• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

3日目

3日目今日は、スーパーオートバックス市川でのプチオフに行って来ました♪

参加者は、
・PREMIUMさん
・ロドリゲスさん
・black.comさん


この3人の闇取引を見届けに行ったわけです(嘘)

ロドさんと会ったのは・・・いつ以来?
久しぶり~(笑)

取引が終わったら・・・暑かったので昼飯に!!

コレが今日の本題です(≧▽≦)b

行ったのは、京葉道路 原木IC近くの大幸です♪

みんなでコチラ↓のランチメニューを♪


とんかつ定食冷やし中華

普通のとんかつ定食の量に、普通の量の冷やし中華がついてます( ̄口 ̄;)!!

完全に間違ってる( ̄▽ ̄;)

ドッチがメインなのか解りやしない(笑)

コレで890円だから安いよね~♪

この量に若干苦戦した人もいましたが、完食( ̄ー+ ̄)

次はWロースカツ定食リベンジかな!



その後、SA市川近くの日産Dスカイラインクロスオーバーの試乗車があるのを見かけたので、行ってみました!

えぇ・・・高い!!

500万ですよ・・・。

そして、日産Dでこんな放置プレイを受けたのは久々でした(--;

チャントにムラーノ乗って訪れたし、みんなムラーノオーナーなんだから、可能性は無きにしも非ずなのに、こんなほったらかしの辱めを受けるとは(笑)

なので、涼しそうな店内でアイスコーヒーも飲めずに退散!!



日産Dのスグ近くで市川市内をウロウロしてたSwaggerさんとバッタリ(笑)

いや~半年ブリくらい(爆)

24インチ(本日5台中2台目w)履いて、いつの間にかフェンダーの毒キノコやウィンカーがスムージングされスッキリになってました♪



日陰の立体駐車場でもスゲェ暑い・・・(-д-;)ウゲェ

このままでは干乾びて痩せそうだったので、退散してきました(笑)

ご参加の皆さん、お疲れ様でした~♪



あぁ、近々『車検の為に色々戻すの手伝ってオフ』を開催しないとf^^;
Posted at 2009/07/19 18:41:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年07月18日 イイね!

2日目

今日は明け方まで全英オープン見てたので、朝ゆっくり爆睡しすぎて午前中は家の手伝いさせられました( ̄▽ ̄;)

どーせヒマだったんで、たまにはイイですかね!



午後からはチョットしたDIYを♪

久々(笑)

チョウド1年くらい前に加工取付したSENSE BRANDオーバル4本出しマフラーカッターが気になってまして(^^;

同じカッターを使ってるcovaりんは車がターボだからか、カッター内部がススで黒くなってますが、ぼくのはコンナ↓感じでサビが見えてます(汗)

(マスキング途中で気付いて画像撮ったので、中途半端w)

折角オーバル4本出しで雰囲気出してるのに、サビ安っぽい格好悪い!!

って事で、念入りかつアバウトにマスキング~!


サビを目立たせず、出口とのコントラストをつける為に艶消し黒塗装!


塗装完了

サビが目立たなくなって、スッキリ!

渋くなってイイ(^▽^)b


マフラーカッターは乗り換えても使うかもしれないしね♪

さて、明日はSA市川で昼飯オフだ(笑)

アレ・・・明日は何時集合だ!?
Posted at 2009/07/18 18:01:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年07月17日 イイね!

初日

初日先週末・先々週末と休日出勤をしていたので、今日は代休でした♪

何気なく代休を貰ったツモリが、4連休(笑)

休みがありすぎて、そんなにヤル事ねぇ( ̄▽ ̄;)

いやいや、贅沢なこと言っちゃダメですね!



修理に出していた携帯を引き取りに行ってから、試乗車検索でヒットした近場のホンダDの前を何件か回ったけど・・・

検索情報はやっぱりアテになんねぇな~とツクヅク思いますゎ(-д-;)

もぅイイ加減に、ドッカのDを捕まえて試乗車を持ってきてもらうしかないようです(汗)

登場から半年が経ち、ストリームがMCした影響で、アレの試乗車はドンドン減ってます( ̄▽ ̄;)ア~ァ



お昼は今日もラーメン・・・じゃなくて、つけ麺

木更津の大勝軒です!

やっぱりココのつけ麺は、ぼくの口に合うんですよ~!

房総半島南部は、ご当地ラーメンの竹岡式チャーシュー麺も勝浦式タンタン麺も、ベースは濃い目の醤油ですから、大勝軒の醤油ベースの味って合うんだろうな♪

東池袋の本店よりもよっぽどココの方が大勝軒の味してますよ(笑)

ラーメンどんぶりイッパイの大盛自家製麺も最後までペロって食べられちゃいます( ̄ー+ ̄)

はじめてトッピングした味玉(+100円)も予想外にカナリ美味かった

ココの味は週1回くらい食いたくなっちゃうんですよねぇ(^^;



さて話は変わって、最近またコレ↓がやりたい!!

1ヶ月以上ほったらかしだったもんで、ホコリが(笑)

誰か時間のある人、やりませんか~!?
Posted at 2009/07/17 23:19:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年07月15日 イイね!

3ッ目の選択肢

3ッ目の選択肢社用車の12ヵ月点検を受けるためにDに行ってきました♪

2万キロくらい走ってるエンジンオイル…

まだまだキレイです!

ってキッパリ言われました(笑)



Dに行ったツイデに、スカイラインクロスオーバーのカタログ貰ってきました!

実車は置いてなかったですがf^_^;

値段以外は、カタログ見てるとスカクロ欲しくなっちゃう(笑)

やっぱり包まれる感を味わえそうな一歩上の内装は魅力的(≧▽≦)/

ムラーノをベースに考えると、やっぱりサイズは気になっちゃいますねf^_^;

でも、katsuさんがいつかのブログに書いてたけど、2人乗りベースでたまに後席を使う意識ならアリ!と

ぼくも普段から後席に人が乗るのは年に1~2回程度!
なら、やっぱりアリかな♪
って思う!

そーすると、この前酷評したアレもやっぱりアリなのか(笑)
Posted at 2009/07/15 00:13:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年07月14日 イイね!

暑いのに…

暑いのに…久々にラーメンレビューです(笑)

最近、ブログ少なめだったので、本日2ッ目!



木更津のR16号線沿いにある、

たむぞう

というラーメン屋さんです。

3年くらい前まで、同じ市内の別の場所で営業してました!

その頃は、スープとチャーシューに千葉の地鶏を使った鶏塩そばがウリでした(^▽^)b

その後は千葉市のワンズモール内ラーメン劇場で人気だったみたいです♪

そのお店が、半年くらい前に地元に帰ってきました!


地鶏を使ってるか解らないけど、鶏塩そばは健在でした!

が、

注文したのは、画像のモノ♪

あっさり味玉ラーメン
700円+大盛100円

あっさりのスープは、鶏+魚介のスープで、鶏ダシの旨味と魚介のコク&香りが美味い♪

別にあっさりしてませんが、他にコッテリがあるんで、ソッチと比べたらアッサリなのでしょう(笑)

麺は細めのコシ強めなもので、スープとも絡むし良かったですな!

チャーシューも炙ってあって、旨味閉じ込めてます!って感じ(ドンナ感じだw)

味玉も名ばかり味玉が多い中、シッカリ味が入ってる半熟トロトロです♪



それぞれ美味いけど、バランスも良くて美味かった!!



久しぶりにラーメン食ったけど、アタリを食えて良かった(≧▽≦)/


メイトメニューは、
・あっさりラーメン
・こってりラーメン
・鶏塩そば
・塩つけ麺
です!


たむぞう
住所:木更津市長須賀2005ー1
電話:0438ー22ー5354
時間:11時半~15時・17時半~21時
定休:水曜
駐車場:多数アリ
Posted at 2009/07/14 14:18:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI JCW(F56)からBMW x1(u11)に乗り変えました。 SAVらしくスポーティに仕上げて行きたいと思ってます。 メインは、インスタで写真投稿や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 67 891011
1213 14 1516 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW 末っ子SAVを楽しんでます   メインはインスタで写真投稿してます @hi.br ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation