• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

蓼科オフレポ

蓼科オフレポ日曜日に長野県の蓼科で行われたオフに参加してきました!

去年も行われたこの蓼科オフ

今年は新潟のtaki7910さんが音頭を取ってくれて開催となりました♪



関東組みは中央道の談合坂SAで待ち合わせをし、6台変態走行をして蓼科へ向かいました!


高速を降りて、コンビニに立ち寄ると、明らかにソコへ向かってんだろ~!?っていうムラーノも居たり(笑)

オフ会の開かれるピラタス蓼科に着くと、takiさんが予約して場所取りしてくれてるトコでは、先に↓セグウェイ↓が走ってました(^^;
            
ソレはソレで楽しそうでした・・・が、ピラタスの人に言って場所を明け渡してもらいました!

そして、集合時間の11時を目指してどんどんムラーノが集まり始めます















が・・・、



今年も幹事が来な~い(笑)

先導者が道に迷った』・・・と( ̄▽ ̄;)



ほどなく(?)して全員集合~♪

幹事のありがたい開会の挨拶のあと、全員の自己紹介

コレは重要で、自己紹介がないと仲良いメンバー以外のオハツの方が解らんf^^;

全員の車と名前と顔が解った(ことにして)ところでオフ会スタート!!


ですが、実は既に腹ペコ(爆)


でも、子供じゃないのでチャントに我慢ガマン(^^;



この日の為に仕込んだネタ披露が始まり、エアサスでプシュプシュいってる車やフィギュア抱えて萌えてる人も(笑)


そして昼食
↑やっぱり我慢できず(笑)



午後からはDIYメニュー盛り沢山!

takiさんと

・チューブステップ取付け
    or
・HIDフォグの取付け

ドッチを担当する?

って話になり、ぼくはチューブステップの取り付けは解らなかったし、断れない理由(昼飯の施しを受けてましたw)ので、約束してたリュウキ号へのHIDフォグ取り付けDIYスタート!

HIDフォグの取り付けはもぅ慣れたモンなので、サクサクッと!

終わりがみえたので、チューブステップ取り付けを眺めていると・・・

衝撃の一言が!

もぅ1台HIDフォグの取り付けがあるんだけど!

ハッ( ̄▽ ̄;)

そーいえば、前日夜の電話でもそー言ってたな・・・。

リュウキさんと、blackさんの手伝いを借りて、もぅ1台のHIDフォグ取り付けスタート

2台目となれば更にスピードは早くなるかと思いきや・・・バンパーを止めてるクリップがビックリするぐらい砂を噛んで全く外れないorz

なんとかバンパーを外し、HIDフォグの取付け自体は楽勝( ̄ー+ ̄)

で、HIDのバーナー焼入れ(←ヤル意味あるのかな?といつも思いつつ)して熱々のバーナーが冷えるのを待つ間にリュウキ号のバンパー戻し!

さらにココで、(やめておけばイイのに)チューブステップの取付を見に行くと・・・。

更に爆弾発言が!

ウィンカーポジションの取り付けもありますよ!』

ナニーッ( ̄口 ̄;)!!

バンパー戻しは、blackとリュウキさんとtakiさんにお願いして、ハセムラさんにコッチのHELPをお願いして同じ車のミラーウィンカーへのウィポジキット取付けを開始!

実は、高原の空気の薄さと早起きの寝不足にヤラレて体力を相当消費してました(汗)

配線を取り違えて点灯試験で点かない有様( ̄▽ ̄;)マイッタ

なんとかコレも終了!



そんなこんなDIY(Do it yourselfではない気が・・・。)をしてる間にもぅイイ時間になり、帰ってしまった人もf^^;ァリャマ



交流があまり出来なかったのは残念でしたが、みんなが楽しく満足してくれたのなら良いのでしょ~!

集合写真を撮り解散したあとも、新潟組と関東組にリュウキさんを加えて、そのまま猛烈トークスタート(笑)

色んな話やアイドルの話をしつつ16時半過ぎまで!

最後にはコレで盛り上がれて、個人的にはスゴく楽しく、広域オフ会らしい地域を越えた時間が過ごせて良かった(≧▽≦)b

帰りは中央道の30km渋滞にハマる前に双葉SAで夕食♪


参加された皆さん、作業に追われあんまり絡めずにスイマセンでしたが、ありがとうございました!

幹事のtaki7910さんアリガトー!!

少ないですが、フォトギャラをアップしました!
道中編ピラタス編





※このブログを見て、愚痴っぽく感じさせてしまったらスイマセン。
そんなツモリはなく、本人も楽しんでましたので悪しからず(^▽’)/
Posted at 2009/09/28 22:40:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年09月27日 イイね!

蓼科オフ ただいま~!

蓼科オフ ただいま~!よ~やく帰宅しました!

往復約550km

燃費 10.6km/l

オフレポ&フォトギャラはまた明日(^^;

参加された皆さんお疲れ様でした♪

Posted at 2009/09/27 23:30:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年09月26日 イイね!

明日は蓼科オフ♪

明日は蓼科オフ♪写真の去年の蓼科オフから13ヶ月

早いもので、アレからもぅ1年以上が経ってたんですねぇ~(^^;




今日は、
・久々にシャンプー洗車(いつもは水洗いだけw)した
・頼まれ物は車に積んだ
・頼まれ物その2は
(テキトーにw)塗装した
・デジカメのバッテリーは充電済み
・ガソリン満タン
・長袖上着も積んだ
(去年は寒かったから)
・スラムダンクの続き読み切った(←関係ないw)
ってことで、明日に向けての準備は万端!!



前乗りして
『これからセッ○スします!』
って予告電話してきた悪いモジャ男クンも居ますすが(笑)

ぼくは明日は、5時半起きです( ̄▽ ̄;)


明日参加される皆さ~ん!

ヨロシクです(^▽’)b
Posted at 2009/09/26 18:58:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2009年09月25日 イイね!

復活!!

復活!!ぼくが子供の頃、マックで一番好きだったメニュー!

チキンタツタ

いつの間にか消滅してましたが、今日~週末10月15日(木)の間だけ限定復活(≧▽≦)b

ジャキジャキのキャベツとマヨとチキンがヤッパ美味い!!

限定ではなくて、レギュラーメニューに復帰してくれないかな~♪
Posted at 2009/09/25 12:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月23日 イイね!

SW最終日・・・

SW最終日・・・5連休もアッと言う間に最終日!

楽しい時間は早いものですね(^^;

今日はトコトンなにもセズに終わってしまった(汗)



週末のムラーノ蓼科オフに向けて洗車

もしないまま( ̄▽ ̄;)

こーなったら、フクピカかな(笑)





ドコかへ出掛けたかったのもありますが、

たまにはまったりと空を眺めて

ジャズを聴きながら、

大事なことを想う・・・




とか

思わなかったとか(笑)



そんなガラにもないことも・・・たまにはあったりする29才もいる訳です(^^;

田舎の空は広くてイイですよ~♪



ホントに書く事のないブログになってしまった(笑)

また明日から頑張りましょ~!!
Posted at 2009/09/23 23:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
67 8910 1112
1314 15161718 19
2021 22 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49
レーダー、ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 11:17:22

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation