!

タイヤを考える

タイヤを考えるラングラーはしばらくドノーマルで乗る予定でした(笑)


でも、車バカにソレって無理なんすかねぇ(^^;

今でも、ノーマルのままでも別にイイんじゃねぇか!?
って思ってます。
ノーマルが一番バランス良いんでしょうから!


先日、縁あって2インチアップをする事が出来ました!
チョット高いこの車高もイイもんです♪


ですが、上げたからにはタイヤ入れたいじゃないですか(笑)
(勿論ホイールも一緒にいきますが)


今まで、房総の林道を何度か走りました。
たいしたキツイ道を走ってないんだとは思いますが、その中で感じたこと。

①現在のノーマルタイヤで足らないと感じたことはなかった!
  今後コレ以上、過酷な道を走るのかは解りません。

②ぼくの家の立地と行動パターンから高速移動遠乗りが多いです!

③オールラウンダーな車なんだから、走れる場所を限定されたくない

この条件から、オールテーレーン選択しようと思ってます。


ラングラーでオルテレじゃダメですかねぇ(^^;

でも、4×4系の雑誌とかみてると、マッテレ格好イイな~と思う(笑)

だけど、
ウェット性能の悪化
ゴリゴリゴリって走り出し(ソレがイイのかw)
・燃費の悪化
など、ぼくには不向きな面も多い。
でも、みん友で絡んで貰ってる方たちは、マッテレが多いなぁf^^;
あ、みんなと同じじゃ嫌だから、オルテレにしようとも思ったんですけどね!

さて、どーっすかな(^^;


ペダル変えました!

プジョー206アルミペダル(らしい)です!
プジョーなので、PEUGEOTの刻印とライオンちゃんがいます(笑)
Posted at 2010/05/28 22:46:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation