
日曜に仲間と
ドライブへ♪
Go West!!
以前、乗り換えのときに西へ向かったら向かい過ぎて、
アメリカ大陸上陸しちゃいました(笑)
今回は程好く西へ(^▽’)/
朝、
アクアラインに乗ったときから
富士山キレイでした!
テッペンの方が雲に隠れて全部見れない事が良くあります。
日曜はズット綺麗に霊峰を拝むことが出来ました(≧▽≦)/
そして、
富士宮へ♪
富士宮といったら、
富士宮焼きそば!
なにを隠そう
ご当地グルメ大好きですから( ̄ー+ ̄)
まず最初は、ムラーノを納車した頃に行ったお店の
再訪から♪
喫茶ミミ
名前の通り、どっからどー見ても中に入っても、雰囲気まで
完璧に喫茶店です(笑)
で、そこで頼んだのが、コレ
肉焼きそば
と
塩焼きそば
です♪
この
塩焼きそばが食いたくて来たんです!!
ぼくとした事が、写真を撮るのを忘れて手を付けてしまった(^^;
ソース味の肉焼きそばもモチロン美味かったんですが、
塩焼きそばは
やっぱり美味い!!
塩が効いててってよりは、野菜や具の
旨味を塩が引き出してる!
って感じなんですよ(≧▽≦)/
飲み物は喫茶店らしく、焼きそばなのに
カフェオレ(笑)
店内に同じようにご当地グルメを食べに来たであろう、お姉さま3人組がいました♪
そして、
ココで終わっちゃいけない!!
・・・グルメがね( ̄ー+ ̄)
モチロン!
ハシゴ(≧▽≦)b
同じ市内だから、遠くはねぇだろ~と思ってナビでセットしたら・・・
5分で着いた(笑)
大阪屋
コチラは一軒目とは打って変わって、いかにも
地元の焼きそば屋!
って雰囲気と店構えと
常連サンのユルさ(笑)
カウンターに
デカイ鉄板があって、注文するとオバちゃんが
目の前で焼いてくれます♪
そして、焼きそばが出てくるまでは、常連の(昼間から酔っ払い)オヤジ達が
色々話してくれます(笑)
「この前は鹿児島から客が来た」
とか
「バイク雑誌が取材に来て、おれ写ってんじゃねぇか!?」
とか
「とっから来たの?」
などなど
良く喋る(笑)
そんな地元の人との
交流も面白いもんですd(^。^*)
で、頼んで出てきたのがコチラ
焼きそば(ミックス)
同じソース味でもまたミミのとは違って、
目玉焼きのトロトロもバッチリで
濃厚で美味い!
で、またしても箸をつけてから写真撮影になってしまった(^^;
で、この写真を撮ってると、こんなものあるよ!
と
ミニのぼり登場!
で、また常連オヤジが
「こののぼりって、
屋号がねぇからドコの店か
解らなねぇよな」
といって店の
油性ペンを探り出し
ゴソゴソと
勝手に屋号書き足してた(笑)
「ヨシッ!」
ってヨシじゃねぇーし( ̄口 ̄;)!!エーェッ
焼きそばはモチロン、イイ時間が過ごせました(≧▽≦)/
やっぱり、
ご当地グルメ巡りは楽しいです♪
その後は、御殿場のアウトレットへ!
ここでも富士山はバッチリでした♪

アウトレットはまた近々くるだろうし、完全ウィンドーショッピング(欲しいのあったけどサイズ切れ)だったんで、次はなんか買うかも!
・・・時計とか
①喫茶ミミ
住所:静岡県富士宮市三園平1644
電話:0544-24-8800
時間:7時~22時
定休:火曜
駐車場:アリ
②大阪屋
住所:静岡県富士宮市元城町12-10
電話:0544-27-0237
時間:9時半~16時半(月)・9時半~20時(水~日)
定休:火曜日
駐車場:アリ
Posted at 2010/02/09 00:25:34 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域