• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

忘れてた~

忘れてた~震災発生直後

チャリティTシャツ



オンラインショップ



買っていました。





確かに買ってました。


でも、


もぅ


スッカリ忘れてた(^^;


荷物が届いたのを見ても

全然ピンッ

と来なかった(^^;


忘れてたけど、

何かに

役立てたかな~♪



おわり。
Posted at 2011/06/16 21:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Life | 旅行/地域
2011年06月12日 イイね!

JOA Fes 2011

JOA Fes 2011
今日は、茨城県の

下館オフロード

で行われた

JOAフェスティバル

に行って来ました♪


ハセムラさんと

blackさんのJKに乗せてもらって


四駆系のショップがたくさん集っていて、

会場内はオフローダーがイッパイでした♪




今回のメインの目的は、

マッドドラッグ

を見ることでした!



マッドドラッグ

すなわち、

泥んこドラッグレース(笑)


予選しか見ませんでしたが、

タイムアタックでした!


スタートラインにたって

よーい!ドン!!


ジムニーも



XJチェロキーも



JKラングラーも



まさかのフルサイズピックアップの

シルバラードも


みんなビシャー!!って(笑)



動画もとりました♪

マッドドラッグ1


いや~ハンパない(笑)

マットドラッグ2


逃げ惑う人々が面白い(笑)



マッドドラッグの

あまりの迫力に

大興奮です(≧▽≦)b



そんななか、

前回チャンピョン(らしいw)が

まさかの横転( ̄▽ ̄;)

ドライバーさんはご無事そうでした(^^;


そこに勇者参上(笑)

ドアも屋根もフロントガラスさえない(笑)

勇者発進!!

マッドドラッグ3


勇者速~ぃ(≧▽≦)b


振り返ると

真っ黒(笑)

真っ黒すぎて、

元の色がわからない(^^;

洗車大変そ~(笑)



いや~JOAフェスは

想像以上にメッチャ楽しかったです♪

blackさん、ハセムラさん

お疲れ様でした(^▽’)/



おわり。
Posted at 2011/06/12 19:54:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年06月08日 イイね!

粉ふき対策リア編

春先に

フロントのブレーキパッドを交換しました!

それから、

リアのブレーキパッドがノーマルで

チョット気持ち悪い(^^;



特にダストが凄いって訳ではなく・・・

完全に気分の問題ですが(笑)



なので、

フロントと同じ

ディクセルで安い(8000円くらいw)

プレミアムを♪


早速キャリパーをパカッと

既にディクセルのパッドが付いてる画です(^^;

グリス塗りすぎた(笑)


今まで約30,000キロと少し走った

ノーマルパッドと新品の比較

結構減ってるもんですね~!

右後ろにはセンサーが付いていますが、

止めピンの場所に精密ドライバーを突っ込んで

外そうとしたら、

ボロッ

とセンサーが粉々に( ̄▽ ̄;)

実は前でも同じことヤってました(笑)

仕方ないので、粉々になったセンサーのパーツを寄せ集めて、

とりあえず瞬着でセンサーらしい形に戻して

また突っ込んどいた(笑)

意外にヘーキなのだ(;^-^)b


そして、パッドが純正よりも厚くなった分、

ピストンを戻さなきゃなりません!

リアはコンナ形のピストンです!

コレが捻りながら出入りしてパッドを押すわけです

ってことで、ピストンを戻すときは捻りながら!

なので、コンナ工具を使います♪

いつも助かるアストロツール(笑)

この工具の出っ張りをピストンの溝に合わせて

ラチェットの頭につけてグリグリ捻るわけです!
(ラジペンでグリグリやる人も居るみたいですw)

グリグリ回してますが・・・

ある程度まで行くとサッパリ

ピストンが戻らない(^^;

ってことで、

整備手帳を検索~♪

さすが、みんカラ!

力一杯押し込みながらネジこむらしい!!

それを見習って、鼻血が出るほど

フンヌーッ!!

って押し込んだら、

なんとかピストン戻せました(-д-;)

ってことで、

完成~!

油断は禁物ですが、DIYでも出来ました♪


あ、前回のブログで、イジりはおわり!って書きましたが、

これは先々週末にやったのでOK(笑)

でも、フロントローター変えたい(^^;


おわり。

Posted at 2011/06/08 22:10:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年06月05日 イイね!

インチキープ

ホイール交換といえば

インチアップ

だけど~



イジってる感を出したくなかったので

インチキープ

で!


befor


after


16インチでも十分です♪


つい、18ヶ月前までは

22インチとか履いてたのにね(笑)



ENKEI SC-03

まだ吊るしのまま

装着でした(^^;


イケイケじゃないので、

「ENKEI TUNING」

のステッカーを剥がして、

センターキャップもゴールドからもっと地味にしたい(笑)


「イジった感」

でちゃってるもんねf^^;


ステッカーは1本の半分だけ剥がしたら、

指が死んだ( ̄▽ ̄;)



タイヤは、

純正のランフラット

195/55-16から

ヨコハマ S-DRIVE

215/45-16へ


少々外径が小さくなったらしく

バンパー下ベロを擦りまくり(-д-;)

イイ加減ベロを外さなきゃ(笑)


しかし、

ランフラットじゃないと

乗り心地イイな~♪


オクでタイヤ&ホイールで

1本12,500円は安かった(笑)




でも、これであとは

MINIらしく乗り

イジりは終了~かな♪





おわり。
Posted at 2011/06/05 20:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567 891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation