• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

節操ナシ

チョットお堅いお話



8月30日に投開票がされる第45回衆院選


ニュースで、東京12区

民主党 青木愛(参院議員)

が公明党 太田代表の対抗馬として出馬すると。

この青木議員、今は比例で当選してますが、元々は千葉12区で出馬していた人。

千葉12区は、モロぼくの住む地域の選挙区です。

地元の駅前で、チラシを配ったり、朝サラリーマンや学生に挨拶をしていたのも何度も見ました。

それが、東京12区への鞍替え出馬

解散直後のオフィシャルサイトには、

『民主党公認候補、推薦候補の皆様の小選挙区でのご当選をお祈り申し上げます。』

なんて書いてあるし(笑)


調べてみたら、

党の役職も千葉県総支部連幹事を務めていると。

小学校からズット千葉県民のアナタが、東京からの出馬

アナタは、地元の声を国に伝えてくれたんですが?

比例だから・・・なんて、言い訳は許しませんよ?

ぼくも含め、何かしらをアナタに魅力を感じ、1表を入れたんですよ!

ぼくが政治の仕組みが解らなく、知識が無いから、アナタが参議員議員として声を出していたことが解らないだけですか?

アナタの本意で、東京12区へ鞍替えするのかは解らないけど、

アナタの大切にしたいっていう

『こころ』

ってなんですか?

地元民は少なからず残念だと思っています。




この方だけの話ではないですが、ホント節操ない・・・と身近なトコで起きたことに、よりそう感じました。
関連情報URL : http://www.aoki-ai.com/
Posted at 2009/07/25 01:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Life | 旅行/地域
2009年07月23日 イイね!

終電

終電今週2回目の接待飲み会。

される方ではなく、する方で。

下っ端は、接待される側でも、動くのが仕事ですが(笑)



今日はなんとか終電に乗れました( ̄Д ̄;)



まだ降りる駅まで、いくつもの駅がありますが、車内はガラーン(笑)



最終だからこそ、4両編成で走ってるローカル線ですが、途中の駅からは、駅ホームに2両分しか収まり切らなくなるので、後ろ2両のドアは開かなくなりますf^_^;

むかしは、ホームが足らなくてもドアが開いてましたが(笑)



無人駅の多い路線だから、車掌が切符を売りに来るハズなのですが、来ないし(笑)

無賃乗車を肯定してるよーなもんですな( ̄▽ ̄;)

Suicaで乗ってるぼくは、どーしたら?

このまま無人駅で降りると、違う日にSuicaを使って自動改札を通った時に

ピンポーン♪

と軽快な音と同時に冷たい音で閉まる自動改札のゲートに行き場を阻まれ、周りの視線を釘付けに出来るってスンポーです(笑)



またいつか電車に乗る機会には、自動改札で視聴率を稼ぐことでしょう( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/07/23 23:09:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族
2009年07月21日 イイね!

最終日 続き

最終日 続き昨日は、会議→接待→午前様・・・とグッタリな1日だったので、ブログ書けず(汗)


なので、連休最終日の続きを今頃書きます(^^;





横須賀でハンバーガーランチを楽しんだ後は、ドライブ~♪

東京湾側~相模湾側へ海沿いをグルっと三浦半島1週

この日は、夏休み&連休&海の日ってこともあり、砂浜には人が沢山!!

ココで期待するのは?



モチロン、水着ギャル(≧▽≦)/

男のですな(笑)





   と



   こ



   ろ



   が、




見えるところに居るのは、ばっかり( ̄▽ ̄;)


水着ギャルは全然見えない・・・orz











さて、

気を取り直して葉山まで来ました♪

ここで、ティータイム(≧▽≦)b

葉山マリーナにあるコンナ↓お店で!

1階はカフェ・2~3階はフレンチレストランです!

1階カフェのテラス席に案内され、ケーキとコーヒーをいただきました!

モチロン、ケーキとコーヒーは美味しかったのは当たり前!!

何よりも良かったのは、このテラス席景観!!

もろオーシャンビュー!!

遠くには、浜が見え

目の前をジェットスキーが走り、ヨットが漂う

海を見ながら気持ちイイ海風を浴び

美味しいケーキを食べる

この心地良い空間でボーッと過ごす時間

とても贅沢に感じました(≧▽≦)/



店員さんの接客も過度ではなく、固すぎる事も無く楽で丁寧!

外国からこられた方も、食事を気軽に楽しんでおり、イイ空間のお店でした♪


LA MARRE DE CHAYA
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内20-1
電話:046-875-5346
時間:10時~20時
定休:ナシ
駐車場:あり
関連情報URL : http://www.chaya.co.jp/
Posted at 2009/07/22 19:22:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理
2009年07月20日 イイね!

最終日

最終日連休最終日は、千葉県から東京湾を挟んだ反対側!

三浦半島に行って来ました♪

お昼は、横須賀で食べました!

米軍基地のスグ傍って事で、チョット走ると潜水艦やら戦艦が良く見えました(^▽’)/

やっぱり男だから、こーいうのは興味ありますね♪

そして、R16号線沿いにある、
HONEY BEE
ってお店でランチにしました!

外観はコンナ感じ


店内に入ると、カウンターがズラッと並んで、アメリカンな雰囲気です♪

ナニを食べようか迷うほど、メニューがイッパイです!


ぼくは、グランドメニューには無いけど、席のトコに書いてあった、ヨコスカネイビーバーガー(ハーフパウンド約227g)とコレ↓

チリフライです♪

チリビーンズがタップリ乗ったフライドポテトです!

控えめな辛さにチリの香りがポテトをより美味しくしてくれます(≧▽≦)

豆もタップリなので、ボリュームも十分!!

そして、肝心のハンバーガーは、お客さんの目の前でバンズとパテを焼いて出してくれるので、ジューシーで熱々です♪

アメリカンな雰囲気ですが、ビーフには国産100%を使って、肉汁と肉の旨味タップリで、野菜とのマッチングもバッチリ(≧▽≦)b

やっぱりファーストフードといえど、チェーン店ものとは全然違いますね!!

美味かった(≧▽≦)/



HONEY BEE

住所:神奈川県横須賀市本町2-1
電話:0468-25-9096
時間:11時半~27時
定休:なし
駐車場:近くにコインPアリ
Posted at 2009/07/20 20:39:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年07月19日 イイね!

タマ

タマ今日は土用の丑の日ってことで、夕飯はウナ重精力をタンマリつけていると・・・

外から、

ドーン♪

って(≧▽≦)

コレは!!

って事で、急いでビールを持って2階に上がりベランダで隣町花火鑑賞(笑)

いや~電線モロ被り(^^;


小さな町の夏祭りでの花火大会なんで、30分ほどで終わってしまいましたが、見れて良かったです♪

でも、もっと近くで見たい(≧▽≦)/
Posted at 2009/07/19 20:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI JCW(F56)からBMW x1(u11)に乗り変えました。 SAVらしくスポーティに仕上げて行きたいと思ってます。 メインは、インスタで写真投稿や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 67 891011
1213 14 1516 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW 末っ子SAVを楽しんでます   メインはインスタで写真投稿してます @hi.br ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation