• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

東京渓谷散歩 その3

梅雨の合間の晴れ間

ムシムシして暑いですねぇ(^^;



そんな晴れ間も梅雨の間となれば貴重です!



これまで、昇仙峡や寸又峡、那須渓谷など

チョットお出掛けしての渓谷散歩に行ったり

都内でも、等々力渓谷や秋川渓谷にも行って来ました!


渓谷散歩は気持ち良くて気分転換になるし、好きなんです(≧▽≦)/

そして、都内3ヶ所目の渓谷散歩に行って来ました♪


今回は、御岳渓谷です!


まずは腹ごしらえ(笑)

行ったのはコチラ♪

ウッディーな建物が印象的な、

薪窯パン工房 木の葉

というお店です!

目的地の御岳渓谷まで15分くらいの東京都青梅市にあります!


チョット狭い道を入っていくと

・・・急に車がイッパイ&開店20分前なのに行列と

ビックリしましたf^^;


チョイ待って、開店したら順次名前を呼ばれ入店します!


店内もウッド感満点で◎

パンだけを買いにくるお客さんもイッパイいます!


ココのパンは、オカズ系・スィーツ系も少ないです!
基本、素朴で香りや味わいを楽しむタイプのパンです♪

イートインはオカズセットが3通りとスプレッド4種類が2通りの5通りの内容です!

ぼくが頼んだのはコチラ

ビーフシチューのセット(1,500円)

はじめてでパンの特徴が解らなかったので、スプレッド(右上)を単品で付けました!

セットに付くパンは食べ放題!
食べてるカゴのパンが少なくなると店員さんがお代わりを聞いてくれます(^^)

ビーフシチューもカナリ美味しいし、パン自体も美味い!

そして、パンをビーフシチューにつけると、

もぅ最高(≧▽≦)b

食べ放題だから、パン食べ過ぎちゃった(笑)


お腹イッパイになったところで、車でチョイと移動して、散策に向かいます♪


今回は、御岳渓谷へ向かいましたが、渓谷のある多摩川沿いには無料駐車場がいくつかあります!
午後にはイッパイなところもありますが(^^;

車を停めて、早速散歩スタートです♪

日本名水100選ってことで、

ホンキなトレッキングマダムから、

お気軽サンダルお姉サマまで

多彩ですが、お客さんはイッパイいます!


どーですか!ココ都内ですよ!!

水は青いし、綺麗でしょ(≧▽≦)b

吊り橋も何本もあります!


カヌーで遊び?練習?していたり、


鮎釣りを楽しむ人も


御岳渓谷は、遊歩道も整備されているので、お子様連れでもOKかと~!

今回は、JR御嶽駅を中心に約3時間の散歩をしました♪

イイ運動にもなったし、綺麗な景色を見ながら

良い時間を過ごせました(≧▽≦)b



おわり。




薪窯パン工房 木の葉
住所:東京都青梅市黒沢3-1574-1
電話:0428-84-2280
時間:11時~17時
定休:水曜、第2・4木曜
駐車場:あり
Posted at 2012/07/04 23:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年06月09日 イイね!

西へ西へ~滋賀・三重~

ご無沙汰してます(^^;

ブログはなんとなく月1くらいになっちゃった(汗)

書こうとは思うんですけどね~

なかなか重い腰があがりません(笑)



さてさて、先日

三重県伊勢市にある友達の家へ遊びに行って来ました♪

友達の家には

土曜の夕方に着けば良かったのですが~



出発は金曜の夜(笑)


仕事上がりに夕飯と風呂を済ませ

出発~♪


大雨のなか、東名から新東名へ!

しかし、新東名は巡航速度が速いっすね~!

深夜の東名はトラックが多くてチンタラ90km/hくらいなのに・・・

しかし、

新東名との合流の三ヶ日JCTでガッツリ1時間も事故渋滞にハマってしまった(-д-;)

それでも先は長いので、グイグイ走って26時半くらいには

養老SAへ到着~!


しばし寝て、朝にはまた出発!!


目指した場所はココ!!

『クラブハリエ』です!

バームクーヘンでおなじみの「たねや」さんがやってるお店です(≧▽≦)b

しかもココ、「クラブハリエ八日市玻璃絵館」



スイーツバイキングがあるのです(≧▽≦)b

9時半から受付ですが、8時45分頃にお店到着!

しかし、既に7人くらい前にお客さんが(笑)

無事に受付を済ませ、10時に入店~!


スイーツ取り放題♪

店員さんに切ってもらうケーキも♪

しかし、メインはコレです!

バームクーヘン(≧▽≦)b

10時半に焼きたてが運ばれてきて、

店員さんが切り分けてくれます♪

それまでお腹あけておかなきゃダメですよ(笑)


やっぱりウマ~ィ(≧▽≦)

幸せ(笑)

ココ90分制の食べ放題だけど、ぼくは50分くらいでお腹イッパイ(^^;

お隣の席は、スイーツオフの方々のようで

90分しっかり食い続けてました(笑)

恐れ入りましたm(_ _;)m


さて、食い過ぎました(笑)

滋賀といったら、琵琶湖でしょ?


琵琶湖f^^;

東側は探したけど、看板とか画になるところは見当たらなかった(^^;

そのまま北上して、ひこにゃんに会いに行きました♪


彦根城とひこにゃん♪

天守閣に登ったら、イイ腹ごなしになりましたf^^;

城内は急階段があるので、ミニスカ注意です(笑)


さて、これで伊勢へ向かい友人宅で一泊をし、日曜になります。


日曜は、友達の紹介のお店でモーニングをいただきました♪

高虎DOC

ドックサンドの専門店で大人気店!

種類がスゴイ!!



ボリュームタップリで、ヨットハーバーを見ながら最高の朝ごはん!

ココはオススメです(^▽’)b

このあとは、長島のアウトレットなど寄りながら帰路に♪

また新東名を通って~






写真ないけど、新東名の全てのSA・PAに寄ってきた(笑)

巡航速度が速いから、国産車のリミッターくらいのスピードで流れてたけど、

全てのパーキングで停まってたら全然進まなかった(笑)

でも、イイ気分転換になった(^▽’)b


千葉~滋賀~三重~千葉でおおよそ1,300kmで、

ガソリン満タン2回で十分に往復できました♪

やっぱり遠出するのは楽しいね(≧▽≦)v


おわり。



クラブハリエ八日市八日市玻璃絵館
住所:滋賀県東近江市八日市東浜町1-41
電話:0748-23-4880
時間:(受付9時半)10時~18時(店舗)
定休:火曜
駐車場:あり

高虎DOC
住所:滋賀県津市柳山津興371-3
電話:059-229-1090
時間:7時~20時
定休:元旦
駐車場:あり
Posted at 2012/06/17 16:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation