• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

今日も横滑り~♪

今日も横滑り~♪日中の外気温10℃チョットでしたが、風も緩やかで暖かかった~♪

予定通り、今日もドリラジやってました(^▽^)b

某公園の駐車場!
300台以上置けそうな広~い駐車場に、休日だというのに10台くらいしか停まってないから、場所を広く取りやっちゃいます♪
前回同様、コーンを適当に並べて、ガムテでコース作り!!

ズドーンと長いストレートからのヘアピンや振り反しのS字など、コースも自由自在(^▽’)/


遊びに来た親子連れや地元のガキんちょ達の視線を浴びながら、若干緊張し見られてるときに限ってクラーッシュ(笑)

また、管理のオッチャン達がチャリンコで巡回してたけどスルー( ̄ー+ ̄)ニヤリ

走りっぱなしでも4時間くらいやってたかな!?
楽しかった♪

下地がコンクリートなだけにタイヤの減りは早いけど、ココで5回以上は余裕でやれる!
タイヤ減ったら、買っても1,000円チョットですから(笑)

もぅ少し台数が増えれば、絶対もっと楽しいな~!!

ドリラジ始めたい人募集~♪
イチから始めませんか!?
楽しいですよ(≧o≦)b

Posted at 2008/12/07 19:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリラジ | 趣味
2008年12月06日 イイね!

試乗麺ズ!?

試乗麺ズ!?今日は、またまたSwaggerさんとD巡りをしてきました♪

ジャガー→VW→ホンダ→日産と4件!
VWでは、前回試乗することの出来なかった車をよ~やく試乗できました!
パサートヴァリアントR36
3.6リッター+6速DSG!
Rラインと言うこともあり、適度にシッカリとホールドしてくれるシートに、サスもスポーツモードで試乗しましたが、ゴツゴツする訳でもなくシッカリとした感じ♪
そして、299馬力のエンジンも低速のモリモリなトルクあり、気持ち良くスカッと高回転までグイグイ回る!!
それに6速DSGも気持ち良いですよ(^▽^)b
ブレーキは片持ちキャリパーにも関わらず、1800kg弱の車体とパワーをシッカリ受け止めてくれて安心!!
欲し~ぃ(≧o≦)b
イイ車だったゎ~♪

夕食は、当たり前のラーメン(笑)
稲毛区にある、虎の穴というお店に行って来ました!
ココは随分前から気になってたお店で、よ~やく来れました!!

濃厚な豚骨醤油ラーメンで、ホウレン草・チャーシュー・海苔がトッピングされます!
また、モヤシを無料でオーダーできます♪(画像は別皿ですが、ドンブリ一緒にも出来ます)
スープは表面に油膜が出来るほど濃く、麺にもシッカリ絡みます!
麺は若干柔らかめなため、硬めとオーダーした方が良いかも!?
ラーメンの味自体はとても美味しいものでした♪

しかし、・・・
大盛や肉ラーメンにすると1,000円以上になるので、若干高いと感じます(^^;
また、ぼくらが着いた時には前に8人ほど待っていましたが、席に着き食べられるまで1時間半ほどかかりました(汗)
ココは大きなマイナス点!!
とにかく回転が悪い!
なんでこんなに遅いのか・・・席についてる人も、食べてるときはみんな食べてるし、食べてないときは誰も食べてない・・・席についてるのに!
ロット性の店なら解りますが、そーではないし・・・。
味が良いだけにとてもモッタイナイ(-д-;)



明日は、また某岬公園でラジコンやります♪
興味ある方一緒にどぅ!?

ラーメン虎の穴
住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台7-16-6(ナビで出ないかも)
電話:043-206-2515
時間:11時~26時
定休:火曜

Posted at 2008/12/06 23:10:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2008年12月05日 イイね!

これはなに?

これはなに?とあるパーキングに停まり、隣を見るとミラーの上にヘンテコな物が付いていました。



室内に空気を取り入れるための物?

でも雨も一緒に入ってこないか(^o^;
しかも窓も開けられないじゃん(汗)

こんな部品が存在するのかな?
Posted at 2008/12/05 22:18:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2008年12月04日 イイね!

おやつ♪

おやつ♪埼玉への出張が一段落し、帰り掛けの16時。

帰社するには微妙な時間。

昼を若干抑えたため、小腹が空いた(笑)

そこは水戸街道、国道6号線。

この前見た店が気になった。

で、おやつ。



に、ラーメン屋さんへ(爆)


松戸の有名店。
とみ田プロデュースのお店。

大勝軒桜ROZEO

良い名前じゃないですか?

だから気になっていた!
ROZEOだし!
とみ田プロデュースだし!!
なにより大勝軒の冠をつけてる!!!


豚骨+魚介の濃厚Wスープ
鰹節の風味とパンチがなんとも美味い。
麺は、とみ田らしくツルツル系で、これまた良い。

この味に、駐車場が多くて、大勝軒らしくない席数の多さ。

『ファミリーで楽しめる美味いラーメン屋』
このコンセプトは見事にハマった店だと思う。

ハズレない間違いない美味さ。

だけど、良くも悪くもまた“大勝軒”とはナニか?

が、さらに解らなくなった。


大勝軒の名前が先行し過ぎ、デカ過ぎるような気がする。


本店で確かめなければいけない。

ジェントル麺の悩み事



大勝軒桜ROZEO
住所:千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
電話:047-342-7292
時間:11時~23時
定休:不定休
駐車場:14台
Posted at 2008/12/04 21:19:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年12月01日 イイね!

連チャン♪

連チャン♪昨日はハセムラさんとドリラジをやったのに、今日も半日やっちゃいました(笑)

先々週の月曜日が有休の予定が仕事に出たので、今日はお休みしました( ̄ー+ ̄)

で、大きな駐車場のある公園へ~♪
コノ前やったところと同じ場所です!

いつもはミニコーンを数個持っているので、それを並べて終わりなんですが、流石に平日ということもあり、全く人気が居なかったので思い切ってやっちゃった♪
ミニコーン+ガムテープでオリジナルコース風にしてドリドリ~!!

ガムテは簡単に剥がせるから、コース変更も楽で良い(^▽’)/

夢中でやってたら、公園管理のオッサンが来てこちらをジーッ∑( ̄口 ̄;)
注意されるのか・・・と思いきや・・・
『兄ちゃん達うまいねぇ!』
と(笑)
『ココは車も少ないからやっていっていいよ!』
お墨付きもいただきました(^▽^)b

回りを気にせず、無料で好きなようにやれて楽しかったですゎ♪

コチラがバッテリー切れ寸前の頃に、同じ駐車場の遠くのほうで別の方がドリラジやってました(笑)
確かにイイところですからね!
Posted at 2008/12/01 21:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリラジ | 趣味

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI JCW(F56)からBMW x1(u11)に乗り変えました。 SAVらしくスポーティに仕上げて行きたいと思ってます。 メインは、インスタで写真投稿や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 5 6
7 8910111213
14 15 16 171819 20
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW 末っ子SAVを楽しんでます   メインはインスタで写真投稿してます @hi.br ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation