2011年03月13日
この記事は、今出来る事について書いています。
地震がおきてから、もぅじき丸2日
直後は、
仙台に居るハズの友達
福島県小名浜の親戚
秋田のミーコさん
と連絡が取れず
心配していました。
仙台の友達は、
docomoの災害伝言板で
「無事です。子供と公民館に居ます。でも家は流されました。」
との情報が得られたことから、
無事であることは確認できました。
メールに
「必要なものがあれば言って」
と送ってはありますが、返せないのでしょう。
小名浜の親戚は、
電話の規制が掛かってるから全然繋がらなかった。
ゴメンなさい。
100回くらいリダイヤルしました。
これが回線をより混ませる原因なのでしょう。
無事が確認が取れました。
良かったです。
秋田のミーコさんも
メールで無事であることが解りました。
ホント良かった。
関東から、何か出来ることは?
大した事ではないですが、
節電に努めるくらいしか思い付かなかった。
hmttさんのブログ
今出来る事
で、
yahoo!基金
を見てぼくもしてきました。
1口500円から出来ます。
ポイントでの募金も出来ます。
出来ることから、やっていきましょう。
そして、被災した皆さん。
仲間にも頼っていいと思います。
復興を祈ります。
Posted at 2011/03/13 14:16:35 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記
2011年01月11日

デフレによって
まねかれた
更なる価格競争
牛丼業界で
吉牛
がキビシイ
という話は、
ネットを通して見てました。
千葉駅近く
繁華街の入り口にあった
吉野家
数日前に閉店してました。
(画像の白看板)
立地はバツグン
蕎麦も幣売する店舗
それに変えたから
いけなかったのか?
店の味
それを守った店が負け
値段が売りの店が買った
決して吉野家ファンではないですが。
何を求めるのか?
何を求められているのか?
時代の縮図
こんなところでも見えますね。
(大袈裟w)
そもそも300円もしないで、
牛丼が食える
コレって異常だよ!
そう思います(^^;
そんなぼくは、
最近
なか卯が好き(笑)
おわり。

Posted at 2011/01/11 19:29:30 | |
トラックバック(0) |
Life | 日記
2011年01月01日
謹賀新年
でございます。
今年のカウントダウンも年賀状を書きながら迎えました(汗)
そして、
毎年恒例の
成田山新勝寺
へ
初詣
に行って来ました!
いつもは昼頃に
現地に着いて、激混みの本堂へ
1時間近く並び・・・
それが嫌で
お参りをせずに
帰ってきてました(爆)
なので、
今年は早く行き、
比較的空いてた
本堂でお参りしてきました♪
去年の目標は、
ダウンサイジング
でした!
結果、
車は見事(?)ダウンサイジング(笑)
そして、ボディは約10%のダウンサイジング!
今年の目標は、
更なるダウンサイジング!
はい、頑張ります(^▽’)b
今年は、
今までのオフ会への参加はモチロン、
林道(助手席から参加)オフやツーリング、
MINIのオフ会にもドンドン参加していきたいと思います♪
今年も
みなさん
よろしくお願いします。
おわり。
Posted at 2011/01/01 22:28:35 | |
トラックバック(0) |
Life | クルマ