• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

2011GWその1

毎年

GW

といったら、

ウチは田植え



なんですが・・・


今年はすでに終わってます♪



なので、


田植えの手伝い

ってことで呼んであった

ハセムラさんとblackさんと

釣りに行って来ました!


今回は、

ぼくの

チョー苦手



船釣りです( ̄▽ ̄;)



小学校の時に行って

ゲーゲー吐きまくり

そんな心も口の中もニガイ思い出(笑)


なので、トラウマになってました(^^;


でも、チョット勇気を出して行ってみました!


みんあ釣りシロウトなので、

先生役にウチのオヤジ様を連れて(笑)


船の集合が朝5時半だったので、

買い物だなんだと、4時半前の出発( ̄▽ ̄;)

港に着きいざ出港です!

朝日が眩し~ぃ(≧▽≦)

今回は鯵(アジ)釣りです!

ポイントは東京湾の鋸山の沖

ギザギザの山が鋸山です!

ポイントに着いてさっそく開始です!

2人も真剣にスタート(笑)

今回は、竿やリール・仕掛けなど

全部、船で無料で借りてやったので、

手ブラでOKでした♪

今回は、潮があまり良くないせいもあり

正直あまり釣れませんでしたが

2人もシッカリ釣果をあげました!

blackさんは鯖と鯵

ハセムラさんは鯵を

後ろで遠~ぃ目をしてる人がいますが(笑)

2人はシッカリ鯵を釣ってますが、

ぼくは

鯖とカサゴだけ(^^;

肝心の鯵は2回バラシました(汗)

オヤジ様はシッカリ鯵釣ってたので

夕飯のオカズにはなりそう(笑)


絶対船酔いすると思ってたけど、

意外なほどぼくはヘッチャラでした(^▽’)b

2人はチョット参ってましたね(^^;

朝6時に出港して13時まで釣って

沖はまだ寒かったですね~!

ってことで、少し遅いランチは温まるもので!

江ざわのタンタン麺です!

やっぱり勝浦タンタンは美味い♪

腹を満たして、

買い物をしながらウチに帰り

先に帰ってたオヤジ様に

魚をサバイてもらい

夜はBBQ~!

今回は魚がメイン

本来、鯖は刺身ではあんまり食わないですが

本命の鯵が少なかったことと、

新鮮でないと鯖の刺身は食えない

ってことで、鯖も刺身に!

やっぱり新鮮な魚は美味い(≧▽≦)b

この時期のBBQはチョット寒いけど

19時過ぎからはじめて23時過ぎまで外でやってました(笑)

朝早起きして、BBQまで

シッカリ楽しんだ

GW初日をガッツリ楽しめました~!

お2人ともお疲れ様でした♪

楽しかったです(≧▽≦)b



おわり。
Posted at 2011/04/30 22:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Life | スポーツ
2011年03月13日 イイね!

いま出来ること。

いま出来ること。この記事は、今出来る事について書いています。

地震がおきてから、もぅじき丸2日

直後は、

仙台に居るハズの友達
福島県小名浜の親戚
秋田のミーコさん

と連絡が取れず

心配していました。



仙台の友達は、

docomoの災害伝言板で

「無事です。子供と公民館に居ます。でも家は流されました。」

との情報が得られたことから、

無事であることは確認できました。

メールに

「必要なものがあれば言って」

と送ってはありますが、返せないのでしょう。



小名浜の親戚は、

電話の規制が掛かってるから全然繋がらなかった。

ゴメンなさい。
100回くらいリダイヤルしました。
これが回線をより混ませる原因なのでしょう。

無事が確認が取れました。
良かったです。



秋田のミーコさんも

メールで無事であることが解りました。

ホント良かった。




関東から、何か出来ることは?

大した事ではないですが、

節電に努めるくらいしか思い付かなかった。


hmttさんのブログ
今出来る事
で、

yahoo!基金

を見てぼくもしてきました。

1口500円から出来ます。

ポイントでの募金も出来ます。

出来ることから、やっていきましょう。



そして、被災した皆さん。

仲間にも頼っていいと思います。

復興を祈ります。
Posted at 2011/03/13 14:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年01月11日 イイね!

