• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

アゲ

アゲ昨日は、夕方から6時間・・・

飲み会でした。

会社のお客さんと( ̄ω ̄;)


朝起きたら、死んでました(汗)



今日は、ハセムラさん・blackさんと大黒PAで合流
が、朝から気持ち悪くて・・・。
大黒までどーにか運転したけど、限界(-д-;)グェェ

大黒から先は、ハセムラさんにドライバーチェンジしてもらいました(汗)


今日は、暑かったですねぇ!
二日酔いのぼくにはカナリきつい炎天下のなか、ナオトさんのところへお邪魔して、ぼくの足周りをイジってもらいました!
前回はblackさんが、3.5インチアップキットの取り付け!
それに刺激機会を貰って、ぼくのラングラーのリフトアップです!

ナオトさんの手持ちにあった2インチアップスペーサーを譲っていただき、取り付けまでしてもらいました(≧▽≦)/ィェィ

カナリ暑かったし、ぼくは二日酔い(爆)
それにも関わらず、ナオトさんの取り付けはやっぱり手早い
凄いです!!
午前中の2時間チョットくらいで、見事完成(^▽’)/

なかなか真横から写真撮影するってことがないです(^^;
比較写真にはイマイチですが・・・。

befor


after


2インチアップスペーサー(今回のは約45mm)分しっかりリフトアップしました♪
↑メーカー名を聞いたのに忘れちゃった(汗)

サス・ショックともノーマルなので、乗り心地もそのまま

ナオトさん、今回もありがとうございました♪

さて、タイヤとホイールを発注かな( ̄ー+ ̄)
Posted at 2010/05/23 00:09:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年05月06日 イイね!

救助成功

救助成功夕方、帰宅してから携帯の調子が悪かったので、docomoショップへ行こうと、ラングラーで出掛けました!

ウチから1キロも走らない所の田舎道で、1台のミニバンが妙に路肩に寄り過ぎてるのを見掛けた!
その車の周りで、子供やママさんたちがザワザワ

状況が把握できなかったので、とりあえず通過したものの、ミラー越しに確認したら、左リアタイヤを脱輪して動かなくなってるようでした!
アラアラ(^^;

出来る力を持っている(←車がね)のに、困ってる人を見過ごす訳にはイカン!!

と言うことで、Uターン!

戻ってみると、脱輪どころか、路肩下に落下しそうなくらい落ちてました( ̄□ ̄;)!!
子供達は、ユラユラ揺れる車の運転席側のバンパーなんかに乗って、バランス取ってる!
ママさんたちは、慌てふためいてる(笑)
運転手は落とした左リアタイヤの下から支えてる(汗)
コリャ危ない( ̄▽ ̄;)

バックして、牽引ロープを掛けて、ロープを張ってから、対象車のサイドを外して、レッツ牽引(笑)

滑っても危ないので、イキナリ4LOWで!
簡単に引っ張り出せました!

ぼく自身、興奮するわけでも張り切るわけでもなく、テンションも普通(笑)

ところがー、



ゴンッ!


ん?( ̄ω ̄;)


対象車の運転席に誰も乗ってなかったので、引っ張り上げた車が、ぼくの車にブツかりました(爆)
こんな時でもテンション上がらないぼく(^^;
『あ、ドライバー乗せるの忘れた』←アホ
と静かに独り言(笑)

幸い、引っ張り上げた車だからスピードは出てないし、ラングラーのスペアタイヤに当たったみたいですf^_^;
傷も付かなくて良かった!

相手のドライバーさんに、
連絡先を教えてください!
と言われましたが、何かを求めて助けた訳ではないので、無視して立ち去りました(笑)

けが人も出ず、大事にもならなくて良かった♪

今回は安物の、ノビノビ牽引ロープで助けられたけど、もぅチョイ良いのを買おうかな(^-^)b




しかし、ぼくは死ぬまで慌てることはないんじゃないか?
とたまに悩む(笑)
Posted at 2010/05/06 18:58:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年05月05日 イイね!

アソコを優しくメクると

アソコを優しくメクるとラングラーを納車したとき
サンバイザーに貼ってある日本語の警告シールダサいと言われました(^^;

しかし、納車早々剥がすにはチョット気が引けたので放っとおきました(笑)

警告シールは外車だろうと日本車だろうと書いてあることは大体同じ
(横転注意意外はw)

で、
そろそろいーだろう!
って事で、剥がしました

コレでスッキリ!
バイザーを下げたときでも、外からシールが見えることはない!

とペリッと剥がしました(^▽’)/


・・・


んんっ!?


・・・・・・・・・!!


ペリッと剥がしたら、なんと下からもぅ1枚出てきました( ̄▽ ̄;)アレッ

しかも、英語(笑)

警告シールを剥がしたらUSDMになりました(≧▽≦)b

って、元々アメ車でした(笑)
チョット雰囲気でた!?



さて、もぅ1ッはプチDIY
ラングラーのただでさえ手狭なダッシュボード上に鎮座してるツィーター

こんなデカデカとあるクセに、なかなか渋~ぃ音を奏でてくれます(笑)

なので、ムラーノの時に付けていた、アルパインのツィーターが発掘されたのでトレードしました♪

今は純正風に付けたかったので、見た目を変えないように、アルパインをバキバキ分解(笑)
このツィーターは、もぅとっくに元を取ってるので、再起不能でも良い!
ってことで、リング・ハウジング(バキバキ)・ネットを外し、純正の台座の中へ入れました♪

使い古しのツィーターですが、だいぶ音がクリアになりました(^▽’)/
まだミッドが純正なので、それはそのうち(笑)

Posted at 2010/05/05 19:51:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年04月29日 イイね!

あがった

あがった先日の河原で出会ったジムニー乗りでさらにJKラングラーにも乗ってるナオトさん

この方の基地へblackさんが行くというので、ハセムラさんと同伴してきました(^▽’)b


で、早速始まりました(笑)


black号のバラシ!!

まさか、blackさんがコンナに早くヤルとは( ̄▽ ̄;)
足回り!

そして、それをDIYで付けちゃうナオトさんが凄い!!
ぼくは足回りは、車高の調整くらいで、自分で取り付け交換することはないですが、ナオトさんがサクサクやってるのを見ると・・・DIYしたくなる(笑)
邪魔しそうだから、手は出しませんでした(^^;
ぼくがやる時あったら、教えてもらいながら自分で付けてみたいな♪

最初にリアからスタート!

が・・・

ドンドン天気が怪しくなっていくf^^;

ほどなくして( ̄口 ̄;)!!エェ-ッ


一時はどーなるかと思いましたが、スグにやんで良かった(^^;

午前中にリアは終了し、昼をはさんで午後の部へ~♪

午後から、ぼくとハセムラさんは戦線離脱(笑)
3時間半くらいして基地に戻ったら出来上がってました!

3.5インチアップ

デカイ!
近々タイヤも入れるとか!?

ぼくのノーマルと比べると・・・

エライ違う(笑)

さらに、ナオトさんのJKと並べると・・・

さらにスゲェ(≧▽≦)b
(左から、ノーマル・3.5インチアップ・4.5インチアップ)


ラングラーは、イジらなくてもそのまま乗れる車だとは思いますが、こー並べられるとヤッパリ違いますね(笑)

でも今スグ上げて、ブッ太いタイヤ入れなきゃイケナイ!!
って思わないから不思議!
いずれはそーしたいな~とは思います♪


では、今度ナオトさんにぼくのを2インチ上げてもらおう(≧▽≦)/
アレ!?(笑)
Posted at 2010/04/29 23:04:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年04月25日 イイね!

ハシゴ

ぼくが、ハシゴってタイトルでブログを書いたからって・・・

ラーメン屋のハシゴではないですよ( ̄ω ̄;)




カーイベントのハシゴです♪

茨城県土浦お台場2ヶ所

土浦クラッシックカースプリングミーティング’10

     と

ムーンアイズストリートカーナショナルズ24th

です!

まず、午前中はハセムラさんと土浦
現地でPREMIUMさんとal-Rさんと合流しました♪

常磐道 土浦北ICを降りてスグのショッピングセンターの駐車場がイベント会場(←ある意味スゴイw)で、そこに120台の車が集まりまったようです!
駐車場も旧車が沢山いたので、実際にはもっといたのでしょう(笑)

相変わらず・・・旧車は車種が解らない( ̄▽ ̄;)

コレは解る!

ハコスカ!

ん~ライフ?

違うかなぁ(^^;
でも、渋い!

あ゛~、解らない(笑)


こーいうイベントに来ると、当時ものの雑誌やステッカー、グッズなんかもあって、ソッチも面白いですよね♪
他にも、ある意味、目新しい車も沢山いたので、フォトギャラにアップしました!

会場と駐車場をグルッとしたところで、チョット早めのランチへ♪
会場のショッピングセンターにはビックリするくらい食事処がなかったので、IC近くのal-Rさんオススメのお店へ(^▽’)/

伊太利亜台所

ハヤシライスとクリームコロッケ
ハヤシライスもコクがあって美味かったし、コロッケもやっぱり美味い!
al-Rさん、ありがとうございました(≧▽≦)b
チョット食い過ぎました(笑)

ココでお2人とはお別れ~!
お疲れ様でした♪

はい、第2ラウンドです(笑)

イッキにお台場です♪
ココでkuroさんとblack.comさんと合流!

ムーンアイズのイベントは会場が広大でした~!
終了が15時でしたが、会場に着いたのは12時半・・・。
チョット時間がたらかなった(^^;

なので~!
イキナリどんどん見ますf^^;

はい、イキナリ!
GMのナニ?

デカ過ぎでな~い!?
ミラーがキバみたいです(笑)

ロックスターのホイール履いたタンドラ

ギラギラよりもぼくはお好き♪

ビートルBAJA

ガチャピンみたい(笑)
でも、ビートルでマッド系って想像に全くない車だったから、格好イイ(≧▽≦)b

他にも沢山!
写真撮りきれねぇし、見切れねぇ(^^;
見れた中で格好良かったのを、フォトギャラへアップしました!

そーいう方向で、イジる訳ではないですが・・・
いつかは、こんなイベントへ車を並べられる時が来るのかな(笑)


流石にイベントのハシゴは疲れましたが、天気も良く楽しい1日になりました♪
Posted at 2010/04/25 23:53:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation