埼玉へお出掛けしてきました!
と言っても、先週のお話です(笑)
まずは、ハセムラさん・blackさんと以前行った、(広く言えば)
秩父の蕎麦屋さんへ
とき庵

ココはスッカリ
お気に入りの蕎麦屋です♪
蕎麦自体は
風味豊かで美味い!
そして、
天ぷらがやっぱり
ウマイ(≧▽≦)b
野菜や山菜のみの天ぷらですが、ぼくでも
大満足です♪
11時半開店ですが、開店前に着くことをオススメします!
そして、ココから1時間
川越
この日の
メイン目的地♪
千葉にも
佐原という
小江戸がありますが、ココも小江戸です(笑)
古い町並みは、
東日本なら小江戸
西日本なら小京都
っていうのかな(笑)
川越は観光地としてチャントに整理されており、駐車場もあり道路も歩道も広く、
観光しやすいところでした♪
しかし、写真など撮るのに集中してると、スグ脇を
路線バスがスレスレで通ってたりするので、気を付けましょう(^^;
川越の
メインスポット
時の鐘
ココを中心に
古い町並みが形成されてる感じですね!
他にも、メインストリートには
色々なお土産屋さん、チョット外れには昔の駄菓子屋さんが集ったような、
駄菓子屋横丁なんてトコもあります♪
お土産屋さんでは、
サツマイモを使ったお土産を色々な形に工夫して売ってました!
ドコも
試食を用意してあるので、ツマミ食いしてると、
お腹イッパイになりました(笑)
そして、チョット休憩♪

Cafe ELEVATO
日本的な古い町並みの中に、こんな建物も混ざっています♪
川越は、ゆっくりと町並みを見て、お茶して、買い物してってことで、
ゆっくり時間を遣える町でした(^▽’)/
夕飯を東京で済ますツモリで居たので、外環で
草加によりました!
草加といえば、煎餅!
煎餅屋さんで、
手焼き煎餅体験をしてきました♪
志免屋は、
予約不要で9:00~18:00まで煎餅焼き体験を受け付けてくれます!
しかも、体験は
1枚60円!!
他のお店もありますが、受付時間が短かったり、500円~など、だいぶ違います(^^;
手焼き煎餅 befor

コレを、のんびりと引っ繰り返して引っ繰り返して・・・
手焼き煎餅 after

写真撮りながらやってたら、焦げました(笑)
熱々の煎餅に
甘辛醤油をかけて、
パリッ!っと(≧▽≦)b
最高です!!
ココの煎餅も買って帰りましたが、美味かったな~♪
食ってバッカリですが、夕飯です(笑)

ぼくのブログでは、画像を見ればもぅ
説明不要ですね!?
Mr.デンジャー
ん~やっぱりココのジャンキーな肉が好き♪
今回の4スポット、それぞれ
1時間の距離にあるので、比較的アクセスしやすいトコロでした!
とき庵
住所:埼玉県比企郡ときがわ町西平756-4
電話:0493-67-0517
時間:11時半~売り切れまで
定休:月曜(祝日営業)
駐車場:あり
川越
Cafe ELEVATO
住所:埼玉県川越市仲町6-4
電話:049-222-0241
時間:10時半~19時
定休:水曜
駐車場:通りにコインPあり
草加煎餅 志免屋
住所:埼玉県草加市神明1-11-1
電話:0120-211-721
時間:9時~18時
定休:金曜
駐車場:あり
Posted at 2010/06/06 19:38:44 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域