競り負け

競り負けデフレによって

まねかれた

更なる価格競争

牛丼業界で

吉牛

がキビシイ

という話は、

ネットを通して見てました。



千葉駅近く

繁華街の入り口にあった

吉野家

数日前に閉店してました。
(画像の白看板)

立地はバツグン

蕎麦も幣売する店舗

それに変えたから

いけなかったのか?



店の味

それを守った店が負け

値段が売りの店が買った


決して吉野家ファンではないですが。



何を求めるのか?

何を求められているのか?

時代の縮図

こんなところでも見えますね。
(大袈裟w)

そもそも300円もしないで、

牛丼が食える

コレって異常だよ!

そう思います(^^;



そんなぼくは、

最近

なか卯が好き(笑)



おわり。
Posted at 2011/01/11 19:29:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | Life | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます謹賀新年

でございます。



今年のカウントダウンも年賀状を書きながら迎えました(汗)




そして、

毎年恒例の

成田山新勝寺



初詣

に行って来ました!



いつもは昼頃に

現地に着いて、激混みの本堂へ

1時間近く並び・・・

それが嫌で

お参りをせずに

帰ってきてました(爆)



なので、

今年は早く行き、

比較的空いてた

本堂でお参りしてきました♪




去年の目標は、

ダウンサイジング

でした!

結果、

車は見事(?)ダウンサイジング(笑)

そして、ボディは約10%のダウンサイジング!



今年の目標は、

更なるダウンサイジング!

はい、頑張ります(^▽’)b




今年は、

今までのオフ会への参加はモチロン、

林道(助手席から参加)オフやツーリング、

MINIのオフ会にもドンドン参加していきたいと思います♪



今年も

みなさん

よろしくお願いします。




おわり。
Posted at 2011/01/01 22:28:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | Life | クルマ
2010年12月30日 イイね!

毎年恒例

毎年12月30日は

我が家の

餅つき

の日!



去年同様、

ハセムラさんとblackさん

がお手伝いに来てくれました!


ウチの餅つきは、

45年物の

杵と臼

でつきます!

今年は7升つきました!



まずは、コネコネから

何故か、ツナギ(笑)

もち米の粒をコネて潰していきます!
コレが実は地味にイチバン大変( ̄▽ ̄;)

コネコネして、粒が潰れたら、いよいよつきます!

ツナギもぅ1人(笑)

手間取もできるようになり、助っ人の2人でつけちゃいます(^▽’)b

ぼくも写真撮ってるだけじゃなく、チャント動いてますよ(^^;

ペッタンペッタン

つけたお餅は、

伸ばしていきます!

こんな袋にいれて、伸ばすと、

あとから線に沿って切ると、

一口大になる訳です♪

これがまた、なかなか伸びなくて、大変なんですよ(^^;

影の功労者です、ハイ(笑)

餅が出来たら、炭を起こしますよ♪


コレで、つきたての餅を焼きます!!

つきたての餅と、地元産の新海苔の香り

最高です(≧▽≦)b



一段落したところで、電車で移動♪



ここからは、忘年会です!

ぼくの好きな

ホルモン&焼肉屋さんへ

このおまかせ3種盛りで1,500円だったかな?



値段の割りに良い脂だし、かといって脂っこくなく美味しいお肉!

ホルモンもたっぷり食べて、ビール飲んでハイボール飲んで、

食って笑って、思いを語り暴露して、楽しく(≧▽≦)b

4時間で焼肉屋を後にしました♪



さらに、〆は今年の食べ納め!

家系ラーメンです♪
飲んだ後の、豚骨醤油がまたイイ(≧▽≦)b
490円と安くて美味いラーメンでした!!


ハセムラさん・blackさん、
今年1年もありがとうございました!
また来年も楽しくいきましょ~!!


今年最後のブログも食がメインとなりました(笑)

今年もオンオフ通して交流いただいた皆様
ありがとうございました(≧▽≦)b

ラングラーに乗ったかと思ったら、1年もせずMINIに乗り換え。
来年はMINIとともにカーライフを楽しんでいきたいと思います!

恒例となったオフ会には勿論のこと、色んなオフ会に参加していきたいと思います♪

来年もよろしくお願いします(≧▽≦)b


おわり。
Posted at 2010/12/31 10:54:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | Life | グルメ/料理

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation